2011年01月14日
■ 「金谷ほほえみウォーク」に参加しました!-4■ 島田市金谷地区■
■ 「金谷ほほえみウォーク」に参加しました!-4■ 島田市金谷地区■
昨年、「金谷ほほえみウォーク」 に参加しました。
その際の記事が途中でしたので、続きをアップしました。



私たちは、五和温泉より、お茶畑の中を通り、熊野神社へ向かいました。 [写真上左・中]
熊野神社には、「トトロの木」といわれている“大きなくすのき”があり、
島田市天然記念物にも指定されています。 [写真上右]
この神社には、以前、弊社イベントでも来ています。 ⇒関連ブログ



熊野神社を参拝し、[写真下左] 大クスノキの周りで記念撮影をし、
ウォーキングで、熊野神社を下って行きました。
今度は周辺の景色もずいぶん変わり、大井川の川沿いのウォーキングです。 [写真下右]
⇒ 前の記事 (金谷ほほえみウォーク-3) ⇒ 次の記事 (金谷ほほえみウォーク-5)---------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト
■ 大井川の杉・桧でつくる「しずおか優良木材の家」
■ 「地の家」復興会議 ■ 大井川・現代町家
■ 1-2月 のイベント案内/アクトホーム株式会社
■ 1/15 「開運・家相&風水を学ぶ」 住まいづくりに運気アップを
■ 1/22 「個別案内見学会」 ゆっくりと住まいの勉強&見学を
昨年、「金谷ほほえみウォーク」 に参加しました。
その際の記事が途中でしたので、続きをアップしました。



私たちは、五和温泉より、お茶畑の中を通り、熊野神社へ向かいました。 [写真上左・中]
熊野神社には、「トトロの木」といわれている“大きなくすのき”があり、
島田市天然記念物にも指定されています。 [写真上右]
この神社には、以前、弊社イベントでも来ています。 ⇒関連ブログ



熊野神社を参拝し、[写真下左] 大クスノキの周りで記念撮影をし、
ウォーキングで、熊野神社を下って行きました。
今度は周辺の景色もずいぶん変わり、大井川の川沿いのウォーキングです。 [写真下右]
⇒ 前の記事 (金谷ほほえみウォーク-3) ⇒ 次の記事 (金谷ほほえみウォーク-5)---------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト
■ 大井川の杉・桧でつくる「しずおか優良木材の家」
■ 「地の家」復興会議 ■ 大井川・現代町家
■ 1-2月 のイベント案内/アクトホーム株式会社
■ 1/15 「開運・家相&風水を学ぶ」 住まいづくりに運気アップを
■ 1/22 「個別案内見学会」 ゆっくりと住まいの勉強&見学を
■ 美味しいお茶とギャラリー&工房巡り ■ 里山アート紀行2017 ・11月10日(金)~12日(日)まで開催
■ 住まいマガジン「びお」誕生!■ お届けするのは、住まい・暮らし・地域と工務店/町の工務店ネット
■ 地球をまなぶ 地域でまなぶ 『 いのちの楽校2017 』開校! - 藤枝おんぱく2017
■ たくさんの客様のご来場、ありがとうございました!■ お客様感謝祭・初日/アクトホーム・島田市
■ 大井川支流での水遊び&大井川鉄道のSL見物
■ 7/24~8/23 期間限定の「モデルハウス」を公開します!■ 大井川ブランド「木の家」コンセプトハウス
■ 住まいマガジン「びお」誕生!■ お届けするのは、住まい・暮らし・地域と工務店/町の工務店ネット
■ 地球をまなぶ 地域でまなぶ 『 いのちの楽校2017 』開校! - 藤枝おんぱく2017
■ たくさんの客様のご来場、ありがとうございました!■ お客様感謝祭・初日/アクトホーム・島田市
■ 大井川支流での水遊び&大井川鉄道のSL見物
■ 7/24~8/23 期間限定の「モデルハウス」を公開します!■ 大井川ブランド「木の家」コンセプトハウス
Posted by アクトのサイトウ at 11:13│Comments(0)
│スローな暮らし/ アウトドア