スローなデザイン/ エクステリア
2018年05月31日
◾︎ 地域に根ざした魅力ある活動 ◾︎ 多くのお客様のご来場、有難うございました!
今年で10回目となる“お客様感謝祭”。「くらし・たのし市 2018」は、二日間で、なんと850名を超える 大勢のお客様にご来場いただきました。この事は、ひとえに出展者の皆様が、日頃から“地域に根づいた、魅力ある活動”をされている事の表れかと思います。ご来場頂きましたお客様と、出展頂きました皆様に、スタッフ一同、心より感謝を申し上げます。
弊社は、これからも「自然と暮らす。自然に暮らす。」をテーマに[Natural +Slow Life]を皆さまと共に探求してまいりたいと考えております。
◎https://www.act-home.jp/blog/category/くらし・たのし市2018
弊社は、これからも「自然と暮らす。自然に暮らす。」をテーマに[Natural +Slow Life]を皆さまと共に探求してまいりたいと考えております。
◎https://www.act-home.jp/blog/category/くらし・たのし市2018

Posted by アクトのサイトウ at
10:03
│Comments(0)
│スローなデザイン/ アート&クラフト│ご案内│スローなデザイン/ インテリア│スローな地域イベント│スローなデザイン/ エクステリア│イベント・ツアー│お知らせ│「地の家」 匠の技│アクトCafe~居心地のいいカフェ空間│ちいきのびお│■ くらし・たのし市2018
2017年11月18日
本日より、二日間 開催します!■11/18・19 [完成見学会] 木の香る、子育て世代の“和モダン”な住まい/焼津市
本日より、二日間 開催します!
■11/18・19 [完成見学会] 木の香る、子育て世代の“和モダン”な住まい/焼津市

吹抜けとリビング階段のある「木の家」が完成しました!
お施主様と時間をかけて、何回もプランを練り直して、
出来上がった住まいです。
やわらかな光の差し込む、心地いい空間になりました。
お施主様のご厚意により、11/18・19(土・日)に 完成見学会を
開催させていただけることになりました。
■ 地域のヒト・モノ・ワザを活かした「大井川ブランド」の「木の家」
◎子育て&家族の暮らしに配慮した“居心地のいい”住まいです。
◎キッチン&収納にこだわった“家事ラク”な住まいです。
◎自然環境&自然素材を活かした“呼吸する”住まいです。
● 詳しくはこちらへ ⇒ http://acthomem.eshizuoka.jp/e1843101.html
====================================================
■11/18・19 [完成見学会] 木の香る、子育て世代の“和モダン”な住まい/焼津市 大住地内
◇ ◇ ◇ 「木の家」 完成見学会のご案内 ◇ ◇ ◇

『木の香る、子育て世代の“和モダン”な住まい』
【 日 時 】 2017年 11月18・19 日(土・日)AM10:00~PM4:00
【 会 場 】 焼津市 大住 地内

↑クリックで拡大の上ご利用ください。
【ナビポイント】 〔焼津市大住542〕 大住公会堂 近く
【現地連絡先 】 HP:090-8337-4371 担当:村松
【ご予約もいただけます。】
ご予約なしでも見学は可能ですが、より詳しい説明をお求めの方は、
ご予約いただければ当社スタッフが個別にご案内させていただきます。
以下の連絡先より、お名前、ご来場予定日時、連絡先をお伝えください。
電話0547-45-3101 もしくは090-8337-5371
【 当見学会場について 】
細かい部分のこだわりまで体感できる、二日間だけの「木の家」完成見学会を開催いたします!
自然素材を活用し、自然エネルギーを採り入れ、地域の自然環境になじむ住まいです。
光と風と緑を採り込む空間構成、呼吸するインテリア空間、大工の手わざでつくる造り付け家具など、
お施主様のこだわりと、弊社の工夫と、職人技の数々・・・。
大井川の杉・檜でつくる「しずおか優良木材の家」の心地よさを体感ください。
【 建物概要 】 木造 2階建て(骨太軸組+耐震パネル工法) 延床面積26.71坪
【こだわりPOINT 】
● 明るく風通しの良い“吹抜け”のある、開放的なリビング&ダイニングキッチン。
● 職人の手技を活かした “見せる”木組みと、“ナチュラルな”造り付け家具。
●“呼吸する”自然素材で仕上げた、ぬくもりある健康配慮のインテリア空間。
● 12畳大のロフトや納戸など“収納スペース”を確保した 片付けが楽な住まい。
● 南庭に面した浴室と、炊事・洗濯の家事動線を短くした“使い勝手の良い”間取り。
さらに、
● おしゃれな木製家具もみどころです。
● 職人の手技を活かした 木のぬくもりあるインテリア空間。
● 広いウッドデッキは、自然の中、親子で遊べるアウトドアリビング。
【 案内チラシ 】 ※ クリックして拡大の上、ご覧ください。


【 ご来場 特典 】
右記の [ 企画提案住宅プラン集 ] をさしあげます!
《 もしも、私が 家を建てるのだったら 》
― Dattara Book ―
-------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ アクトカフェ
■ 自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり。 ■ イエタテ・新築施工例
【アクトホームのキーワード】
・創業110年 ・耐震等級3(国内最高ランク) ・耐風等級2(国内最高ランク) ・長期優良住宅 ・60年住宅保証
・地盤20年保証・自社大工 ・高気密、高断熱 ・木の香り・ムクの床(大井川杉) ・ムクの建具・ムクのキッチン
・ムクのウッドデッキ ・遮熱効果の良い長い軒先 ・広いロフト付き ・造り付け家具 ・自社制作のオリジナル家具
・自然エネルギーを取り込む ・梁の見える天井 ・お茶薫る珪藻土 ・島田市 工務店
#木の家 #完成見学会 #11月 #焼津 #和モダン #子育て世代 #木の香る家
#高耐震 #長寿命 #地域ブランド住宅 #アクトホーム #アクトカフェ #アクトcafe
■11/18・19 [完成見学会] 木の香る、子育て世代の“和モダン”な住まい/焼津市

吹抜けとリビング階段のある「木の家」が完成しました!
お施主様と時間をかけて、何回もプランを練り直して、
出来上がった住まいです。
やわらかな光の差し込む、心地いい空間になりました。
お施主様のご厚意により、11/18・19(土・日)に 完成見学会を
開催させていただけることになりました。
■ 地域のヒト・モノ・ワザを活かした「大井川ブランド」の「木の家」
◎子育て&家族の暮らしに配慮した“居心地のいい”住まいです。
◎キッチン&収納にこだわった“家事ラク”な住まいです。
◎自然環境&自然素材を活かした“呼吸する”住まいです。
● 詳しくはこちらへ ⇒ http://acthomem.eshizuoka.jp/e1843101.html
====================================================
■11/18・19 [完成見学会] 木の香る、子育て世代の“和モダン”な住まい/焼津市 大住地内
◇ ◇ ◇ 「木の家」 完成見学会のご案内 ◇ ◇ ◇

『木の香る、子育て世代の“和モダン”な住まい』
【 日 時 】 2017年 11月18・19 日(土・日)AM10:00~PM4:00
【 会 場 】 焼津市 大住 地内

↑クリックで拡大の上ご利用ください。
【ナビポイント】 〔焼津市大住542〕 大住公会堂 近く
【現地連絡先 】 HP:090-8337-4371 担当:村松
【ご予約もいただけます。】
ご予約なしでも見学は可能ですが、より詳しい説明をお求めの方は、
ご予約いただければ当社スタッフが個別にご案内させていただきます。
以下の連絡先より、お名前、ご来場予定日時、連絡先をお伝えください。
電話0547-45-3101 もしくは090-8337-5371
【 当見学会場について 】
細かい部分のこだわりまで体感できる、二日間だけの「木の家」完成見学会を開催いたします!
自然素材を活用し、自然エネルギーを採り入れ、地域の自然環境になじむ住まいです。
光と風と緑を採り込む空間構成、呼吸するインテリア空間、大工の手わざでつくる造り付け家具など、
お施主様のこだわりと、弊社の工夫と、職人技の数々・・・。
大井川の杉・檜でつくる「しずおか優良木材の家」の心地よさを体感ください。
【 建物概要 】 木造 2階建て(骨太軸組+耐震パネル工法) 延床面積26.71坪
【こだわりPOINT 】
● 明るく風通しの良い“吹抜け”のある、開放的なリビング&ダイニングキッチン。
● 職人の手技を活かした “見せる”木組みと、“ナチュラルな”造り付け家具。
●“呼吸する”自然素材で仕上げた、ぬくもりある健康配慮のインテリア空間。
● 12畳大のロフトや納戸など“収納スペース”を確保した 片付けが楽な住まい。
● 南庭に面した浴室と、炊事・洗濯の家事動線を短くした“使い勝手の良い”間取り。
さらに、
● おしゃれな木製家具もみどころです。
● 職人の手技を活かした 木のぬくもりあるインテリア空間。
● 広いウッドデッキは、自然の中、親子で遊べるアウトドアリビング。
【 案内チラシ 】 ※ クリックして拡大の上、ご覧ください。


【 ご来場 特典 】
右記の [ 企画提案住宅プラン集 ] をさしあげます!
《 もしも、私が 家を建てるのだったら 》
― Dattara Book ―
-------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ アクトカフェ
■ 自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり。 ■ イエタテ・新築施工例
【アクトホームのキーワード】
・創業110年 ・耐震等級3(国内最高ランク) ・耐風等級2(国内最高ランク) ・長期優良住宅 ・60年住宅保証
・地盤20年保証・自社大工 ・高気密、高断熱 ・木の香り・ムクの床(大井川杉) ・ムクの建具・ムクのキッチン
・ムクのウッドデッキ ・遮熱効果の良い長い軒先 ・広いロフト付き ・造り付け家具 ・自社制作のオリジナル家具
・自然エネルギーを取り込む ・梁の見える天井 ・お茶薫る珪藻土 ・島田市 工務店
#木の家 #完成見学会 #11月 #焼津 #和モダン #子育て世代 #木の香る家
#高耐震 #長寿命 #地域ブランド住宅 #アクトホーム #アクトカフェ #アクトcafe
Posted by アクトのサイトウ at
08:47
│Comments(0)
│ご案内│スローなデザイン/ インテリア│スローなデザイン/ エクステリア│スローな住まいの見学会│イベント・ツアー│お知らせ│びおハウス プロジェクト│facebook│見学会
2017年09月23日
■ 多くのお客様に、ご来場いただき、有難うございました。 見学会・初日■ 自然と暮らす“大井川ブランド”の住まい
■ 9/23・24 『自然の光・風・緑がそそぐ、吹き抜けリビングのある“大井川ブランド”の住まい』
完成見学会/島田市 金谷エリア
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
「木の家」完成見学会 初日・・・2017.9.23
「自然の光・風・緑がそそぐ、吹抜けリビングのある“大井川ブランド”の住まい」
多くのお客様に、ご来場いただき、有難うございました。
明日も朝10時より開催いたします。




◇ ◇ ◇ 「木の家」完成見学会のご案内 ◇ ◇ ◇
■ 9/23・24 『自然の光・風・緑がそそぐ、吹き抜けリビングのある“大井川ブランド”の住まい』 完成見学会/島田市 金谷エリア


『自然の光・風・緑がそそぐ、
吹き抜けリビングのある“大井川ブランド”の住まい』
【 日 時 】 2017年 9月 23・24 日(土・日)
AM10:00~PM5:00
【 会 場 】 島田市竹下(金谷エリア) 現地連絡先:09083374371(ムラマツ )

↑クリックで拡大の上ご利用ください。
【ご予約もいただけます。】
ご予約なしでも見学は可能ですが、
より詳しい説明をお求めの方は、
ご予約いただければ当社スタッフが個別にご案内させていただきます。
以下の連絡先より、お名前、ご来場予定日時、連絡先をお伝えください。
電話0547-45-3101 もしくは090-8337-5371
【 建物概要 】 木造 2階建て(骨太軸組+耐震パネル工法) 延床面積28.8坪
【 当見学会場について 】
細かい部分のこだわりまで体感できる、二日間だけの「木の家」完成見学会を開催いたします!
自然素材を活用し、自然エネルギーを採り入れ、地域の自然環境になじむ住まいです。
光と風と緑を採り込む空間構成、呼吸するインテリア空間、大工の手わざでつくる造り付け家具など、
お施主様のこだわりと、弊社の工夫と、職人技の数々・・・。
大井川の杉・檜でつくる「しずおか優良木材の家」の心地よさを体感ください。
【こだわりPOINT 】
● 木の恵みに包まれて、自然が感じられる健康配慮の住まい。
● 明るく風通しの良い、開放的なリビング&ダイニングキッチン。
● ロフトやクローゼット・納戸などの収納スペースを確保した 片付けが楽な住まい。
● 家族のライフスタイルの変化にも対応できる可変間仕切りの空間。
● すべての家族に使い勝手のいい ユニバーサルデザインの住まい。
● ”呼吸する”自然素材を使ったインテリアと 造り付け家具で、身体にも優しい住まい。
さらに、
● おしゃれな木製キッチンカフェもみどころです。
● 職人の手技を活かした 木のぬくもりあるインテリア空間。
● 広いウッドデッキは、自然の中、親子で遊べるアウトドアリビング。





【見学会ご案内チラシ】
▼ クリックして拡大の上ご覧ください


【 ご来場 特典 】
右記の [ 企画提案住宅プラン集 ] をさしあげます!
《 もしも、私が 家を建てるのだったら 》
― Dattara Book ―
----------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ アクトカフェ
■ 自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり。 ■ イエタテ・新築施工例
完成見学会/島田市 金谷エリア
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
「木の家」完成見学会 初日・・・2017.9.23
「自然の光・風・緑がそそぐ、吹抜けリビングのある“大井川ブランド”の住まい」
多くのお客様に、ご来場いただき、有難うございました。
明日も朝10時より開催いたします。




◇ ◇ ◇ 「木の家」完成見学会のご案内 ◇ ◇ ◇
■ 9/23・24 『自然の光・風・緑がそそぐ、吹き抜けリビングのある“大井川ブランド”の住まい』 完成見学会/島田市 金谷エリア


『自然の光・風・緑がそそぐ、
吹き抜けリビングのある“大井川ブランド”の住まい』
【 日 時 】 2017年 9月 23・24 日(土・日)
AM10:00~PM5:00
【 会 場 】 島田市竹下(金谷エリア) 現地連絡先:09083374371(ムラマツ )

↑クリックで拡大の上ご利用ください。
【ご予約もいただけます。】
ご予約なしでも見学は可能ですが、
より詳しい説明をお求めの方は、
ご予約いただければ当社スタッフが個別にご案内させていただきます。
以下の連絡先より、お名前、ご来場予定日時、連絡先をお伝えください。
電話0547-45-3101 もしくは090-8337-5371
【 建物概要 】 木造 2階建て(骨太軸組+耐震パネル工法) 延床面積28.8坪
【 当見学会場について 】
細かい部分のこだわりまで体感できる、二日間だけの「木の家」完成見学会を開催いたします!
自然素材を活用し、自然エネルギーを採り入れ、地域の自然環境になじむ住まいです。
光と風と緑を採り込む空間構成、呼吸するインテリア空間、大工の手わざでつくる造り付け家具など、
お施主様のこだわりと、弊社の工夫と、職人技の数々・・・。
大井川の杉・檜でつくる「しずおか優良木材の家」の心地よさを体感ください。
【こだわりPOINT 】
● 木の恵みに包まれて、自然が感じられる健康配慮の住まい。
● 明るく風通しの良い、開放的なリビング&ダイニングキッチン。
● ロフトやクローゼット・納戸などの収納スペースを確保した 片付けが楽な住まい。
● 家族のライフスタイルの変化にも対応できる可変間仕切りの空間。
● すべての家族に使い勝手のいい ユニバーサルデザインの住まい。
● ”呼吸する”自然素材を使ったインテリアと 造り付け家具で、身体にも優しい住まい。
さらに、
● おしゃれな木製キッチンカフェもみどころです。
● 職人の手技を活かした 木のぬくもりあるインテリア空間。
● 広いウッドデッキは、自然の中、親子で遊べるアウトドアリビング。





【見学会ご案内チラシ】
▼ クリックして拡大の上ご覧ください


【 ご来場 特典 】
右記の [ 企画提案住宅プラン集 ] をさしあげます!
《 もしも、私が 家を建てるのだったら 》
― Dattara Book ―
----------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ アクトカフェ
■ 自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり。 ■ イエタテ・新築施工例
Posted by アクトのサイトウ at
20:41
│Comments(0)
│ご案内│スローなデザイン/ インテリア│スローなデザイン/ エクステリア│スローな住まいの見学会│お知らせ│facebook│木の住まいづくり研究所│見学会
2017年02月18日
■ 本日より開催します!「木の家」完成見学会/島田市三ツ合町地内◼︎ 『家事・掃除・収納が便利な「和モダン」の住まい』
■ 本日より開催します!「木の家」完成見学会/島田市三ツ合町地内◼︎ 2/18・19 『家事・掃除・収納が便利な「和モダン」の住まい』



=====================================================
◼︎ 2/18・19 『家事・掃除・収納が便利な「和モダン」の住まい』◼︎「木の家」完成見学会@島田市三ツ合町地内

『 家事・掃除・収納が便利な「和モダン」の住まい 』
【 日 時 】 2017年 2 月 18・19 日(土・日)
AM 10:00 ~ PM 5:00
【 会 場 】 島田市三ッ合町地内
【 建物概要 】 木造 2階建て(在来軸組+耐震パネル工法)
・ ご家族4名で暮らせる住まいです。車3台が楽に出入りできるように駐車スペースを確保。
・ 建物は、延床面積 25.55坪で “小さく建てて、大きく暮らす”がテーマです。
・ 家事が楽になるように、キッチン・洗濯・浴室など 水廻りの動線が短く、行き来しやすい間取りです。
物干しもできる南側のウッドデッキ。適所適量の収納スペース。
・ 玄関の入口は引き戸、各室すべて床に段差がなく、車イスでも出入り可能な バリアフリー仕様の住まいです。
・ 自然とふれあえる住まいに。 リビングから、外のウッドデッキに出られる、大きな開口の掃出しサッシ。
デッキにはベンチを設け、庭や家庭菜園とのつながりも考慮。
・ 2階は、各室ともに勾配天井で、開放的な空間に。北側上部には、ロフトを設け、収納スペースを確保。

【 当見学会場における こだわり5大ポイント 】
1.木の恵みに包まれて、自然が感じられる家。
大井川流域産の杉・桧を 柱・梁・土台や床・壁・床の仕上材に活用した、
心地いい木の香りとともに、調湿と消臭の効果も備え、自然に癒される室内に。
2.様々な生活シーンに対応できるプランニング。
頑強な骨組みで、内部空間を変えられる“スケルトン&インフィル”の住まい。
1階は、洋室および、家族が集うくつろぎのLDK。2階は、将来的な家族の生活
スタイルの変化にも対応し、間仕切りが変えられる空間構成。
3.家族の動線を考慮した、暮らしやすい住まい。
“対面式キッチン”を中心とした水廻り(洗濯・浴室)は行き来しやすく、
使い勝手の良い家事動線。お料理中でも、リビングや庭の緑を楽しめる。
1階のすべての箇所に目の行き届くようキッチンをレイアウト。
4.適所適量の収納スペース。片付けが楽な住まい。
使う場所の近くに、ふさわしい量の収納を。1階の玄関収納、カップボード、
階段下収納、2階の寝室用ロフト、子供室用収納スペース、屋根裏収納 スペースを確保。
便利な造り付けのTV台。キッチン・洗面所には、床下収納庫も。
5.環境&健康への配慮。自然と暮らす住まい。
採光・通風用の窓を2方向に設け、光と風が差し込む各居室。
長い軒の出と、高性能断熱材&遮熱ガラスにより、夏場の日射遮蔽を。
“全館”24時間換気システムを設置し、床下も含め、全室クリーンな空間に。
南庭のウッドデッキ&パーゴラは、自然に親しむアウトドアリビング。
-------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ アクトカフェ
■ 自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり。 ■ イエタテ・新築施工例



=====================================================
◼︎ 2/18・19 『家事・掃除・収納が便利な「和モダン」の住まい』◼︎「木の家」完成見学会@島田市三ツ合町地内

『 家事・掃除・収納が便利な「和モダン」の住まい 』
【 日 時 】 2017年 2 月 18・19 日(土・日)
AM 10:00 ~ PM 5:00
【 会 場 】 島田市三ッ合町地内
【 建物概要 】 木造 2階建て(在来軸組+耐震パネル工法)
・ ご家族4名で暮らせる住まいです。車3台が楽に出入りできるように駐車スペースを確保。
・ 建物は、延床面積 25.55坪で “小さく建てて、大きく暮らす”がテーマです。
・ 家事が楽になるように、キッチン・洗濯・浴室など 水廻りの動線が短く、行き来しやすい間取りです。
物干しもできる南側のウッドデッキ。適所適量の収納スペース。
・ 玄関の入口は引き戸、各室すべて床に段差がなく、車イスでも出入り可能な バリアフリー仕様の住まいです。
・ 自然とふれあえる住まいに。 リビングから、外のウッドデッキに出られる、大きな開口の掃出しサッシ。
デッキにはベンチを設け、庭や家庭菜園とのつながりも考慮。
・ 2階は、各室ともに勾配天井で、開放的な空間に。北側上部には、ロフトを設け、収納スペースを確保。

【 当見学会場における こだわり5大ポイント 】
1.木の恵みに包まれて、自然が感じられる家。
大井川流域産の杉・桧を 柱・梁・土台や床・壁・床の仕上材に活用した、
心地いい木の香りとともに、調湿と消臭の効果も備え、自然に癒される室内に。
2.様々な生活シーンに対応できるプランニング。
頑強な骨組みで、内部空間を変えられる“スケルトン&インフィル”の住まい。
1階は、洋室および、家族が集うくつろぎのLDK。2階は、将来的な家族の生活
スタイルの変化にも対応し、間仕切りが変えられる空間構成。
3.家族の動線を考慮した、暮らしやすい住まい。
“対面式キッチン”を中心とした水廻り(洗濯・浴室)は行き来しやすく、
使い勝手の良い家事動線。お料理中でも、リビングや庭の緑を楽しめる。
1階のすべての箇所に目の行き届くようキッチンをレイアウト。
4.適所適量の収納スペース。片付けが楽な住まい。
使う場所の近くに、ふさわしい量の収納を。1階の玄関収納、カップボード、
階段下収納、2階の寝室用ロフト、子供室用収納スペース、屋根裏収納 スペースを確保。
便利な造り付けのTV台。キッチン・洗面所には、床下収納庫も。
5.環境&健康への配慮。自然と暮らす住まい。
採光・通風用の窓を2方向に設け、光と風が差し込む各居室。
長い軒の出と、高性能断熱材&遮熱ガラスにより、夏場の日射遮蔽を。
“全館”24時間換気システムを設置し、床下も含め、全室クリーンな空間に。
南庭のウッドデッキ&パーゴラは、自然に親しむアウトドアリビング。
-------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ アクトカフェ
■ 自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり。 ■ イエタテ・新築施工例
Posted by アクトのサイトウ at
08:34
│Comments(0)
│スローなデザイン/ ファニチャー│ご案内│スローなデザイン/ インテリア│スローなデザイン/ エクステリア│スローな住まいの見学会│イベント・ツアー│お知らせ│facebook│見学会│「地の家」 匠の技
2017年02月16日
■ 明後日より、『家事・掃除・収納が便利な「和モダン」の住まい』◼︎「木の家」完成見学会/島田市三ツ合町地内
◼︎ 2/18・19 『家事・掃除・収納が便利な「和モダン」の住まい』◼︎「木の家」完成見学会/島田市三ツ合町地内

『 家事・掃除・収納が便利な「和モダン」の住まい 』
【 日 時 】 2017年 2 月 18・19 日(土・日)
AM 10:00 ~ PM 5:00
【 会 場 】 島田市三ッ合町地内
【 建物概要 】 木造 2階建て(在来軸組+耐震パネル工法)
・ ご家族4名で暮らせる住まいです。車3台が楽に出入りできるように駐車スペースを確保。
・ 建物は、延床面積 25.55坪で “小さく建てて、大きく暮らす”がテーマです。
・ 家事が楽になるように、キッチン・洗濯・浴室など 水廻りの動線が短く、行き来しやすい間取りです。
物干しもできる南側のウッドデッキ。適所適量の収納スペース。
・ 玄関の入口は引き戸、各室すべて床に段差がなく、車イスでも出入り可能な バリアフリー仕様の住まいです。
・ 自然とふれあえる住まいに。 リビングから、外のウッドデッキに出られる、大きな開口の掃出しサッシ。
デッキにはベンチを設け、庭や家庭菜園とのつながりも考慮。
・ 2階は、各室ともに勾配天井で、開放的な空間に。北側上部には、ロフトを設け、収納スペースを確保。

【 当見学会場における こだわり5大ポイント 】
1.木の恵みに包まれて、自然が感じられる家。
大井川流域産の杉・桧を 柱・梁・土台や床・壁・床の仕上材に活用した、
心地いい木の香りとともに、調湿と消臭の効果も備え、自然に癒される室内に。
2.様々な生活シーンに対応できるプランニング。
頑強な骨組みで、内部空間を変えられる“スケルトン&インフィル”の住まい。
1階は、洋室および、家族が集うくつろぎのLDK。2階は、将来的な家族の生活
スタイルの変化にも対応し、間仕切りが変えられる空間構成。
3.家族の動線を考慮した、暮らしやすい住まい。
“対面式キッチン”を中心とした水廻り(洗濯・浴室)は行き来しやすく、
使い勝手の良い家事動線。お料理中でも、リビングや庭の緑を楽しめる。
1階のすべての箇所に目の行き届くようキッチンをレイアウト。
4.適所適量の収納スペース。片付けが楽な住まい。
使う場所の近くに、ふさわしい量の収納を。1階の玄関収納、カップボード、
階段下収納、2階の寝室用ロフト、子供室用収納スペース、屋根裏収納 スペースを確保。
便利な造り付けのTV台。キッチン・洗面所には、床下収納庫も。
5.環境&健康への配慮。自然と暮らす住まい。
採光・通風用の窓を2方向に設け、光と風が差し込む各居室。
長い軒の出と、高性能断熱材&遮熱ガラスにより、夏場の日射遮蔽を。
“全館”24時間換気システムを設置し、床下も含め、全室クリーンな空間に。
南庭のウッドデッキ&パーゴラは、自然に親しむアウトドアリビング。


【見学会ご案内チラシ】
右記のチラシを拡大の上、ご利用ください。 ⇒
【見学会場 案内図】

右記の会場案内図を拡大の上、ご利用ください。 ⇒







-------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ アクトカフェ
■ 自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり。 ■ イエタテ・新築施工例

『 家事・掃除・収納が便利な「和モダン」の住まい 』
【 日 時 】 2017年 2 月 18・19 日(土・日)
AM 10:00 ~ PM 5:00
【 会 場 】 島田市三ッ合町地内
【 建物概要 】 木造 2階建て(在来軸組+耐震パネル工法)
・ ご家族4名で暮らせる住まいです。車3台が楽に出入りできるように駐車スペースを確保。
・ 建物は、延床面積 25.55坪で “小さく建てて、大きく暮らす”がテーマです。
・ 家事が楽になるように、キッチン・洗濯・浴室など 水廻りの動線が短く、行き来しやすい間取りです。
物干しもできる南側のウッドデッキ。適所適量の収納スペース。
・ 玄関の入口は引き戸、各室すべて床に段差がなく、車イスでも出入り可能な バリアフリー仕様の住まいです。
・ 自然とふれあえる住まいに。 リビングから、外のウッドデッキに出られる、大きな開口の掃出しサッシ。
デッキにはベンチを設け、庭や家庭菜園とのつながりも考慮。
・ 2階は、各室ともに勾配天井で、開放的な空間に。北側上部には、ロフトを設け、収納スペースを確保。

【 当見学会場における こだわり5大ポイント 】
1.木の恵みに包まれて、自然が感じられる家。
大井川流域産の杉・桧を 柱・梁・土台や床・壁・床の仕上材に活用した、
心地いい木の香りとともに、調湿と消臭の効果も備え、自然に癒される室内に。
2.様々な生活シーンに対応できるプランニング。
頑強な骨組みで、内部空間を変えられる“スケルトン&インフィル”の住まい。
1階は、洋室および、家族が集うくつろぎのLDK。2階は、将来的な家族の生活
スタイルの変化にも対応し、間仕切りが変えられる空間構成。
3.家族の動線を考慮した、暮らしやすい住まい。
“対面式キッチン”を中心とした水廻り(洗濯・浴室)は行き来しやすく、
使い勝手の良い家事動線。お料理中でも、リビングや庭の緑を楽しめる。
1階のすべての箇所に目の行き届くようキッチンをレイアウト。
4.適所適量の収納スペース。片付けが楽な住まい。
使う場所の近くに、ふさわしい量の収納を。1階の玄関収納、カップボード、
階段下収納、2階の寝室用ロフト、子供室用収納スペース、屋根裏収納 スペースを確保。
便利な造り付けのTV台。キッチン・洗面所には、床下収納庫も。
5.環境&健康への配慮。自然と暮らす住まい。
採光・通風用の窓を2方向に設け、光と風が差し込む各居室。
長い軒の出と、高性能断熱材&遮熱ガラスにより、夏場の日射遮蔽を。
“全館”24時間換気システムを設置し、床下も含め、全室クリーンな空間に。
南庭のウッドデッキ&パーゴラは、自然に親しむアウトドアリビング。


【見学会ご案内チラシ】
右記のチラシを拡大の上、ご利用ください。 ⇒
【見学会場 案内図】

右記の会場案内図を拡大の上、ご利用ください。 ⇒







-------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ アクトカフェ
■ 自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり。 ■ イエタテ・新築施工例
Posted by アクトのサイトウ at
19:20
│Comments(0)
│スローなデザイン/ ファニチャー│ご案内│スローなデザイン/ インテリア│スローなデザイン/ エクステリア│スローな住まいの見学会│イベント・ツアー│お知らせ│facebook│見学会│「地の家」 匠の技
2016年10月29日
■ 自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり。■ facebookページを立ち上げました!
■ 自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり。■ facebookページを立ち上げました!

当社は、明治40年の創業以来、平成29年で「創業110年」になります。
「大井川の木を使い、地域の匠による、手間ひまかけた住まいづくり。」
私たちは、これまで地域とともに歩み、大井川流域の良質な素材・人材・
技術を活かした住まいづくりに取り組んできました。
一軒の家が完成するまでには、多種の素材と、様々な人々が関わります。
使う素材を吟味すること、磨き上げられた職人の手わざを活かすこと、
そしてお客様とのご縁を大切にし、親切に応対することが、アクトホーム流儀
の住まいづくりです。
機能・デザイン・佇まいとともに、長く心地よく、暮らしていける住まいのために、
地域の素材・人材・技術の結集が大切であり、未来に継承していくために
このたび、私たちは、「大井川ブランド」を立ち上げました。
これからも当社は、地域に根ざした、流行に左右されず、長く愛される住まい
づくりを進めてまいります。
===========================
◎ facebookページを立ち上げました!
■ 自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり。
⇒ https://www.facebook.com/ooigawabrand/
-------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ

当社は、明治40年の創業以来、平成29年で「創業110年」になります。
「大井川の木を使い、地域の匠による、手間ひまかけた住まいづくり。」
私たちは、これまで地域とともに歩み、大井川流域の良質な素材・人材・
技術を活かした住まいづくりに取り組んできました。
一軒の家が完成するまでには、多種の素材と、様々な人々が関わります。
使う素材を吟味すること、磨き上げられた職人の手わざを活かすこと、
そしてお客様とのご縁を大切にし、親切に応対することが、アクトホーム流儀
の住まいづくりです。
機能・デザイン・佇まいとともに、長く心地よく、暮らしていける住まいのために、
地域の素材・人材・技術の結集が大切であり、未来に継承していくために
このたび、私たちは、「大井川ブランド」を立ち上げました。
これからも当社は、地域に根ざした、流行に左右されず、長く愛される住まい
づくりを進めてまいります。
===========================
◎ facebookページを立ち上げました!
■ 自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり。
⇒ https://www.facebook.com/ooigawabrand/
-------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ
Posted by アクトのサイトウ at
12:14
│Comments(0)
│スローなデザイン/ ファニチャー│ご案内│スローなデザイン/ インテリア│スローな住まいのご案内│スローな地域の風景│スローなデザイン/ エクステリア│お知らせ│トピックス│facebook│「地の家」 匠の技
2016年10月18日
■ 昨日、お引渡しをさせていただきました!■ 自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり。
■ 昨日、お引渡しをさせていただきました!■ 自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり。
このたび、自然と暮らす「大井川ブランド」の住まい が、
島田市初倉エリアに完成しました。
お客様のこだわりがつまった、
「ビルトインガレージのある、2階リビングの家」です。






昨日、当建物を お引渡しさせていただきました。
お客様には、これまでたいへんお世話になりました。
これからも末永くお付き合いの程、どうぞよろしくお願い申し上げます。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ
このたび、自然と暮らす「大井川ブランド」の住まい が、
島田市初倉エリアに完成しました。
お客様のこだわりがつまった、
「ビルトインガレージのある、2階リビングの家」です。






昨日、当建物を お引渡しさせていただきました。
お客様には、これまでたいへんお世話になりました。
これからも末永くお付き合いの程、どうぞよろしくお願い申し上げます。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ
Posted by アクトのサイトウ at
10:25
│Comments(0)
│スローなデザイン/ ファニチャー│ご案内│スローなデザイン/ インテリア│スローな住まいのご案内│スローなデザイン/ エクステリア│お知らせ│びおハウス プロジェクト│facebook│「地の家」 匠の技
2016年10月01日
■ 10/1・2 の二日間、島田市初倉エリアにて、「木の家」完成見学会を開催します!
■ 10/1・2 の二日間、島田市初倉エリアにて、「木の家」完成見学会を開催します!
● 各室に、一面アクセントウォールを施し、空間にめりはりを。
● 無垢の木部を表しにして、インテリアのアクセントに。
● 仕上げは、大井川流域産の杉フローリングで心地よく。


● ダークブラウンとホワイトの2色で、仕上げた外観。
● 軒裏を木で表現することで、「和モダンの住まい」を演出。
-----------------------------------------
「ビルトインガレージのある 2階リビングの家」
― 高耐震・高耐久 木造2階建て・地域ブランド住宅 ―
■ 建物の概要
島田市内に建つ、大井川流域産の杉・ヒノキでつくる
「しずおか優良木材の家」 をご覧いただけます。
「地震に強い 健康・省エネ住宅」です。
自然素材に包まれる心地よさをご体感ください。
■ 日 時 / 2016年 10月 1・2日(土・日)
am10:00 ~ pm5:00
■ 会 場 / 島田市大柳地内 (初倉エリア)
■ 詳 細 / 下記をご覧ください。
http://acthomem.eshizuoka.jp/e1702912.html
-------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ
● 各室に、一面アクセントウォールを施し、空間にめりはりを。
● 無垢の木部を表しにして、インテリアのアクセントに。
● 仕上げは、大井川流域産の杉フローリングで心地よく。


● ダークブラウンとホワイトの2色で、仕上げた外観。
● 軒裏を木で表現することで、「和モダンの住まい」を演出。
-----------------------------------------
「ビルトインガレージのある 2階リビングの家」
― 高耐震・高耐久 木造2階建て・地域ブランド住宅 ―
■ 建物の概要
島田市内に建つ、大井川流域産の杉・ヒノキでつくる
「しずおか優良木材の家」 をご覧いただけます。
「地震に強い 健康・省エネ住宅」です。
自然素材に包まれる心地よさをご体感ください。
■ 日 時 / 2016年 10月 1・2日(土・日)
am10:00 ~ pm5:00
■ 会 場 / 島田市大柳地内 (初倉エリア)
■ 詳 細 / 下記をご覧ください。
http://acthomem.eshizuoka.jp/e1702912.html
-------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ
Posted by アクトのサイトウ at
00:40
│Comments(0)
│ご案内│スローなデザイン/ インテリア│スローなデザイン/ エクステリア│スローな住まいの見学会│びおハウス プロジェクト│見学会
2016年09月29日
■ 夏場の強い日差しを遮る 長い軒の出/ 庭につながる大きな開口部と、多目的に使える広いウッドデッキ
■ 夏場の強い日差しを遮る 長い軒の出/ 庭につながる大きな開口部と、多目的に使える広いウッドデッキ
無垢の木部が外観のアクセントに。
1階には、庭につながる大きな開口部と、BBQなど 多目的に使える広いウッドデッキ。
2階は、夏場の強い日差しを遮る 長い軒の出と、遠くまで見通しがきく 大きな窓。

木の恵みに満たされて
家族や親しい人との楽しい時間。
お茶と楽しい会話と木のぬくもりに包まれて・・・。
-----------------------------------------
「ビルトインガレージのある 2階リビングの家」
― 高耐震・高耐久 木造2階建て・地域ブランド住宅 ―
■ 建物の概要
島田市内に建つ、大井川流域産の杉・ヒノキでつくる
「しずおか優良木材の家」 をご覧いただけます。
「地震に強い 健康・省エネ住宅」です。
自然素材に包まれる心地よさをご体感ください。
■ 日 時 / 2016年 10月 1・2日(土・日)
am10:00 ~ pm5:00
■ 会 場 / 島田市大柳地内 (初倉エリア)
■ 詳 細 / 下記をご覧ください。
http://acthomem.eshizuoka.jp/e1702912.html
無垢の木部が外観のアクセントに。
1階には、庭につながる大きな開口部と、BBQなど 多目的に使える広いウッドデッキ。
2階は、夏場の強い日差しを遮る 長い軒の出と、遠くまで見通しがきく 大きな窓。

木の恵みに満たされて
家族や親しい人との楽しい時間。
お茶と楽しい会話と木のぬくもりに包まれて・・・。
-----------------------------------------
「ビルトインガレージのある 2階リビングの家」
― 高耐震・高耐久 木造2階建て・地域ブランド住宅 ―
■ 建物の概要
島田市内に建つ、大井川流域産の杉・ヒノキでつくる
「しずおか優良木材の家」 をご覧いただけます。
「地震に強い 健康・省エネ住宅」です。
自然素材に包まれる心地よさをご体感ください。
■ 日 時 / 2016年 10月 1・2日(土・日)
am10:00 ~ pm5:00
■ 会 場 / 島田市大柳地内 (初倉エリア)
■ 詳 細 / 下記をご覧ください。
http://acthomem.eshizuoka.jp/e1702912.html
2016年09月20日
■ 10/1・2 「ビルトインガレージのある 2階リビングの家」 ■ 完成見学会/島田市大柳地内にて
■ 10/1・2 「ビルトインガレージのある 2階リビングの家」 ■ 完成見学会/島田市大柳地内にて
来週末、島田市初倉エリアにて、
大井川流域の杉・桧を活用した「しずおか優良木材の家」
完成見学会を開催します!
============================
■ 10月1・2日(土・日)
大井川杉の香る家「木の家」 完成見学会を開催! 島田市初倉エリアにて


「ビルトインガレージのある 2階リビングの家」
― 高耐震・高耐久 木造2階建て・地域ブランド住宅 ―
■ 建物の概要
島田市内に建つ、大井川流域産の杉・ヒノキでつくる
「しずおか優良木材の家」 をご覧いただけます。
「地震に強い 健康・省エネ住宅」です。
自然素材に包まれる心地よさをご体感ください。
■ 日 時 / 2016年 10月1・2日(土・日)
am10:00 ~ pm5:00
■ 会 場 / 島田市大柳地内 (初倉エリア)
・ 当日は、下記の案内図をご覧の上、お気をつけてお越しください。
・ 中河交差点を北上し、突き当りを左折して、道なりに進んだ場所です。
・ ナビセット: 島田市大柳1173付近


■ 当見学会場の6大コンセプト
① 陽当たり、風通しの良い1、2階のインテリア空間
② 対面式キッチン、畳コーナー付きの2階リビング
③ 室内から愛車2台を眺められるビルトインガレージ
④ 使い勝手の良い水廻り&適所適量の収納スペース
⑤ 生活スタイルの変化にも対応できる間仕切壁の構成
⑥ 家族が仲良く暮らせる、三世代同居型の住まい
■ 良質な住まいづくり こだわり5ポイント
① 地震・暴風に強い、基礎+軸組の仕組み
② 結露を抑え、健康で長持ちする仕組み
③ 室内間の温度差が少ない、省エネの仕組み
④ 空気がきれいな、24時間“全館”換気の仕組み
⑤ 屋根裏・床下共に、有効活用できる仕組み

■ 建物の概要
木造 在来軸組工法 2階建 延床面積 48 坪
骨太軸組+高強度金物+耐震パネル工法
地域型住宅グリーン化事業適合
長期優良住宅 / 三世代同居型住宅
■ 県産材使用箇所(産地併記)
柱・梁:大井川流域産 杉 / 土台:大井川流域産 桧
/ 造作:大井川流域産 杉・桧
■ その他
雨天実施・駐車場完備・ご参加無料
当日は、お気をつけてお越しください。


■ チラシ情報
右記を拡大の上、ご利用ください ⇒ ⇒ ⇒

■ お問合せ先
アクトホーム株式会社
静岡県島田市島76-1
TEL:0547-45-3101 FAX:0547-45-3104
Eメール:info@act-home.jp
ホームページアドレス: http://www.act-home.jp
-------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ
来週末、島田市初倉エリアにて、
大井川流域の杉・桧を活用した「しずおか優良木材の家」
完成見学会を開催します!
============================
■ 10月1・2日(土・日)
大井川杉の香る家「木の家」 完成見学会を開催! 島田市初倉エリアにて


「ビルトインガレージのある 2階リビングの家」
― 高耐震・高耐久 木造2階建て・地域ブランド住宅 ―
■ 建物の概要
島田市内に建つ、大井川流域産の杉・ヒノキでつくる
「しずおか優良木材の家」 をご覧いただけます。
「地震に強い 健康・省エネ住宅」です。
自然素材に包まれる心地よさをご体感ください。
■ 日 時 / 2016年 10月1・2日(土・日)
am10:00 ~ pm5:00
■ 会 場 / 島田市大柳地内 (初倉エリア)
・ 当日は、下記の案内図をご覧の上、お気をつけてお越しください。
・ 中河交差点を北上し、突き当りを左折して、道なりに進んだ場所です。
・ ナビセット: 島田市大柳1173付近


■ 当見学会場の6大コンセプト
① 陽当たり、風通しの良い1、2階のインテリア空間
② 対面式キッチン、畳コーナー付きの2階リビング
③ 室内から愛車2台を眺められるビルトインガレージ
④ 使い勝手の良い水廻り&適所適量の収納スペース
⑤ 生活スタイルの変化にも対応できる間仕切壁の構成
⑥ 家族が仲良く暮らせる、三世代同居型の住まい
■ 良質な住まいづくり こだわり5ポイント
① 地震・暴風に強い、基礎+軸組の仕組み
② 結露を抑え、健康で長持ちする仕組み
③ 室内間の温度差が少ない、省エネの仕組み
④ 空気がきれいな、24時間“全館”換気の仕組み
⑤ 屋根裏・床下共に、有効活用できる仕組み

■ 建物の概要
木造 在来軸組工法 2階建 延床面積 48 坪
骨太軸組+高強度金物+耐震パネル工法
地域型住宅グリーン化事業適合
長期優良住宅 / 三世代同居型住宅
■ 県産材使用箇所(産地併記)
柱・梁:大井川流域産 杉 / 土台:大井川流域産 桧
/ 造作:大井川流域産 杉・桧
■ その他
雨天実施・駐車場完備・ご参加無料
当日は、お気をつけてお越しください。


■ チラシ情報
右記を拡大の上、ご利用ください ⇒ ⇒ ⇒

■ お問合せ先
アクトホーム株式会社
静岡県島田市島76-1
TEL:0547-45-3101 FAX:0547-45-3104
Eメール:info@act-home.jp
ホームページアドレス: http://www.act-home.jp
-------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ
Posted by アクトのサイトウ at
22:30
│Comments(0)
│ご案内│スローなデザイン/ インテリア│スローな住まいのご案内│スローなデザイン/ エクステリア│スローな住まいの見学会│お知らせ│びおハウス プロジェクト│見学会│「地の家」 匠の技
2016年06月25日
■ 現在、アクトカフェ ニュース を作成中です!■ ACT CAFE NEWS /アクトホーム
■ 現在、「アクトカフェ ニュース・7月号」 を作成中です!■ ACT CAFE NEWS /アクトホーム
現在、社内で 、「アクトカフェ ニュース・7月号」 を作成中です。
昨年まで、 「住まいの瓦版」として発行していたものを
今年の1月より リニューアルしました。
タイトルを 「 ACT CAFE NEWS 」とし、記事内容も一新しました。
7月号に掲載予定の住まいは
ナチュラル&モダンテイストの 「白い箱の家」です。
● 「白い箱の家」 動画はこちら ⇒https://www.youtube.com/watch?v=JZk01WaqwR8


------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ
現在、社内で 、「アクトカフェ ニュース・7月号」 を作成中です。
昨年まで、 「住まいの瓦版」として発行していたものを
今年の1月より リニューアルしました。
タイトルを 「 ACT CAFE NEWS 」とし、記事内容も一新しました。
7月号に掲載予定の住まいは
ナチュラル&モダンテイストの 「白い箱の家」です。
● 「白い箱の家」 動画はこちら ⇒https://www.youtube.com/watch?v=JZk01WaqwR8


------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ
Posted by アクトのサイトウ at
09:48
│Comments(0)
│スローなデザイン/ ファニチャー│スローなデザイン/ インテリア│スローな住まいのご案内│スローなデザイン/ エクステリア│お知らせ│アクトCafe~居心地のいいカフェ空間
2016年06月14日
■ 趙海光氏による 「現代町家」 ■ 里山住宅博 in KOBE 2016
■ 趙海光氏による 「現代町家」 ■ 里山住宅博 in KOBE 2016
土間が導く暮らしのかたち。
内と外をつなぐ「現代町家」は、暮らしの場所を生み出す。



弊社が参加している「町の工務店ネット」でもお世話になっている
建築家・趙海光氏による「現代町家」です。
・吊りデッキを含むプロポーションの美しさ
・建物の内と外をつなぐテクニック
・土間に象徴される、新しい現代的暮らし方の提案
・間仕切り・建具・家具などにおける巧みな木使いの技法 etc.
いつもながら、私共の住まいづくりにとって、たいへん参考になります。
常に、趙海光氏の「現代町家」は進化しています。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ
土間が導く暮らしのかたち。
内と外をつなぐ「現代町家」は、暮らしの場所を生み出す。



弊社が参加している「町の工務店ネット」でもお世話になっている
建築家・趙海光氏による「現代町家」です。
・吊りデッキを含むプロポーションの美しさ
・建物の内と外をつなぐテクニック
・土間に象徴される、新しい現代的暮らし方の提案
・間仕切り・建具・家具などにおける巧みな木使いの技法 etc.
いつもながら、私共の住まいづくりにとって、たいへん参考になります。
常に、趙海光氏の「現代町家」は進化しています。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ
Posted by アクトのサイトウ at
19:58
│Comments(0)
│スローなデザイン/ インテリア│スローな地域イベント│スローなデザイン/ エクステリア│スローな住まいの見学会│イベント・ツアー│びおハウス プロジェクト│大井川・現代町家
2015年11月23日
■ フランク・ロイド・ライトの「旧帝国ホテル」 / 明治村にて
■ フランク・ロイド・ライトの「旧帝国ホテル」 / 明治村にて


フランク・ロイド・ライトの「旧帝国ホテル」です。
自然と調和した形と精神を示した“有機的建築”です。
今年で50周年を迎えた名古屋の明治村にて。
一昨日の写真です。久々の家族旅行でした。
大学で建築を学んでいる娘とも合流し、一緒に
建築の勉強をしてきました。
地域の自然を取り込んだ、繊細で本当に美しいデザインです。
お客様へのおもてなしの心が、至る所に感じられる
インテリア空間になっています。
-------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ


フランク・ロイド・ライトの「旧帝国ホテル」です。
自然と調和した形と精神を示した“有機的建築”です。
今年で50周年を迎えた名古屋の明治村にて。
一昨日の写真です。久々の家族旅行でした。
大学で建築を学んでいる娘とも合流し、一緒に
建築の勉強をしてきました。
地域の自然を取り込んだ、繊細で本当に美しいデザインです。
お客様へのおもてなしの心が、至る所に感じられる
インテリア空間になっています。
-------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ
2015年11月20日
■ 11/19・「日本エコハウス大賞2015」 特別賞を受賞しました!■ ジャパンホームショー/東京ビッグサイトにて
■ 11/19・「日本エコハウス大賞2015」 特別賞を受賞いたしました!■ ジャパンホームショー2015/東京ビッグサイトにて
このたび、弊社は、「日本エコハウス大賞2015」 特別賞 を受賞いたしました。
受賞作品は、 「太陽と暮らす未来の家 ―びおハウス・WS仕様―」 です。

現在、東京ビッグサイトにて開催されている「ジャパンホームショー」の中で、
昨日(11/19)、『日本エコハウス大賞2015』 の優秀賞と各賞が発表され、
最優秀賞が決定いたしました。


弊社 の「太陽と暮らす未来の家」 びおハウス・WS仕様 の住まいは、
『日本エコハウス大賞』 特別賞 を受賞いたしました!
弊社へ住まいづくりをご依頼いただきましたお施主様、ならびに
町の工務店ネット 小池一三様、PLEAデザイン 武山倫様、
協働で取り組んでいただいた協力会社の方々に心より感謝を申し上げます。
弊社は、これからも 地域の良質な素材・人材・技術を活かした
“人と環境にやさしい住まいづくり” に邁進してまいります。
今後共 どうぞよろしくお願い申し上げます。
===========================================================
『 日本エコハウス大賞2015 』 とは? ―――WEBサイトより―――
日本一住みたくなる エコハウスを決めます!
2020年の省エネ基準義務化に向けて、さまざまなエコハウスや省エネ住宅が提唱されています。
建築知識ビルダーズでは、ハイスペックな設備が搭載されたり、計算による省エネ数値の高い住宅だけが、
エコハウスではないと考えています。地域の風土に合ったつくりであること、現代の日本の生活にあった
暮らしやすいプランであること、美しさをあきらめずに設計されていること、それらも大事な住宅の性能です。
人の生命や健康を守る断熱性能や耐震性能は、住宅の基本性能。
これらをしっかり確保したうえで、その先を行く、住み心地のよい日本のエコハウスに出会いたい。
そんな想いで、本コンテストを実施いたします。
● 審査委員
前 真之 氏 mae masayuki / 東京大学大学院 工学系研究科 建築学専攻 准教授・博士(工学)
西方 里見 氏 nishikata satomi / 建築家
伊礼 智 氏 irei satoshi / 建築家
松尾 和也 氏 matsuo kazuya / 松尾設計室 代表取締役 パッシブハウスジャパン理事
木藤 阿由子 氏 kito ayuko / 建築知識ビルダーズ編集長
主 催:建築知識ビルダーズ
協 賛:日本スティーベル、マグ・イゾベール、インテグラル、エヌ・シー・エヌ
協 力:日本能率協会、ジャパン建材
事務局:ザメディアジョン
『日本エコハウス大賞』 HP
●http://builders-ecohouse.jp/
===========================================================
受賞作品 「太陽と暮らす未来の家 ―びおハウス・WS仕様―」 について

風土
静岡県に建つ当建物。予想される東海地震や巨大化する暴風に備え、
地元大井川流域産の優良な杉・桧をふんだんに使用し、耐震等級3、耐風等級2、
共に国内最高ランクの頑強な構造体としました。日照時間が長い地域であるため、
太陽エネルギーを最大限に活用し、太陽の光と熱を同時利用するWS(ダブルソーラー)システムを搭載。
「自然室温で暮らせる家」を目指し、天井・壁は“稚内湯布珪藻土”を、
断熱材は断熱性能・熱容量・吸放湿性を併せ持った“木の繊維断熱材”を採用し、
呼吸するきれいな室内空気質の住まいとしました。また気象データの風向・風配図
により建設地の風の吹き方を考慮し開口部の配置や吹抜けを設置。夏場の日射遮蔽を考慮し
1660mmの長い軒の出としました。
ここち良さ
日本の夏の高温多湿な気候に対し、日射を遮り涼風を採り入れ、冬
は吹抜けを通し、部屋の奥まで日差しが届くプランとしました。太陽の
熱を利用する“パッシブソーラーシステム”により1階と2階、南と北の
部屋でも大きな温度差がない温熱バリアフリーを実現。光・熱・風・水
を活用した、自然と共に暮らせる住まいです。
美しさ
美しい太陽光発電システム“びおモジュール”を日本初で採用しました。
シャープな長い軒の出と、木をアクセントに、懐かしさと新しさを感じるデザ
インです。木の窓を引き込めば、リビングと木のデッキが繋がり広々をした
空間となります。また“一坪里山”を木のデッキまで位置を上げることで、
室内からも庭の緑を楽しむことができます。
「太陽と暮らす未来の家」 びおハウス・WS仕様
●http://act.eshizuoka.jp/e1177997.html
-------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ
このたび、弊社は、「日本エコハウス大賞2015」 特別賞 を受賞いたしました。
受賞作品は、 「太陽と暮らす未来の家 ―びおハウス・WS仕様―」 です。

現在、東京ビッグサイトにて開催されている「ジャパンホームショー」の中で、
昨日(11/19)、『日本エコハウス大賞2015』 の優秀賞と各賞が発表され、
最優秀賞が決定いたしました。

弊社 の「太陽と暮らす未来の家」 びおハウス・WS仕様 の住まいは、
『日本エコハウス大賞』 特別賞 を受賞いたしました!
弊社へ住まいづくりをご依頼いただきましたお施主様、ならびに
町の工務店ネット 小池一三様、PLEAデザイン 武山倫様、
協働で取り組んでいただいた協力会社の方々に心より感謝を申し上げます。
弊社は、これからも 地域の良質な素材・人材・技術を活かした
“人と環境にやさしい住まいづくり” に邁進してまいります。
今後共 どうぞよろしくお願い申し上げます。
===========================================================
『 日本エコハウス大賞2015 』 とは? ―――WEBサイトより―――
日本一住みたくなる エコハウスを決めます!
2020年の省エネ基準義務化に向けて、さまざまなエコハウスや省エネ住宅が提唱されています。
建築知識ビルダーズでは、ハイスペックな設備が搭載されたり、計算による省エネ数値の高い住宅だけが、
エコハウスではないと考えています。地域の風土に合ったつくりであること、現代の日本の生活にあった
暮らしやすいプランであること、美しさをあきらめずに設計されていること、それらも大事な住宅の性能です。
人の生命や健康を守る断熱性能や耐震性能は、住宅の基本性能。
これらをしっかり確保したうえで、その先を行く、住み心地のよい日本のエコハウスに出会いたい。
そんな想いで、本コンテストを実施いたします。
● 審査委員
前 真之 氏 mae masayuki / 東京大学大学院 工学系研究科 建築学専攻 准教授・博士(工学)
西方 里見 氏 nishikata satomi / 建築家
伊礼 智 氏 irei satoshi / 建築家
松尾 和也 氏 matsuo kazuya / 松尾設計室 代表取締役 パッシブハウスジャパン理事
木藤 阿由子 氏 kito ayuko / 建築知識ビルダーズ編集長
主 催:建築知識ビルダーズ
協 賛:日本スティーベル、マグ・イゾベール、インテグラル、エヌ・シー・エヌ
協 力:日本能率協会、ジャパン建材
事務局:ザメディアジョン
『日本エコハウス大賞』 HP
●http://builders-ecohouse.jp/
===========================================================
受賞作品 「太陽と暮らす未来の家 ―びおハウス・WS仕様―」 について

風土
静岡県に建つ当建物。予想される東海地震や巨大化する暴風に備え、
地元大井川流域産の優良な杉・桧をふんだんに使用し、耐震等級3、耐風等級2、
共に国内最高ランクの頑強な構造体としました。日照時間が長い地域であるため、
太陽エネルギーを最大限に活用し、太陽の光と熱を同時利用するWS(ダブルソーラー)システムを搭載。
「自然室温で暮らせる家」を目指し、天井・壁は“稚内湯布珪藻土”を、
断熱材は断熱性能・熱容量・吸放湿性を併せ持った“木の繊維断熱材”を採用し、
呼吸するきれいな室内空気質の住まいとしました。また気象データの風向・風配図
により建設地の風の吹き方を考慮し開口部の配置や吹抜けを設置。夏場の日射遮蔽を考慮し
1660mmの長い軒の出としました。
ここち良さ
日本の夏の高温多湿な気候に対し、日射を遮り涼風を採り入れ、冬
は吹抜けを通し、部屋の奥まで日差しが届くプランとしました。太陽の
熱を利用する“パッシブソーラーシステム”により1階と2階、南と北の
部屋でも大きな温度差がない温熱バリアフリーを実現。光・熱・風・水
を活用した、自然と共に暮らせる住まいです。
美しさ
美しい太陽光発電システム“びおモジュール”を日本初で採用しました。
シャープな長い軒の出と、木をアクセントに、懐かしさと新しさを感じるデザ
インです。木の窓を引き込めば、リビングと木のデッキが繋がり広々をした
空間となります。また“一坪里山”を木のデッキまで位置を上げることで、
室内からも庭の緑を楽しむことができます。
「太陽と暮らす未来の家」 びおハウス・WS仕様
●http://act.eshizuoka.jp/e1177997.html
-------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ
Posted by アクトのサイトウ at
14:28
│Comments(0)
│ご案内│スローなデザイン/ インテリア│スローな住まいのご案内│スローなデザイン/ エクステリア│新着情報│びおハウス プロジェクト│びおハウス・WS仕様│「地の家」 匠の技
2015年10月03日
■ 今日の 「白い箱の家」 完成見学会場の様子です/島田市金谷地区
■ 今日の 「白い箱の家」 完成見学会場の様子です/島田市金谷地区
完成見学会・初日(10/3)の会場の様子です。
[左上]は、周囲の部屋より、床面を掘り下げたリビングです。
ソファの後ろには、出来上がったばかりのラックをセットしました。
黒皮塗装のスチールのフレームに合板を載せたものです。
[右上]は、米松の無垢板を縦張りで仕上げた、アイランド
プロファイル製の玄関ドアです。金属製のドアに比べ、
温かみと重厚感があります。
その横には、TVモニターとポスト口が埋め込んであり、
スッキリ納まっています。


[左下]は、セランガン バツーというハードウッドのデッキです。
先端の張り出した感じがシャープです。
[右下]は、1段が2m55cmと幅広の可動式書棚です。
夕方、裸電球にあかりが灯ると、さらにいい雰囲気になります。


● 当完成見学会のご案内はこちら ⇒ http://acthomem.eshizuoka.jp/e1552575.html
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ
完成見学会・初日(10/3)の会場の様子です。
[左上]は、周囲の部屋より、床面を掘り下げたリビングです。
ソファの後ろには、出来上がったばかりのラックをセットしました。
黒皮塗装のスチールのフレームに合板を載せたものです。
[右上]は、米松の無垢板を縦張りで仕上げた、アイランド
プロファイル製の玄関ドアです。金属製のドアに比べ、
温かみと重厚感があります。
その横には、TVモニターとポスト口が埋め込んであり、
スッキリ納まっています。


[左下]は、セランガン バツーというハードウッドのデッキです。
先端の張り出した感じがシャープです。
[右下]は、1段が2m55cmと幅広の可動式書棚です。
夕方、裸電球にあかりが灯ると、さらにいい雰囲気になります。


● 当完成見学会のご案内はこちら ⇒ http://acthomem.eshizuoka.jp/e1552575.html
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ
2015年09月23日
■ 今日は、完成写真を撮影しました!■ 白い箱の家/島田市金谷地区
■ 今日は、完成写真を撮影しました!■ 白い箱の家/島田市金谷地区
今日は、島田市金谷地区にて、完成写真を撮影しました。
テーマは、白い箱の家。シックなデザインのインテリア空間です。

写している途中に、日中の写真に比べて、この建物は夕景の方が・・・
と思い、夕方、再度現場に行って撮影。
弊社では、めずらしい、シンプルモダンの建物です。
10/3・4(土・日)に完成見学会を予定しています。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所
今日は、島田市金谷地区にて、完成写真を撮影しました。
テーマは、白い箱の家。シックなデザインのインテリア空間です。

写している途中に、日中の写真に比べて、この建物は夕景の方が・・・
と思い、夕方、再度現場に行って撮影。
弊社では、めずらしい、シンプルモダンの建物です。
10/3・4(土・日)に完成見学会を予定しています。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所
2015年07月24日
■ 7/24~8/23 期間限定の「モデルハウス」を公開します!■ 大井川ブランド「木の家」コンセプトハウス
■ 7/24~8/23 期間限定の「モデルハウス」を公開します!■ 大井川ブランド「木の家」コンセプトハウス/島田市金谷地区
本日より1ヶ月間(7/24~8/23)の期間限定で、みなさまに
ご覧いただける 「モデルハウス」 が、島田市 金谷地区 に完成しました!
■ 大井川ブランド「木の家」コンセプトハウス・10のコンセプト
(1) 自然エネルギーの活用による、自然室温で暮らせる家。
(2) 東海地震に備え、震度7 を生き抜く頑強な家。
(3) 家族の健康と、建物の健康に配慮した住まいづくり。
(4) 大きく暮らせる、小さな家。ゆったりして、自然が感じられる家。
(5) スケルトン&インフィルの家。家族のライフスタイルの変化に対応。
(6) 近くの山の木を用いる家。山の再生と地域経済の繁栄のために。
(7) 地域の樹木、草花を、庭に植え育て、愉しむ。うるおいある暮らしを。
(8) 高い品質を備えた上でも、手の届くリーズナブルな住まい。
(9) 住まい手とともにお手入れしていく、長寿命で、資産価値の高い家。
(10) 地域の風景になる家。 なつかしく、新しいデザインの住まい。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
● 見学のご予約はこちらへ ⇒http://www.act-home.jp/contact/
-------------------------------------------------------------------------------------------------------






緑の中に ウッドデッキ と パーゴラ ができました!
キッチンやカップボードの扉にも “無垢”の木を。
大井川杉と稚内珪藻土で仕上げた“小さな和室”です。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所

ご覧いただける 「モデルハウス」 が、島田市 金谷地区 に完成しました!
■ 大井川ブランド「木の家」コンセプトハウス・10のコンセプト
(1) 自然エネルギーの活用による、自然室温で暮らせる家。
(2) 東海地震に備え、震度7 を生き抜く頑強な家。
(3) 家族の健康と、建物の健康に配慮した住まいづくり。
(4) 大きく暮らせる、小さな家。ゆったりして、自然が感じられる家。
(5) スケルトン&インフィルの家。家族のライフスタイルの変化に対応。
(6) 近くの山の木を用いる家。山の再生と地域経済の繁栄のために。
(7) 地域の樹木、草花を、庭に植え育て、愉しむ。うるおいある暮らしを。
(8) 高い品質を備えた上でも、手の届くリーズナブルな住まい。
(9) 住まい手とともにお手入れしていく、長寿命で、資産価値の高い家。
(10) 地域の風景になる家。 なつかしく、新しいデザインの住まい。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
● 見学のご予約はこちらへ ⇒http://www.act-home.jp/contact/
-------------------------------------------------------------------------------------------------------






緑の中に ウッドデッキ と パーゴラ ができました!
キッチンやカップボードの扉にも “無垢”の木を。
大井川杉と稚内珪藻土で仕上げた“小さな和室”です。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所
Posted by アクトのサイトウ at
10:13
│Comments(0)
│スローな暮らし/ アウトドア│スローなデザイン/ インテリア│スローな住まいのご案内│スローな暮らし/ 花と緑│スローなデザイン/ エクステリア│スローな住まいの見学会│イベント・ツアー│びおハウス プロジェクト│見学会
2015年07月09日
■ 現在、ウッドデッキを施工中!■ しずおか優良木材の家/島田市
■ 現在、ウッドデッキを施工中!■ しずおか優良木材の家/島田市

島田市金谷地区に建つ、「しずおか優良木材の家」の
エクステリア工事として、現在、ウッドデッキを施工中です。
デッキ材としては、非常に耐久性の高い「アマゾンジャラ」
を使用しています。
弊社大工が、デッキ材の一枚一枚を念入りに取り付けています。
ウッドデッキに続いて、パーゴラも施工する予定です。
完成建築見学会は、8/1・2 (土・日)を予定しています。
詳しくは、当webサイトにて、お知らせいたします。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所

島田市金谷地区に建つ、「しずおか優良木材の家」の
エクステリア工事として、現在、ウッドデッキを施工中です。
デッキ材としては、非常に耐久性の高い「アマゾンジャラ」
を使用しています。
弊社大工が、デッキ材の一枚一枚を念入りに取り付けています。
ウッドデッキに続いて、パーゴラも施工する予定です。
完成建築見学会は、8/1・2 (土・日)を予定しています。
詳しくは、当webサイトにて、お知らせいたします。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所
2015年05月30日
■ 朝日のあたるコンテナガーデン ■ 今朝、自宅の玄関ポーチにて
■ 朝日のあたるコンテナガーデン ■ 今朝、自宅の玄関ポーチにて

5/24(日)のお客様感謝祭「住まいづくり&リフォームフェア2015」にて、
フラワーショップつちやさんによる、寄せ植えを気軽に楽しむ
『コンテナガーデン教室』 がありました。
セミナー終了後、特別につちやさんの手で、自宅用の「コンテナガーデン」
をつくっていただきました。
今朝、自宅の玄関ポーチで、朝日があたり、きれいに輝いている、
「コンテナガーデン」の様子です。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

5/23・24(土・日) アクトホーム㈱では、一年に一度の
お客様感謝祭 「住まいづくり&リフォームフェア2015」
を 開催しました。
多くのみなさまのご来場に、スタッフ一同心より感謝を申し上げます。
当日の様子については、逐次 当webサイトにて、アップしていきます。
facebookでも「当イベントの案内」を掲載しています。
どうぞご覧ください。
● https://www.facebook.com/events/670089906452224/
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所

5/24(日)のお客様感謝祭「住まいづくり&リフォームフェア2015」にて、
フラワーショップつちやさんによる、寄せ植えを気軽に楽しむ
『コンテナガーデン教室』 がありました。
セミナー終了後、特別につちやさんの手で、自宅用の「コンテナガーデン」
をつくっていただきました。
今朝、自宅の玄関ポーチで、朝日があたり、きれいに輝いている、
「コンテナガーデン」の様子です。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


お客様感謝祭 「住まいづくり&リフォームフェア2015」
を 開催しました。
多くのみなさまのご来場に、スタッフ一同心より感謝を申し上げます。
当日の様子については、逐次 当webサイトにて、アップしていきます。
facebookでも「当イベントの案内」を掲載しています。
どうぞご覧ください。
● https://www.facebook.com/events/670089906452224/
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所
2015年05月11日
■ 二日間、たいへん多くの方々にご来場いただき、ありがとうございました!■ 完成見学会/島田市横井三丁目
■ 二日間、たいへん多くの方々にご来場いただき、ありがとうございました!■ 完成見学会/島田市横井三丁目

弊社では、5/9・10の二日間、島田市横井三丁目にて、「しずおか
優良木材の家」完成見学会を開催いたしました。 テーマは、
「様々なシーンを演出する、居心地のいい木の住まい 」です。
当見学会には、二日間で、110名という たいへん多くのお客様に
ご来場いただきました。
お越しいただきましたお客様には、スタッフ一同、心より感謝を申し
上げます。
これからも弊社では、お客様のこだわりに応えられる住まいづくり、
はもとより、機能・デザイン・佇まいとともに、“長く心地よく暮らして
いける住まいづくり”を探求してまいります。
今後共、どうぞよろしくお願い申し上げます。
--------- 下記は、当見学会のご案内文です -------------------------------------------------------------
■ 5 / 9 ・ 10 (土・日)
完成建築見学会 「しずおか優良木材の家」
「 様々なシーンを演出する、居心地のいい木の住まい 」
― 高耐震・高耐久 木造3階建て・地域ブランド住宅 ―

島田市内に建つ、大井川流域産の杉・ヒノキでつくる
「しずおか優良木材の家」 をご覧いただけます。
地域型住宅ブランド化事業に適合した、長期優良住宅です。
地域の素材・人材・技術を活用した、
人と環境にやさしい住空間を ご体感ください。
⇒ 詳しくはこちら
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所

弊社では、5/9・10の二日間、島田市横井三丁目にて、「しずおか

「様々なシーンを演出する、居心地のいい木の住まい 」です。
当見学会には、二日間で、110名という たいへん多くのお客様に
ご来場いただきました。
お越しいただきましたお客様には、スタッフ一同、心より感謝を申し
上げます。
これからも弊社では、お客様のこだわりに応えられる住まいづくり、
はもとより、機能・デザイン・佇まいとともに、“長く心地よく暮らして
いける住まいづくり”を探求してまいります。
今後共、どうぞよろしくお願い申し上げます。
--------- 下記は、当見学会のご案内文です -------------------------------------------------------------
■ 5 / 9 ・ 10 (土・日)
完成建築見学会 「しずおか優良木材の家」
「 様々なシーンを演出する、居心地のいい木の住まい 」
― 高耐震・高耐久 木造3階建て・地域ブランド住宅 ―

島田市内に建つ、大井川流域産の杉・ヒノキでつくる
「しずおか優良木材の家」 をご覧いただけます。
地域型住宅ブランド化事業に適合した、長期優良住宅です。
地域の素材・人材・技術を活用した、
人と環境にやさしい住空間を ご体感ください。
⇒ 詳しくはこちら
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所