2016年08月

2016年08月31日

■ 建築家の古川泰司さんが、「アクトCafe」 にお越しくださいました!

■ 建築家の古川泰司さんが、「アクトCafe」 にお越しくださいました!


◎ こちらをご覧ください  ⇒ http://acthome.eshizuoka.jp/e1693913.html

-------- アトリエフルカワ一級建築士事務所・webサイトより ------------

アトリエフルカワ一級建築士事務所は
一級建築士 古川泰司が主宰する
木造の個人住宅の設計監理を中心に活動している設計事務所です。

1,無垢の木、地域の木材を使った家、左官など自然素材の家を得意としています。
2,太陽の恵みをいかす、風を取り込む、といった自然ネルギーを利用する家を得意としています。
3,都心部の狭小地や、小さな家を得意としています。(大きな家も得意ですよ)
4,住まい手参加の家づくりを応援しています。







































-------------------------------------------------------------------------------------------
 ■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook  ■ 木の住まいづくり研究所  ■ アクトカフェ



  


2016年08月30日

■ 9/24 アクトCafe LIVE 「樽木栄一郎Solo Live」 【要予約】

■ 9/24 アクトCafe LIVE 「樽木栄一郎Solo Live」 【要予約】

http://acthome.eshizuoka.jp/e1692938.html

【要予約】下記連絡先より





















          チラシ拡大⇩
                





アクトカフェで樽木栄一郎さんのライブを行います。
言葉よりも一度聞いてみてください!



一度ライブで聴いて、
優しい声の虜になりました。

日本中を飛び回り、お忙しい中でしたがこころよく引き受けてくださいました。

そして地元で人気のある「中屋酒店」さんが、フード、ドリンクを提供してくれることになりました!
夜10時まで「アクト酒場」になりますよ!!
ご協力いただけてとてもうれしいです。


【中屋酒店 店長より、お店の紹介】
中屋酒店です。
各種お酒に、身体と心に優しくて美味しい商品を取り扱っております。
16時からは 隣接する酒場で、皆さんと楽しい時間を過ごさせて頂いて居ます。
お食事だけのお客様も大歓迎!昔ながらの昭和の雰囲気をお楽しみください。



島田市横岡新田228
中屋酒店
電話 0547-45-3208
営業時間 8:00〜21:00
酒場 16:00OPEN
毎週火曜日 定休日

ブログ♪中好たより♪ http://nakayasake.eshizuoka.jp/

※お酒を飲まれる方は、タクシー、運転代行、お迎え等でお帰り下さい。


予約はこちらから
以下の連絡先に、お名前、人数、連絡先をお伝えください。
☎0547-463101(村松) 090-8337-4371(村松) ✉info@act-home.jp

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
大井川の木を使い、地域の匠による、手間ひまかけた住まいづくり。
アクトホーム㈱HP http://www.act-home.jp/






============================
     樽木栄一郎氏  WEBサイトより
============================
広島県福山市出身
現代における樽木流クロスオーバーミュージック。
様々な角度から入り込める立体的なリリックとメロディーが、
澄んだ声にとけてやわらかくココロに届く。
独創的かつ芸術性豊かなギター弾き語りスタイルで、
全国各地のカフェ、雑貨屋、ギャラリー、古民家、美容室など、様々な場所で話題を呼んでいる。
絵描きやデザイナー等、異業種のクリエイターとのコラボも展開。
ドラマー「桷エイチロ」としても活動中。

音楽教室を開く家の長男として生まれる。12 歳でドラム を始め 18 歳で上京。
アーティストのサポートや、プロドラマーのローディーをしながら作曲活動を続ける。
60 年代 (Soft Rock)̃70 年代 (Crossover music) に影 響を受け、様々な表現方法を学ぶ。

嵐の single「サクラ咲ケ」のカップリング曲『手つなごぉ』の作詞 を担当 したのを切っ掛けに、
作家としての活動も開始。
関ジャニ∞の村上信五のソロ曲「ONE’S SHADOW」の作曲なども手がけている。
コンピレーションアルバムにも多数参加。

http://www.facebook.com/EiichiroTaruki

樽木Ustream⇒ http://www.ustream.tv/channel/crayon-room
桷エイチロ(drums)⇒ https://www.facebook.com/drumsEichiroTaruki
ウェブサイト   http://www.taruki.info/
============================


-------------------------------------------------------------------------------------------
 ■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook  ■ 木の住まいづくり研究所  ■ アクトカフェ



  


2016年08月29日

■ 9/6 開催 「子育てママの住まいとお金のやりくり講座」 ■ アクトCafe/島田市

■ 9/6 開催 「子育てママの住まいとお金のやりくり講座」 ■ アクトCafe/島田市

「マイホームなんて夢のまた夢・・・。」なんて、あきらめていませんか?
アクトCafe で、初めての住まいづくりにおいて知っておきたいポイントと
ライフプランの基本の講座が、無料託児付きで、ゆっくり聞けちゃいます。
更に、ランチ付きで 参加費500円というボーナス企画です。
このチャンスにぜひご参加ください♪






































































 ここ島田市での事例を元に、住まいづくりのポイントと、住宅ローンについて
借り入れる前に聞いておいた方が良いポイントをお伝えします。
夢のマイホーム実現に向けた一歩を踏み出してみませんか?

つむぎCAFE特製ランチ弁当&託児料込で500円!
(※託児は1歳頃~ご相談ください。0歳児は同席できます。先着順となりますのでお早めにどうぞ♪)

ママProのセミナーは勧誘&営業一切なしです。安心してご参加ください。

☆ 日 時 : 2016年  9月 6日 (金)10時~13時

☆ 会 場 : アクトホーム㈱内  アクトCafeにて

           静岡県島田市島76-1
☆ 内 容 : 初めての住まいづくり / アクトホーム ( 齋藤光哲 )
         ライフプランとマイホームローン / LP想暖や ( 栗原久人 )
☆ 定 員 : 15 名

☆ 参加費 : お一人様 500 円 ( 無料託児&ランチ付 )


☆ 託 児 : 対象は 1歳頃~。 15人先着順です。 事前申込制。

☆ 持ち物 : 筆記用具、お子様のお弁当、その他 お子様に必要なもの

☆ お申込み&お問合せ : お申込みは【TEL】【メール】【ママPro イベントフェイスブック】 から      
          TEL  / 090-7315-9128 (ママPro・ヒルタ 宛て)  
          メール / info@mamapro.net
          F B  / https://www.facebook.com/events/1724592137807119/


      ※ 参加する方のお名前、メールアドレス、電話番号をご記入ください。
      ※ 託児を希望される方は、お子様のお名前・ふりがな・月齢をご記入ください。
------------------------------------------------------------------------------------------------     
  予約の際、ご質問をお受け致します。一人一問、住まいづくりや
  お金のやりくりについて聞いてみたいことをご記入ください。
------------------------------------------------------------------------------------------------


【 ママPro facebook 】  ⇒  https://www.facebook.com/mamapro0410

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 ■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook  ■ 木の住まいづくり研究所  ■ アクトカフェ






  


2016年08月29日

■ 「ビルトインガレージのある 2階リビングの家」 建て方 風景 ■ 島田市初倉エリアにて

■ 「ビルトインガレージのある 2階リビングの家」 建て方 風景 ■ 島田市初倉エリアにて


「ビルトインガレージのある 2階リビングの家」 建て方 風景です。

9/3・4 (土・日) 島田市初倉エリアにて、構造見学会を開催します!

▼ 詳しくは下記をご覧ください。
http://acthomem.eshizuoka.jp/e1690492.html




自社専属大工による 「しずおか優良木材の家」 施工現場です。


-------------------------------------------------------------------------------------------
 ■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook  ■ 木の住まいづくり研究所  ■ アクトカフェ



  


2016年08月08日

■ 8/10(水) 、「大井川大花火大会」が開かれます!■ 島田市

■ 8/10(水) 、「大井川大花火大会」が開かれます!■ 島田市

広大な大井川に響き渡る8000発の華々!

真夏の夜を彩る 「大井川大花火大会」 が開かれます。


● 当日のスケジュール ⇒http://shimada-ta.jp/_file/pamphlet/57a00bb105c83afile.pdf




 ※ 写真は、昨年の様子です。
http://act-home.jp/

------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 ■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook  ■ 木の住まいづくり研究所  ■ アクトカフェ





  


2016年08月06日

■ 本日、開催します!■「ビルトインガレージのある 2階リビングの家」 構造見学会/ 島田市初倉エリア

■ 本日、開催します!■

■ 8/6・7 「ビルトインガレージのある 2階リビングの家」 構造見学会を開催!■ 島田市初倉エリア






















■ 8月6・7日(土・日)  
 大井川杉の香る家「木の家」構造見学会を開催!

「ビルトインガレージのある 2階リビングの家」
 島田市初倉エリア

【詳細】 
  日 時/ 2016年8月6日・7日(土・日) am10:00~pm4:00
  会 場/島田市大柳付近(ナビセット島田市)

当日は、みなさま お気軽にお越しください。




















すっぴんの「木の家」
家に住み続ける上で、「デザイン」と「住み心地」は、どちらが大切ですか?

選べと言われても困りますよね。両方大切ですから。

でもデザイン(見た目)の好き嫌いは人それぞれ。
「僕はこっちがいい!」といっても
「えー?私は反対の方がずっと好き!」
という人もいるはずです。
「見た目」の良し悪しはその人の持つ価値観によるところが大きいものです。


住み心地はどうでしょう?
この家は
 ・夏涼しいなー。
 ・冷暖房の効率がいい。
 ・風が通り空気がきれい。
 ・結露しないのでカビが発生しずらい。
 ・地震に強い
 ・騒音がきこえない静かな室内・・・等々

えー反対がいいよー!! ていう人はいるでしょうか?
夏灼熱でいいなー、冷暖房の効率悪くて電気代かかっていいなー、地震に弱い?最高だぜ!・・・・。
・・・おそらく、いないはずです。


完成してしまうと、
湿気を抑え、空気をきれいに保ち、地震に強い、上質な住み心地をもたらす仕組み(構造)は、
ほとんどは壁の中に隠れてしまいます。
見えない部分にこそ、その家の ”良し悪しのエキス”が秘められているのです。
 
構造見学会で、壁の中を見てもらうことで、
私たちも身が引き締まり、
より良い住まいづくりができるんです。

そんな壁など、中を覆い隠すものをはいだ

「すっぴん」

にこだわった、
アクトホームの建てる「木の家」を見ていただけたら幸せです。

もちろんデザインも自信を持ってお届けしています。。
機能をふまえたうえでのデザインを心掛けておりますので、
そちらは完成見学会でご紹介できればと思います。


























■ 住宅のコンセプト
島田市内に建つ、大井川流域産の杉・ヒノキでつくる
「しずおか優良木材の家」 をご覧いただけます。
「地震に強い 健康・省エネ住宅」です。
森に包まれる心地よさをご体感ください。

■ 良質な住まいづくり/5つのチェックポイント 
① 地震・暴風に強い、基礎+軸組の仕組み
② 結露を抑え、健康で長持ちする仕組み
③ 室内間の温度差が少ない、省エネの仕組み
④ 空気がきれいな、24時間“全館”換気の仕組み
⑤ 屋根裏・床下共に、有効活用できる仕組み


■ 建物の概要
木造 在来軸組工法 2階建 延床面積 48 坪
骨太軸組+高強度金物+耐震パネル工法
地域型住宅グリーン化事業適合
長期優良住宅 / 三世代同居型住宅

■ 県産材使用箇所(産地併記)
柱・梁:大井川流域産 杉 / 土台:大井川流域産 桧 / 造作:大井川流域産 杉・桧

■ その他
雨天実施・駐車場完備・ご参加無料
当日は、お気をつけてお越しください。

■ チラシ情報
右記を拡大の上、ご利用ください ⇒

■ お問合せ先
アクトホーム株式会社
静岡県島田市島76-1
TEL:0547-45-3101 FAX:0547-45-3104
Eメール:info@act-home.jp
ホームページアドレス: 
http://www.act-home.jp


-------------------------------------------------------------------------------------------
 ■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook  ■ 木の住まいづくり研究所  ■ アクトカフェ



  


2016年08月05日

■ 「地域と 住み手と つくり手で 取り組む 家づくり」 ■ しずおか木の家推進事業者研修会

■ 「地域と 住み手と つくり手で 取り組む 家づくり」 ■ しずおか木の家推進事業者研修会

「地域と住み手とつくり手で取り組む 家づくり」をテーマに、
8/4 (木) しずおか木の家推進事業者研修会 が開催されました。
静岡音楽館AOIにて。




























しずおか木の家推進事業者のみなさま、研修会にご参加いただき、
ありがとうございました。

岡庭建設㈱ 池田様、富士木材㈱ 川口様、影山木材㈱ 影山様 には、
弊社としても他では聞けない貴重なお話しを聞かせていただき、
勉強になりました。

静岡県森林組合連合会・静岡県林業振興課のみなさまにも
たいへんお世話になり感謝を申し上げます。










































「地域と 住み手と つくり手で 取り組む 家づくり」とは?
●「地域材でつくる木の住まいづくり」の推進により、地域環境の向上と、地域の活性化につながる。
● 地域イベントの企画、開催により、地域の住まい手とのつながりを深め、交流の輪を広げていく効果も。
これらに加えて、様々なプラスの効果が期待できると考えます。























当日、お話しさせていただきました弊社の事例紹介の内容は次のとおりです。

【平成28年度 第1回 しずおか木の家推進事業者 研修会】      2016. 8. 4.

--------------------------------- 
 自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり。  アクトホーム株式会社
                                 代表取締役社長 齋藤光哲
---------------------------------
                                                          
1、住まいづくりのコンセプト
 ● 会社概要
 ● 基本理念
  「大井川の木を使い、地域の匠による、手間ひまかけた住まいづくり。」
 ● 地域の良質な“素材・人材・技術”を活かす
 ● 建物の性能にこだわる
 ● 安心の住まいづくり支援制度
 ● 自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり
  -しずおか優良木材の家-

2、施工実例
 ● 施工実例① 太陽と暮らす未来の家/びおハウス・WS仕様
 ● 施工実例② 土間サロンのある、光と風と緑の家
 ● 外観デザイン
 ● 内観デザイン
 ● 水廻りのデザイン
 ● 施工実例③ 様々なシーンを演出する、居心地のいい木の住まい 
 ● 施工実例④ 自然の光と緑に包まれる、回遊式キッチン&スッキリ収納の住まい
 ● 施工実例⑤ 大井川材を活用した、古民家リフォーム

3、スローな暮らしの提案
 ● 木の住まいづくり研究所/大井川ブランド「木の家」コンセプトルーム
 ● アクトCafe / 暮らしと住まいの情報ステーション
 ● くらし・たのしの会 / スローなライフスタイルの提案
 ● お客様感謝祭 「住まいづくり&リフォームフェア」
 ● 静岡県住まい博への出展

                  ※記事中写真の一部は、静岡県林業職 石川様・岡庭建設 池田様・フジモク 川口様 撮影の写真をお借りしました。



























● 林業女子・石川さんによる当日のFB記事です ⇒https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1099662266780273&set=a.107236626022847.15849.100002095309998&type=3&theater

-------------------------------------------------------------------------------------------
 ■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook  ■ 木の住まいづくり研究所  ■ アクトカフェ