スローな住まいのリフォーム
2018年02月12日
■ ただ今、弊社2階打合せ室のリフォーム工事中です!■ アクトホーム㈱/アクトCafe
■ ただ今、弊社2階打合せ室のリフォーム工事中です!■ アクトホーム㈱/アクトCafe
左官工事や内装工事・石工事も進み、次第に、室内の壁面も
ナチュラルなテイストに仕上がってきました。
弊社2階打合せ室の施工前・施工中・施工後の様子です。
ちなみに、最下段は、施工前の写真です。

弊社が新しく開発した「お茶薫る珪藻土」の塗仕上げの様子です。

石屋さんが大谷石の施工を始めたところです。
内装屋さんがアクセントクロスを施工中です。

石屋さんが、柱型を大谷石で仕上げています。

現在、ここまで仕上がりました。
この後、オリジナル家具を製作の上、設置し、
障子・プリーツスクリーンを取り付けていきます。

室内から家具等を撤去した、施工前の様子です。
-------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ アクトカフェ
■ 自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり。 ■ イエタテ・新築施工例
【アクトホームのキーワード】
・創業110年 ・耐震等級3(国内最高ランク) ・耐風等級2(国内最高ランク) ・長期優良住宅 ・60年住宅保証
・地盤20年保証・自社大工 ・高気密、高断熱 ・木の香り・ムクの床(大井川杉) ・ムクの建具・ムクのキッチン
・ムクのウッドデッキ ・遮熱効果の良い長い軒先 ・広いロフト付き ・造り付け家具 ・自社制作のオリジナル家具
・自然エネルギーを取り込む ・梁の見える天井 ・お茶薫る珪藻土 ・島田市 工務店
左官工事や内装工事・石工事も進み、次第に、室内の壁面も
ナチュラルなテイストに仕上がってきました。
弊社2階打合せ室の施工前・施工中・施工後の様子です。
ちなみに、最下段は、施工前の写真です。
弊社が新しく開発した「お茶薫る珪藻土」の塗仕上げの様子です。
石屋さんが大谷石の施工を始めたところです。
内装屋さんがアクセントクロスを施工中です。
石屋さんが、柱型を大谷石で仕上げています。
現在、ここまで仕上がりました。
この後、オリジナル家具を製作の上、設置し、
障子・プリーツスクリーンを取り付けていきます。
室内から家具等を撤去した、施工前の様子です。
-------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ アクトカフェ
■ 自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり。 ■ イエタテ・新築施工例
【アクトホームのキーワード】
・創業110年 ・耐震等級3(国内最高ランク) ・耐風等級2(国内最高ランク) ・長期優良住宅 ・60年住宅保証
・地盤20年保証・自社大工 ・高気密、高断熱 ・木の香り・ムクの床(大井川杉) ・ムクの建具・ムクのキッチン
・ムクのウッドデッキ ・遮熱効果の良い長い軒先 ・広いロフト付き ・造り付け家具 ・自社制作のオリジナル家具
・自然エネルギーを取り込む ・梁の見える天井 ・お茶薫る珪藻土 ・島田市 工務店
Posted by アクトのサイトウ at
23:04
│Comments(0)
│ご案内│スローなデザイン/ インテリア│スローな住まいのご案内│スローな住まいのリフォーム│お知らせ│facebook│木の住まいづくり研究所│「地の家」 匠の技│アクトCafe~居心地のいいカフェ空間
2018年02月06日
■ 「自然素材の空間」にリニューアル工事中!■ 豊かな暮らし提案のできるモデルルームに
■ 「自然素材の空間」にリニューアル工事中!■ 豊かな暮らし提案のできるモデルルームに
「木のぬくもりに包まれる 自然素材の空間」をコンセプトに、
アクトホーム2階の打合せ室を 現在リニューアル中です。
左: 室内家具も 自社デザインで 製作しています。
右: 大井川杉でつくる “オリジナルチェア”です。


左: 杉板を三重にした、建具上の飾り棚です。
右: 飾り棚とデザインウォール(右手)との取り合い部分です。


左: 既存のパーテーション前に取り付けた杉のデザインウォール。
右: 板をはめ込んで、ディスプレイスペースにもなります。


下: “タテとヨコのライン”を強調したデザインにしたいと考えています。

-------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ アクトカフェ
■ 自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり。 ■ イエタテ・新築施工例
【アクトホームのキーワード】
・創業110年 ・耐震等級3(国内最高ランク) ・耐風等級2(国内最高ランク) ・長期優良住宅 ・60年住宅保証
・地盤20年保証・自社大工 ・高気密、高断熱 ・木の香り・ムクの床(大井川杉) ・ムクの建具・ムクのキッチン
・ムクのウッドデッキ ・遮熱効果の良い長い軒先 ・広いロフト付き ・造り付け家具 ・自社制作のオリジナル家具
・自然エネルギーを取り込む ・梁の見える天井 ・お茶薫る珪藻土 ・島田市 工務店
「木のぬくもりに包まれる 自然素材の空間」をコンセプトに、
アクトホーム2階の打合せ室を 現在リニューアル中です。
左: 室内家具も 自社デザインで 製作しています。
右: 大井川杉でつくる “オリジナルチェア”です。


左: 杉板を三重にした、建具上の飾り棚です。
右: 飾り棚とデザインウォール(右手)との取り合い部分です。


左: 既存のパーテーション前に取り付けた杉のデザインウォール。
右: 板をはめ込んで、ディスプレイスペースにもなります。


下: “タテとヨコのライン”を強調したデザインにしたいと考えています。

-------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ アクトカフェ
■ 自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり。 ■ イエタテ・新築施工例
【アクトホームのキーワード】
・創業110年 ・耐震等級3(国内最高ランク) ・耐風等級2(国内最高ランク) ・長期優良住宅 ・60年住宅保証
・地盤20年保証・自社大工 ・高気密、高断熱 ・木の香り・ムクの床(大井川杉) ・ムクの建具・ムクのキッチン
・ムクのウッドデッキ ・遮熱効果の良い長い軒先 ・広いロフト付き ・造り付け家具 ・自社制作のオリジナル家具
・自然エネルギーを取り込む ・梁の見える天井 ・お茶薫る珪藻土 ・島田市 工務店
Posted by アクトのサイトウ at
12:00
│Comments(0)
│ご案内│スローなデザイン/ インテリア│スローな住まいのリフォーム│お知らせ│「木の家」コンセプトルーム│facebook│木の住まいづくり研究所
2018年01月29日
■ “自然素材を活かし、木のぬくもりが感じられる空間”がテーマです ■ 弊社2階打合せ室のリフォーム
■ “自然素材を活かし、木のぬくもりが感じられる空間”がテーマです ■ 弊社2階打合せ室のリフォーム
現在、弊社2階の打合せ室をリフォームしています。
“自然素材を活かし、木のぬくもりが感じられる空間”がテーマです。


天窓廻りの木製モールをまわしています。
インテリアのアクセントウォールとして、大井川流域産の杉板を張っています。

飾り棚を兼ねた、杉材による付鴨居を取り付けています。

BEFORE 家具を撤去した室内です。
-------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ アクトカフェ
■ 自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり。 ■ イエタテ・新築施工例
【アクトホームのキーワード】
・創業110年 ・耐震等級3(国内最高ランク) ・耐風等級2(国内最高ランク) ・長期優良住宅 ・60年住宅保証
・地盤20年保証・自社大工 ・高気密、高断熱 ・木の香り・ムクの床(大井川杉) ・ムクの建具・ムクのキッチン
・ムクのウッドデッキ ・遮熱効果の良い長い軒先 ・広いロフト付き ・造り付け家具 ・自社制作のオリジナル家具
・自然エネルギーを取り込む ・梁の見える天井 ・お茶薫る珪藻土 ・島田市 工務店
現在、弊社2階の打合せ室をリフォームしています。
“自然素材を活かし、木のぬくもりが感じられる空間”がテーマです。


天窓廻りの木製モールをまわしています。
インテリアのアクセントウォールとして、大井川流域産の杉板を張っています。

飾り棚を兼ねた、杉材による付鴨居を取り付けています。

BEFORE 家具を撤去した室内です。
-------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ アクトカフェ
■ 自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり。 ■ イエタテ・新築施工例
【アクトホームのキーワード】
・創業110年 ・耐震等級3(国内最高ランク) ・耐風等級2(国内最高ランク) ・長期優良住宅 ・60年住宅保証
・地盤20年保証・自社大工 ・高気密、高断熱 ・木の香り・ムクの床(大井川杉) ・ムクの建具・ムクのキッチン
・ムクのウッドデッキ ・遮熱効果の良い長い軒先 ・広いロフト付き ・造り付け家具 ・自社制作のオリジナル家具
・自然エネルギーを取り込む ・梁の見える天井 ・お茶薫る珪藻土 ・島田市 工務店
Posted by アクトのサイトウ at
12:00
│Comments(0)
│ご案内│スローなデザイン/ インテリア│スローな住まいのご案内│スローな住まいのリフォーム│新着情報│「木の家」コンセプトルーム│facebook│木の住まいづくり研究所│「地の家」 匠の技
2018年01月16日
■ 現在、事務所二階にある 打合せ室のリフォームを検討中!/アクトホーム・アクトCafe
■ 現在、事務所二階にある 打合せ室のリフォームを検討中!/アクトホーム・アクトCafe
現在、事務所二階にある 打合せ室のリフォームを検討しています。
テーマは、和モダン?北欧モダン?
製作家具のイメージは?
お客様との打合せの際に、
“心地いいと感じていただける空間づくり”
を模索しています。

#事務所 #打合せ室 #リフォーム #スタッフ
#検討中 #アクトホーム #アクトカフェ #アクトcafe
#自然素材リフォーム #和モダン #北欧モダン
-------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ アクトカフェ
■ 自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり。 ■ イエタテ・新築施工例
【アクトホームのキーワード】
・創業110年 ・耐震等級3(国内最高ランク) ・耐風等級2(国内最高ランク) ・長期優良住宅 ・60年住宅保証
・地盤20年保証・自社大工 ・高気密、高断熱 ・木の香り・ムクの床(大井川杉) ・ムクの建具・ムクのキッチン
・ムクのウッドデッキ ・遮熱効果の良い長い軒先 ・広いロフト付き ・造り付け家具 ・自社制作のオリジナル家具
・自然エネルギーを取り込む ・梁の見える天井 ・お茶薫る珪藻土 ・島田市 工務店
現在、事務所二階にある 打合せ室のリフォームを検討しています。
テーマは、和モダン?北欧モダン?
製作家具のイメージは?
お客様との打合せの際に、
“心地いいと感じていただける空間づくり”
を模索しています。

#事務所 #打合せ室 #リフォーム #スタッフ
#検討中 #アクトホーム #アクトカフェ #アクトcafe
#自然素材リフォーム #和モダン #北欧モダン
-------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ アクトカフェ
■ 自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり。 ■ イエタテ・新築施工例
【アクトホームのキーワード】
・創業110年 ・耐震等級3(国内最高ランク) ・耐風等級2(国内最高ランク) ・長期優良住宅 ・60年住宅保証
・地盤20年保証・自社大工 ・高気密、高断熱 ・木の香り・ムクの床(大井川杉) ・ムクの建具・ムクのキッチン
・ムクのウッドデッキ ・遮熱効果の良い長い軒先 ・広いロフト付き ・造り付け家具 ・自社制作のオリジナル家具
・自然エネルギーを取り込む ・梁の見える天井 ・お茶薫る珪藻土 ・島田市 工務店
Posted by アクトのサイトウ at
20:10
│Comments(0)
│スローなデザイン/ ファニチャー│スローなデザイン/ インテリア│スローな住まいのリフォーム│「木の家」コンセプトルーム│facebook│「地の家」 匠の技│アクトCafe~居心地のいいカフェ空間
2017年02月23日
◼︎ 高齢者対応住宅リフォーム について ◼︎ 木の住まいづくり研究所
◼︎ 高齢者対応住宅リフォーム について ◼︎ 木の住まいづくり研究所
家庭とは、どのような場でしょうか❔
「家庭 = 家族(人)+家屋 という場(環境)」
1.子育ての場
2.日常の家事の場
3.一家団欒の場
4.地域とのつながりの場
5.高齢者の介護の場
様々な場が考えられます。

5.の介護については、介護保険制度の中に
可能な限り、その居宅において、その人の有する能力に応じて
自立した日常生活を営むことができるよう配慮されなければならない、
とあります。

当社では、「高齢者対応住宅リフォーム」として、
まず、ご本人の現在の様子を知ることから始まり、
できるだけ現在の住まいで、ご本人の望む暮らしの実現を
アシストしていくことに 力を入れてまいりたいと考えます。
※ 画像は、里山アート紀行より
-------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ アクトカフェ
■ 自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり。 ■ イエタテ・新築施工例
家庭とは、どのような場でしょうか❔
「家庭 = 家族(人)+家屋 という場(環境)」
1.子育ての場
2.日常の家事の場
3.一家団欒の場
4.地域とのつながりの場
5.高齢者の介護の場
様々な場が考えられます。

5.の介護については、介護保険制度の中に
可能な限り、その居宅において、その人の有する能力に応じて
自立した日常生活を営むことができるよう配慮されなければならない、
とあります。

当社では、「高齢者対応住宅リフォーム」として、
まず、ご本人の現在の様子を知ることから始まり、
できるだけ現在の住まいで、ご本人の望む暮らしの実現を
アシストしていくことに 力を入れてまいりたいと考えます。
※ 画像は、里山アート紀行より
-------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ アクトカフェ
■ 自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり。 ■ イエタテ・新築施工例
2016年06月16日
■ 大井川ブランド「木の家」コンセプトルーム ■ 地域の素材・人材・技術を活かした住まいづくり。
■ 大井川ブランド「木の家」コンセプトルーム ■ 地域の素材・人材・技術を活かした住まいづくり。
大井川の木で仕上げた インテリア空間です。
木の住まいのリビングダイニングを表現してみました。
弊社社屋の一角に設けた「木の家」ショールームです。
大井川の木を使い、
地域の匠による、
手間ひまかけた住まいづくり。
木・紙・土・布でつくる自然素材の住まい。
地域工芸家のテイストも活かしたインテリア空間です。
● 大井川ブランド「木の家」コンセプトルーム について
⇒http://act.eshizuoka.jp/e1666598.html


「地域の素材・人材・技術を活かした住まいづくり」 がテーマです。
吟味した素材による、ぬくもりの感じられるテイストの仕上げ。
自社専属大工による「手わざ」を活かした室内仕上げと家具のしつらえ。
健康に配慮した“呼吸する”自然素材の室内空間。
地域工芸家の味わいある陶芸や布・和紙の作品とともに・・・。
● こちらもご覧ください ⇒ http://act.eshizuoka.jp/e1495754.html
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ
大井川の木で仕上げた インテリア空間です。
木の住まいのリビングダイニングを表現してみました。
弊社社屋の一角に設けた「木の家」ショールームです。
大井川の木を使い、
地域の匠による、
手間ひまかけた住まいづくり。
木・紙・土・布でつくる自然素材の住まい。
地域工芸家のテイストも活かしたインテリア空間です。
● 大井川ブランド「木の家」コンセプトルーム について
⇒http://act.eshizuoka.jp/e1666598.html


「地域の素材・人材・技術を活かした住まいづくり」 がテーマです。
吟味した素材による、ぬくもりの感じられるテイストの仕上げ。
自社専属大工による「手わざ」を活かした室内仕上げと家具のしつらえ。
健康に配慮した“呼吸する”自然素材の室内空間。
地域工芸家の味わいある陶芸や布・和紙の作品とともに・・・。
● こちらもご覧ください ⇒ http://act.eshizuoka.jp/e1495754.html
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ
Posted by アクトのサイトウ at
09:58
│Comments(0)
│スローなデザイン/ ファニチャー│スローなデザイン/ インテリア│スローな住まいのご案内│スローな住まいのリフォーム│イベント・ツアー│「木の家」コンセプトルーム│「地の家」 匠の技│講習会 セミナー
2016年05月20日
■ お客様感謝祭 「住まいづくり&リフォームフェア2016」 開催!■ 5/21・22 アクトホーム・島田市
■ お客様感謝祭 「住まいづくり&リフォームフェア2016」を開催します!■ 5/21・22 アクトホーム・島田市
地域で心地よく暮らしていくための様々なヒントをそろえたイベントです。
「地域の自然と向き合い、エコな暮らし方を考える」
「良質で豊かな室内環境を得られるよう、住まいのあり方やそのすがた・かたちを探究していく」
「地域の人たちが手をとりあい、交流を深める」
これらのことは、私たちアクトホームが、常に大切にしていることです。
そのヒントとなる素材・技術・情報や、各種コーナーもそろえております。
皆様の笑顔に出会えることを楽しみに、スタッフ一同 心よりお待ちしております。
● 詳しくはこちらへ ⇒ http://acthomem.eshizuoka.jp/e1640702.html
※ 写真は、前回の お客様感謝祭 「住まいづくり&リフォームフェア」 の様子です。













-------------------------------------------------------------------------------------------
■ お客様感謝祭 「住まいづくり&リフォームフェア2016」
総合案内はこちら▼
http://acthomem.eshizuoka.jp/e1640702.html
どなた様も お越しください。
みなさまのご来場を、スタッフ一同 心よりお待ちしております。
-------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ
地域で心地よく暮らしていくための様々なヒントをそろえたイベントです。
「地域の自然と向き合い、エコな暮らし方を考える」
「良質で豊かな室内環境を得られるよう、住まいのあり方やそのすがた・かたちを探究していく」
「地域の人たちが手をとりあい、交流を深める」
これらのことは、私たちアクトホームが、常に大切にしていることです。
そのヒントとなる素材・技術・情報や、各種コーナーもそろえております。
皆様の笑顔に出会えることを楽しみに、スタッフ一同 心よりお待ちしております。
● 詳しくはこちらへ ⇒ http://acthomem.eshizuoka.jp/e1640702.html
※ 写真は、前回の お客様感謝祭 「住まいづくり&リフォームフェア」 の様子です。













-------------------------------------------------------------------------------------------

総合案内はこちら▼
http://acthomem.eshizuoka.jp/e1640702.html
どなた様も お越しください。
みなさまのご来場を、スタッフ一同 心よりお待ちしております。
-------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ
Posted by アクトのサイトウ at
11:49
│Comments(0)
│ご案内│スローな住まいのご案内│スローな住まいのリフォーム│イベント・ツアー│お知らせ│びおハウス プロジェクト│トピックス│住まいづくり&リフォームフェア│アクトCafe~居心地のいいカフェ空間
2015年12月01日
■ 今週末、「アクトCafe」がOPENします!■ 居心地のいいカフェ空間/島田市
■ 今週末、「アクトCafe」がOPENします!■ 居心地のいいカフェ空間/島田市



現在、私たちは、12/5 の「アクトCafe」OPENに向けて、
いろいろと準備をしている最中です。
当日は、あわただしい中にも、お客様を“おもてなしの気持ち”
を持って、親切丁寧にお迎えができればと考えています。
みなさま、お誘い合せの上、お気軽にお越しください。
どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
● 下記は、「Facebookページ」より、「アクトCafe」OPEN 関連の記事です。
https://www.facebook.com/events/656882947747404/
● 下記は、「ブログ・アクトカフェ」より、「アクトCafe」OPEN 関連の記事です。
アクトカフェのメインテーブル
http://acthome.eshizuoka.jp/e1580952.html
おもてなしテーブルデザイン、審査結果を発表致します!
http://acthome.eshizuoka.jp/e1582969.html
いよいよ今週末、『アクトCafe』 内覧会です。
http://acthome.eshizuoka.jp/e1582484.html
12月11日シタールライブのお誘い
http://acthome.eshizuoka.jp/e1582244.html
-------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ



現在、私たちは、12/5 の「アクトCafe」OPENに向けて、
いろいろと準備をしている最中です。
当日は、あわただしい中にも、お客様を“おもてなしの気持ち”
を持って、親切丁寧にお迎えができればと考えています。
みなさま、お誘い合せの上、お気軽にお越しください。
どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
● 下記は、「Facebookページ」より、「アクトCafe」OPEN 関連の記事です。
https://www.facebook.com/events/656882947747404/
● 下記は、「ブログ・アクトカフェ」より、「アクトCafe」OPEN 関連の記事です。
アクトカフェのメインテーブル
http://acthome.eshizuoka.jp/e1580952.html
おもてなしテーブルデザイン、審査結果を発表致します!
http://acthome.eshizuoka.jp/e1582969.html
いよいよ今週末、『アクトCafe』 内覧会です。
http://acthome.eshizuoka.jp/e1582484.html
12月11日シタールライブのお誘い
http://acthome.eshizuoka.jp/e1582244.html
-------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ
Posted by アクトのサイトウ at
19:23
│Comments(0)
│スローなデザイン/ ファニチャー│スローなデザイン/ インテリア│スローな住まいのご案内│スローな住まいのリフォーム│イベント・ツアー│お知らせ│アクトCafe~居心地のいいカフェ空間
2015年11月26日
■ みなさんの協力で出来ました!■ アクトCafe/「木の家リノベーション」
■ みなさんの協力で出来ました!■ アクトCafe/木の家リノベーション


「アクトCafe」~居心地のいいカフェ空間~ができました。
アクトホームの社屋1階に。
ほっこり、ゆったりできる空間を考えました。
弊社女性スタッフのプランニングです。
自然素材を活かし、
地域の職人さんたちの技術で。
「木の家」リノベーションのテイストで、
新作オリジナル家具もしつらえました。
どなたでも、お越しいただけます。
スローな癒しの空間で、カフェタイムをおたのしみください。
● http://acthome.eshizuoka.jp/c60938.html
※ 写真上:after / 写真下:before
-------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ


「アクトCafe」~居心地のいいカフェ空間~ができました。
アクトホームの社屋1階に。
ほっこり、ゆったりできる空間を考えました。
弊社女性スタッフのプランニングです。
自然素材を活かし、
地域の職人さんたちの技術で。
「木の家」リノベーションのテイストで、
新作オリジナル家具もしつらえました。
どなたでも、お越しいただけます。
スローな癒しの空間で、カフェタイムをおたのしみください。
● http://acthome.eshizuoka.jp/c60938.html
※ 写真上:after / 写真下:before
-------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ
2015年09月10日
■ 現在、女性スタッフが会議中です!■ 「アクトCafe」プロジェクトについて
■ 現在、女性スタッフが会議中です!■ 「アクトCafe」プロジェクトについて

現在、 「アクトCafe」 プロジェクト について、
弊社の女性スタッフが会議中です。
大井川ブランド「木の家」コンセプトルームにて。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所

現在、 「アクトCafe」 プロジェクト について、
弊社の女性スタッフが会議中です。
大井川ブランド「木の家」コンセプトルームにて。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所
2015年09月07日
■ JBN「長期優良住宅化リフォーム」セミナー ■ 名古屋にて
■ JBN「長期優良住宅化リフォーム」セミナー ■ 名古屋にて

今日は名古屋で開かれた、JBN「長期優良住宅化リフォーム」セミナーの聴講に行ってきました。
既存住宅にも、より高い性能基準を適用したリフォームを施すことで、
将来的にも建物の価値が上がり、CO2削減にもつながり、
地球環境の向上にも寄与できます。また、今なら国の補助制度も充実しています。
現在の住まいに何らかのご不満のある方は、是非ご検討してみてはいかがでしょうか。
例えば、次のようなリフォーム工事も、大部分または一部が補助対象になります。
・家族のライフスタイルの変化に対応するリフォーム。子供さんの成長に合わせた間取りにつくり変える。
・冬の防寒対策のための内窓設置や断熱化リフォーム。
・老朽化対策や、劣化対策の性能向上リフォームをメインとし、併せて耐震補強や省エネリフォームも実施。
・床段差解消や手すり設置などのバリアフリーリフォーム。
・経年劣化に伴う外壁塗装工事や屋根改修工事。
・防蟻・防腐処理や浴室廻りのバリアフリーリフォーム。
・エコジョーズやエコキュートなどの高効率給湯器の設置。 etc.
もしよろしければ、下記までお問合せください。
●お問合せ先⇒http://act-home.jp/contact/
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所

今日は名古屋で開かれた、JBN「長期優良住宅化リフォーム」セミナーの聴講に行ってきました。
既存住宅にも、より高い性能基準を適用したリフォームを施すことで、
将来的にも建物の価値が上がり、CO2削減にもつながり、
地球環境の向上にも寄与できます。また、今なら国の補助制度も充実しています。
現在の住まいに何らかのご不満のある方は、是非ご検討してみてはいかがでしょうか。
例えば、次のようなリフォーム工事も、大部分または一部が補助対象になります。
・家族のライフスタイルの変化に対応するリフォーム。子供さんの成長に合わせた間取りにつくり変える。
・冬の防寒対策のための内窓設置や断熱化リフォーム。
・老朽化対策や、劣化対策の性能向上リフォームをメインとし、併せて耐震補強や省エネリフォームも実施。
・床段差解消や手すり設置などのバリアフリーリフォーム。
・経年劣化に伴う外壁塗装工事や屋根改修工事。
・防蟻・防腐処理や浴室廻りのバリアフリーリフォーム。
・エコジョーズやエコキュートなどの高効率給湯器の設置。 etc.
もしよろしければ、下記までお問合せください。
●お問合せ先⇒http://act-home.jp/contact/
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所
2015年09月03日
■ 9/19・20・21「静岡県住まい博2015」 に出展します!
■ 9/19・20・21 (土・日・月)
「静岡県住まい博2015」 に出展します!


~ 見つけに行こう!わたしの住まい ~
「静岡県住まい博2015」が、ツインメッセ静岡・南館にて開催されます。
弊社は、「しずおか優良木材供給センターグループ」 として参加し、
「しずおか優良木材の家」&「これからの自然と環境に配慮した住まい」
をテーマに出展します。
弊社ブースの展示内容は、次の通りです。
大井川の木を活用して、「ゼロエネルギー住宅」をつくる
エコ・プロジェクト びおハウス・WS仕様 をご紹介します。
また、住まいのリフォーム・リノベーション提案としての
“居心地のいいカフェ空間”や、「しずおか優良木材の家」
最新の施工実例 をご紹介します。
地域の素材と匠の技を生かした「工芸家との住まいづくり」
についてもご案内します。
皆さまのご来場をお待ちしております。
● 「静岡県 住まい博2014」について ⇒ http://www.across.or.jp/sumai/jsk-sumaihaku.2015.html
● 『びおハウス』 自然室温で暮らせる家 について ⇒ http://act.eshizuoka.jp/e1542441.html
● アクトホームのブース展示内容について ⇒ 今後アップします!
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所
「静岡県住まい博2015」 に出展します!


~ 見つけに行こう!わたしの住まい ~
「静岡県住まい博2015」が、ツインメッセ静岡・南館にて開催されます。
弊社は、「しずおか優良木材供給センターグループ」 として参加し、
「しずおか優良木材の家」&「これからの自然と環境に配慮した住まい」
をテーマに出展します。
弊社ブースの展示内容は、次の通りです。
大井川の木を活用して、「ゼロエネルギー住宅」をつくる
エコ・プロジェクト びおハウス・WS仕様 をご紹介します。
また、住まいのリフォーム・リノベーション提案としての
“居心地のいいカフェ空間”や、「しずおか優良木材の家」
最新の施工実例 をご紹介します。
地域の素材と匠の技を生かした「工芸家との住まいづくり」
についてもご案内します。
皆さまのご来場をお待ちしております。
● 「静岡県 住まい博2014」について ⇒ http://www.across.or.jp/sumai/jsk-sumaihaku.2015.html
● 『びおハウス』 自然室温で暮らせる家 について ⇒ http://act.eshizuoka.jp/e1542441.html
● アクトホームのブース展示内容について ⇒ 今後アップします!
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所
Posted by アクトのサイトウ at
17:16
│Comments(0)
│スローな地域イベント│スローな住まいのご案内│スローな住まいのリフォーム│イベント・ツアー│びおハウス プロジェクト│びおハウス・WS仕様
2015年09月03日
■ 9/19・20・21 「静岡県 住まい博2015」へ出展します!■ 『びおハウス』自然室温で暮らせる家
■ 9/19・20・21 「静岡県 住まい博2015」へ出展します!■ 『びおハウス』自然室温で暮らせる家

『びおハウス』 ―自然室温で暮らせる家―
「自然室温で暮らせる家」とは、
ほとんど、暖房しなくても住める家をいい、
あるいは、冷房しなくても住める家をいいます。
3.11 東日本大震災は、大きな災害をもたらしました。
地震と津波と原発事故にも襲われました。
自然の猛威は、人知の及ぶところでないことを、
イヤというほど知らされました。
これからの日本は、電力をたくさん使う社会ではなく、
小さなエネルギー消費で、しかし快適に、健康に
暮らせる家を実現しなければなりません。
そして、そういう住まいを設計し、建築することが、
私たち工務店に課せられた仕事であると考えます。
「びおハウス」という新しい住まいづくりへの取り組み
の考え方としては、次のようなことです。
①まず建築でやれることをやろう。
②画期的な「自然室温で暮らせる家」
③昔の茅葺き屋根のような木繊維断熱材
④小さなエネルギーで、さらに「快」へ
⑤エネルギー自給住宅へ
当ブースでは、『びおハウス』の施工事例をもとに、ご説明いたします。
◎ 「静岡県 住まい博2015」についてはこちらへ ⇒ http://actnews.eshizuoka.jp/e1542417.html
---------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所

『びおハウス』 ―自然室温で暮らせる家―
「自然室温で暮らせる家」とは、
ほとんど、暖房しなくても住める家をいい、
あるいは、冷房しなくても住める家をいいます。
3.11 東日本大震災は、大きな災害をもたらしました。
地震と津波と原発事故にも襲われました。
自然の猛威は、人知の及ぶところでないことを、
イヤというほど知らされました。
これからの日本は、電力をたくさん使う社会ではなく、
小さなエネルギー消費で、しかし快適に、健康に
暮らせる家を実現しなければなりません。
そして、そういう住まいを設計し、建築することが、
私たち工務店に課せられた仕事であると考えます。
「びおハウス」という新しい住まいづくりへの取り組み
の考え方としては、次のようなことです。
①まず建築でやれることをやろう。
②画期的な「自然室温で暮らせる家」
③昔の茅葺き屋根のような木繊維断熱材
④小さなエネルギーで、さらに「快」へ
⑤エネルギー自給住宅へ
当ブースでは、『びおハウス』の施工事例をもとに、ご説明いたします。
◎ 「静岡県 住まい博2015」についてはこちらへ ⇒ http://actnews.eshizuoka.jp/e1542417.html
---------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所
Posted by アクトのサイトウ at
16:53
│Comments(0)
│スローな地域イベント│スローな住まいのご案内│スローな住まいのリフォーム│イベント・ツアー│びおハウス プロジェクト│びおハウス・WS仕様
2014年02月26日
■ 現在、古民家再生リフォーム 施工中!■ 島田市金谷地区にて
■ 現在、古民家再生リフォーム 施工中!■ 島田市金谷地区にて
当住宅の居間を見上げると、十字に交差した “野物の梁”が、
インテリア空間のアクセントとなっています。
この梁を生かし、これまでその直上部にあったフラット天井を
取り払い、東側上部に高窓を設けたことにより、天井高も高くなり、
明るいリビング空間になりました。
屋根下地面には、地域の杉板を張り、これまでの屋根裏面の隙間
も塞がり、勾配天井の開放的な室内空間となりました。
屋根・壁ともに断熱材を可能な限り入れることで、これまでの住まい
に比べて、冬でもあたたかく、すごしやすい住まいになればと願って
います。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所

インテリア空間のアクセントとなっています。
この梁を生かし、これまでその直上部にあったフラット天井を
取り払い、東側上部に高窓を設けたことにより、天井高も高くなり、
明るいリビング空間になりました。
屋根下地面には、地域の杉板を張り、これまでの屋根裏面の隙間
も塞がり、勾配天井の開放的な室内空間となりました。
屋根・壁ともに断熱材を可能な限り入れることで、これまでの住まい
に比べて、冬でもあたたかく、すごしやすい住まいになればと願って
います。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所
2014年02月24日
■ 只今、住宅リフォーム工事中/リビング天井解体時の様子■ 島田市
■ 只今、住宅リフォーム工事中/リビング天井解体時の様子■ 島田市
現在、島田市内にて、住宅のリフォーム工事中です。
写真は、リビングの天井を解体した際の様子です。
お施主様曰く、これまでに数回リフォームをしているとの事、
表しになった骨組みからもうかがえました。
今回の計画では、増築工事に加え、耐震補強工事とリフォーム工事を
同時に施工する予定です。
これらのうち、リフォーム工事については、水廻りの住宅設備機器取替え、
間仕切り位置変更、天井・壁・床などの内装仕上げ工事などを進めていきます。
工事が完了した際には、お施主様が、明るく、使い勝手の良い室内空間で、
快適にすごしていただくことができればと考えています。
もしよろしければ、こちらもご覧ください。
⇒ http://www.act-home.jp/reform/
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所

写真は、リビングの天井を解体した際の様子です。
お施主様曰く、これまでに数回リフォームをしているとの事、
表しになった骨組みからもうかがえました。
今回の計画では、増築工事に加え、耐震補強工事とリフォーム工事を
同時に施工する予定です。
これらのうち、リフォーム工事については、水廻りの住宅設備機器取替え、
間仕切り位置変更、天井・壁・床などの内装仕上げ工事などを進めていきます。
工事が完了した際には、お施主様が、明るく、使い勝手の良い室内空間で、
快適にすごしていただくことができればと考えています。
もしよろしければ、こちらもご覧ください。
⇒ http://www.act-home.jp/reform/
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所
2013年10月29日
■ 古民家リフォーム工事を始めました■ 島田市金谷地区
■ 古民家のリフォーム工事を始めました ■ 島田市金谷地区

島田市金谷地区にて、昭和26年に竣工し、
現在、築62年となる古民家のリフォーム工事
を始めました。
古くなった水廻り部分を、家族の動線を考慮し、
別の箇所に移し、すべて新規の浴室・キッチン
・サニタリー機器を設置します。
その上で、元の水廻りを解体し、減築します。
古民家の趣きを残しつつ、新しい“和モダン”
の提案ができればと考えています。
--------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook
現在、築62年となる古民家のリフォーム工事
を始めました。
古くなった水廻り部分を、家族の動線を考慮し、
別の箇所に移し、すべて新規の浴室・キッチン
・サニタリー機器を設置します。
その上で、元の水廻りを解体し、減築します。
古民家の趣きを残しつつ、新しい“和モダン”
の提案ができればと考えています。
--------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook
2012年11月20日
■ 梁を表し、大井川流域産の桧を活用した“自然素材リフォーム”
■ 梁を表し、大井川流域産の桧を活用した“自然素材リフォーム”
島田市内のお客様宅のリフォーム工事の完成写真です。

◇ LDK [写真 上右・下左]
これまでの二室+廊下の空間を、一室のLDKに
リフォームしました。
既存のフラット天井を撤去し、補強用の梁を一部に加え、
小屋組みを表しとした開放感のあるLDKを演出しました。
床は、大井川流域産の桧の無垢フローリングで
仕上げました。
内部建具は、ヒバ+杉の無垢素材を活かした
木質仕様としています。

ダークブラウン色扉のシステムキッチンが
インテリアのアクセントとなっています。
◇ 玄関ホール [写真 上左]
◇ 玄関ポーチ [写真 下右]
⇒ 前の記事 ⇒ 次の記事
---------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook
■ 大井川の杉・桧でつくる「しずおか優良木材の家」
■ 「地の家」復興会議 ■ 大井川・現代町家 ■ 「びおハウス」
■ 11-12月 のイベント案内/アクトホーム株式会社
■ 大井川ブランド「木の家」コンセプトルーム OPEN!■.
島田市内のお客様宅のリフォーム工事の完成写真です。


◇ LDK [写真 上右・下左]
これまでの二室+廊下の空間を、一室のLDKに
リフォームしました。
既存のフラット天井を撤去し、補強用の梁を一部に加え、
小屋組みを表しとした開放感のあるLDKを演出しました。
床は、大井川流域産の桧の無垢フローリングで
仕上げました。
内部建具は、ヒバ+杉の無垢素材を活かした
木質仕様としています。


インテリアのアクセントとなっています。
◇ 玄関ホール [写真 上左]
◇ 玄関ポーチ [写真 下右]
⇒ 前の記事 ⇒ 次の記事
---------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook
■ 大井川の杉・桧でつくる「しずおか優良木材の家」
■ 「地の家」復興会議 ■ 大井川・現代町家 ■ 「びおハウス」
■ 11-12月 のイベント案内/アクトホーム株式会社
■ 大井川ブランド「木の家」コンセプトルーム OPEN!■.
2012年03月14日
■ 化粧室 が完成!■大井川ブランド「木の家」コンセプトルーム
■ 化粧室 が完成!■大井川ブランド「木の家」コンセプトルーム
大井川ブランド「木の家」コンセプトルーム に
「化粧室」 が 加わりました。
杉の木で仕上げたトイレ間仕切りと、
杉の耳付き 手洗いカウンター&袖収納です。
大きなサイズの鏡も備わっています。

大井川杉のカウンターに、手洗い器として、
地元島田市でつくられた「志戸呂焼」の鉢を取り付けました。
ノズル式のシングルレバー混合水栓は、
吐水とシャワーに切り替えが可能で、
ホースの取り外しもでき、器の内側の洗浄
にも便利です。
なお、袖収納は、2cm単位で位置が変えられる
可動棚になっています。

こちらは、カウンターはめ込み式洗面器です。
回転式シングルレバー混合水栓を取り付け、
吐水口が回転し、下向きで手洗い、
上向きでうがいができます。
先進機能とコンパクトでスタイリッシュな
デザインのトイレ。
キレイ便座を搭載し、清掃性が進化し、
お掃除がラクな便座&便器です。
⇒ 前の記事 ⇒ 次の記事
---------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト
■ 大井川の杉・桧でつくる「しずおか優良木材の家」
■ 「地の家」復興会議 ■ 大井川・現代町家 ■ 「びおハウス」
■ 3-4月 のイベント案内/アクトホーム株式会社
■ 12/ 23・24 「新・デザイン 現代和風の住まい」 島田市・完成見学会■

「化粧室」 が 加わりました。
杉の木で仕上げたトイレ間仕切りと、
杉の耳付き 手洗いカウンター&袖収納です。
大きなサイズの鏡も備わっています。

大井川杉のカウンターに、手洗い器として、
地元島田市でつくられた「志戸呂焼」の鉢を取り付けました。
ノズル式のシングルレバー混合水栓は、
吐水とシャワーに切り替えが可能で、
ホースの取り外しもでき、器の内側の洗浄
にも便利です。
なお、袖収納は、2cm単位で位置が変えられる
可動棚になっています。

こちらは、カウンターはめ込み式洗面器です。
回転式シングルレバー混合水栓を取り付け、
吐水口が回転し、下向きで手洗い、
上向きでうがいができます。

デザインのトイレ。
キレイ便座を搭載し、清掃性が進化し、
お掃除がラクな便座&便器です。
⇒ 前の記事 ⇒ 次の記事
---------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト
■ 大井川の杉・桧でつくる「しずおか優良木材の家」
■ 「地の家」復興会議 ■ 大井川・現代町家 ■ 「びおハウス」
■ 3-4月 のイベント案内/アクトホーム株式会社
■ 12/ 23・24 「新・デザイン 現代和風の住まい」 島田市・完成見学会■
2012年01月13日
■ お知らせ 2012年 ■ アクトホーム株式会社 ■
■ お知らせ 2012年 ■ アクトホーム株式会社 ■






------- 私たちのおもい ----------------------------------------
■ 安心と、安全と、安息の住まいづくり。
■ 大井川の木を使い、地域の匠による、手間ひまかけた住まいづくり。
------- イベントのご案内 ---------------------------------------------
■ 1- 2月のイベント案内 ■ 見学会・セミナーetc.
■ くらし・たのし の会 ■ スローな暮らしのご提案
------- 安心と、こだわりの住まいづくり ----------------------------------
■ 住宅完成保証制度 ⇒ 市民の家づくりを守る初めての保証制度
■ 住まいネット新聞「びお」 ⇒ 町の工務店カタログ [アクトホーム(株)]
------- 今、話題の書籍 -----------------------------------------------
■ 「建てる前に読む本」 ⇒ 読者からのお奨め度★★★★★のベストセラー
■ 「地の家」のすすめ H.21.2月 刊行! ⇒ 家を建てる人必読の書
------- アクトホームのパンフレット集 -------------------------------
■ アクトホーム 施工実例集 ―しずおか優良木材の家/ウッドハウス編―
■ 木心地のいい家具 ―大井川の杉・桧/北欧パイン編―
■ 安心と、安全と、安息の住まいづくり ―こだわりポイント集―
■ Save the Future 守るべき未来のために ―長期優良住宅編―
------- マスコミでの紹介例 -------------------------------------------
■ 大井川の木材ふんだん 静岡新聞 2011/12/24
■ 「工芸家とコラボした住まい」⇒ 2011/5/22・静岡新聞 紹介記事
■ ローズガーデンハウス ⇒ 2011/4/15・静岡新聞 紹介記事
■ 「しずおかの木と暮らす」 ⇒ 2010/11/6・静岡新聞 紹介記事
------- 毎月発行しています -------------------------------------------
■ アクトホーム『住まいの瓦版』 ⇒ 2012年1月号 発行しました!






------- 私たちのおもい ----------------------------------------
■ 安心と、安全と、安息の住まいづくり。
■ 大井川の木を使い、地域の匠による、手間ひまかけた住まいづくり。
------- イベントのご案内 ---------------------------------------------
■ 1- 2月のイベント案内 ■ 見学会・セミナーetc.
■ くらし・たのし の会 ■ スローな暮らしのご提案
------- 安心と、こだわりの住まいづくり ----------------------------------
■ 住宅完成保証制度 ⇒ 市民の家づくりを守る初めての保証制度
■ 住まいネット新聞「びお」 ⇒ 町の工務店カタログ [アクトホーム(株)]
------- 今、話題の書籍 -----------------------------------------------
■ 「建てる前に読む本」 ⇒ 読者からのお奨め度★★★★★のベストセラー
■ 「地の家」のすすめ H.21.2月 刊行! ⇒ 家を建てる人必読の書
------- アクトホームのパンフレット集 -------------------------------
■ アクトホーム 施工実例集 ―しずおか優良木材の家/ウッドハウス編―
■ 木心地のいい家具 ―大井川の杉・桧/北欧パイン編―
■ 安心と、安全と、安息の住まいづくり ―こだわりポイント集―
■ Save the Future 守るべき未来のために ―長期優良住宅編―
------- マスコミでの紹介例 -------------------------------------------
■ 大井川の木材ふんだん 静岡新聞 2011/12/24
■ 「工芸家とコラボした住まい」⇒ 2011/5/22・静岡新聞 紹介記事
■ ローズガーデンハウス ⇒ 2011/4/15・静岡新聞 紹介記事
■ 「しずおかの木と暮らす」 ⇒ 2010/11/6・静岡新聞 紹介記事
------- 毎月発行しています -------------------------------------------
■ アクトホーム『住まいの瓦版』 ⇒ 2012年1月号 発行しました!
2011年05月01日
■ いのちふきこむ ■ 工務店がつくる〈木の家リノベーション〉■
■ いのちふきこむ ■ 工務店がつくる〈木の家リノベーション〉■


工務店がつくる〈木の家リノベーション〉
のご案内チラシが出来ました!
タイトルは、 「いのちふきこむ」。
■ 改めて住む家。■ いのちふきこむ 〈木の家リノベーション〉■
いのちふきこむ
工務店がつくる〈木の家リノベーション〉
--------------------------------------------------------------------------------------
家は、家族の記憶を刻む。
だから壊さないで、住み続けたい。
家は、風景のひとつ。
気に入らなかったら〈修景〉しよう。

今住む家は、疲れていませんか?
第1ステップ
〈住まいドッグ〉に入ろう!
リノベーションするって、何だろうか?
第2ステップ
〈住まい性能〉をバージョンアップしよう!
⇒ 詳細はこちら
⇒ 前の記事 ⇒ 次の記事 (第1ステップ〈住まいドック〉)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト
■ 大井川の杉・桧でつくる「しずおか優良木材の家」
■ 「地の家」復興会議 ■ 大井川・現代町家
■ 4-5月 のイベント案内/アクトホーム株式会社
■ 4/16 「手ごねピザ&ローズゼリーをつくろう!」


工務店がつくる〈木の家リノベーション〉
のご案内チラシが出来ました!
タイトルは、 「いのちふきこむ」。
■ 改めて住む家。■ いのちふきこむ 〈木の家リノベーション〉■
いのちふきこむ
工務店がつくる〈木の家リノベーション〉
--------------------------------------------------------------------------------------
家は、家族の記憶を刻む。
だから壊さないで、住み続けたい。
家は、風景のひとつ。
気に入らなかったら〈修景〉しよう。

今住む家は、疲れていませんか?
第1ステップ
〈住まいドッグ〉に入ろう!
リノベーションするって、何だろうか?
第2ステップ
〈住まい性能〉をバージョンアップしよう!
⇒ 詳細はこちら
⇒ 前の記事 ⇒ 次の記事 (第1ステップ〈住まいドック〉)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト
■ 大井川の杉・桧でつくる「しずおか優良木材の家」
■ 「地の家」復興会議 ■ 大井川・現代町家
■ 4-5月 のイベント案内/アクトホーム株式会社
■ 4/16 「手ごねピザ&ローズゼリーをつくろう!」