2010年01月29日
■ 「地酒を楽しむ」 ■~日本酒の味わい方、楽しみ方を学ぶ~■



「くらし・たのしの会」【第11回】
■ 「地酒を楽しむ」 ■日本酒の味わい方、楽しみ方を学ぶ■

P.M 2:00~4:00
● 集 合 / アクトホーム㈱(島田市島76-1)
P.M 1:30 集合
※ 集合後、こちらで用意した車にて会場に向かいます。
天保3年(1832年)創業
● 会 場 / 株式会社 大村屋酒造場 (島田市本通1-1-8)
● 参加費 / 無料 ※ ただし事前にお申込み下さい。
⇒ お申込みは こちらへ
● 〆 切 / H22. 2. 17(水)
⇒ ご案内はこちら
⇒ 前の記事 ⇒ 次の記事
--------------------------------------------------------------------------------------
■ 『 大井川・現代町家 』 ■ 長期優良住宅 先導的モデル
■ 大井川の杉・桧でつくる「しずおか優良木材の家」
■ アクトホーム株式会社 webサイト
■ 1/16・17 「陽だまりの中で育つ家」 見学会
■ 1/21 「珈琲を楽しむ」~おいしい珈琲の淹れ方を学ぶ~
■ 1-2月のイベント案内 / アクトホーム株式会社
◾︎ 地域に根ざした魅力ある活動 ◾︎ 多くのお客様のご来場、有難うございました!
■ 「相続のお勉強&体に優しいベジランチ」を開催しました!■ 2/24(土)・アクトCafeにて
■ メリークリスマス!! Merry Christmas !!
■ メリークリスマス!! 我が家では、はじめてのホールのクリスマスケーキ。
■ お越しいただき、ありがとうございました! ■ 本日開催の「シマアツ」inアクトCafe
■ 11/26開催 「島田がアツい!」 略して「シマアツ」 ■ FM島田(g-sky 76.5)にてPR
■ 「相続のお勉強&体に優しいベジランチ」を開催しました!■ 2/24(土)・アクトCafeにて
■ メリークリスマス!! Merry Christmas !!
■ メリークリスマス!! 我が家では、はじめてのホールのクリスマスケーキ。
■ お越しいただき、ありがとうございました! ■ 本日開催の「シマアツ」inアクトCafe
■ 11/26開催 「島田がアツい!」 略して「シマアツ」 ■ FM島田(g-sky 76.5)にてPR
Posted by アクトのサイトウ at 12:38│Comments(6)
│スローな暮らし/ グルメ
この記事へのコメント
大村屋酒造場の日本酒美味しいですよね。
きっかけは、数十年前に、おんな泣かせの純米大吟醸でファンになりました。
純米吟醸の始郎も美味しかったです。
きっかけは、数十年前に、おんな泣かせの純米大吟醸でファンになりました。
純米吟醸の始郎も美味しかったです。
Posted by ジェームズ at 2010年01月29日 22:18
こんばんは。
大村屋のお酒と聞いて、とっても参加してみたいです(^-^)
えと、参加無料とのことですが、なにか他に「条件」とかってあるのでしょうか?
それと日取りですが、「2月20日(木)」となってますが20日の土曜日、ということで良かったですか?(^^;
あと、私は静岡市から向かうのですが、どういう手段で御社まで行くのがよいでしょうか?(バスとかあるのかな…)
いろいろすみません。宜しくお願い致します。
大村屋のお酒と聞いて、とっても参加してみたいです(^-^)
えと、参加無料とのことですが、なにか他に「条件」とかってあるのでしょうか?
それと日取りですが、「2月20日(木)」となってますが20日の土曜日、ということで良かったですか?(^^;
あと、私は静岡市から向かうのですが、どういう手段で御社まで行くのがよいでしょうか?(バスとかあるのかな…)
いろいろすみません。宜しくお願い致します。
Posted by 鈴木酒店
at 2010年01月30日 03:43

ジェームズさんへ
島田市の大村屋酒造さんは、私どもの地元であっても
何かの機会がないと、なかなか伺えませんので、
今回の「くらし・たのしの会」は私たちも楽しみにしています。
ちなみに、大村屋酒造さんのおんな泣かせは、甘口で私も好きです。
いろんな事をゼロからスタートして楽しもう!!をテーマにした
ジェームズさんのブログ「ZEROからスタート!! VOL.2」
また拝見させていただきます。
島田市の大村屋酒造さんは、私どもの地元であっても
何かの機会がないと、なかなか伺えませんので、
今回の「くらし・たのしの会」は私たちも楽しみにしています。
ちなみに、大村屋酒造さんのおんな泣かせは、甘口で私も好きです。
いろんな事をゼロからスタートして楽しもう!!をテーマにした
ジェームズさんのブログ「ZEROからスタート!! VOL.2」
また拝見させていただきます。
Posted by アクトのサイトウ
at 2010年01月30日 11:24

鈴木酒店さんへ
「くらし・たのしの会」は、
“自然と暮らす・自然に暮らす”をテーマに開催していますので、
スローな暮らしをお望みの方は、どなたでも参加できます。
ご参加は無料です。参加人員把握のため、事前にお申込みください。
ご参加の皆さまと一緒に“スローでゆったりとしたひととき”
がすごせれば・・・という趣旨です。
日時は申し訳ございません「2月20日(土)」でした。
静岡市からは、申し訳ございませんが直接会場へお越しください。
JR島田駅で下車されて徒歩7~8分位です。
よろしくお願いいたします。
「くらし・たのしの会」は、
“自然と暮らす・自然に暮らす”をテーマに開催していますので、
スローな暮らしをお望みの方は、どなたでも参加できます。
ご参加は無料です。参加人員把握のため、事前にお申込みください。
ご参加の皆さまと一緒に“スローでゆったりとしたひととき”
がすごせれば・・・という趣旨です。
日時は申し訳ございません「2月20日(土)」でした。
静岡市からは、申し訳ございませんが直接会場へお越しください。
JR島田駅で下車されて徒歩7~8分位です。
よろしくお願いいたします。
Posted by アクトのサイトウ
at 2010年01月30日 12:05

>アクトのサイトウさん
ご回答ありがとうございます♪
美味しいお酒は人の心をスローにします(^-^) ぜひ参加させていただきたいと思ってます。(てか、む、無料で大丈夫なのですか?!)
日時、20日の土曜日ですね、了解です。
場所も、そうですね、直接大村屋さんに向かうように致します。
ちなみに~、このイベントの事は私のブログでも「こういうのありますよ~。私も行きますよ~」って感じで記事にしても大丈夫だったでしょうか?(^^;
ご回答ありがとうございます♪
美味しいお酒は人の心をスローにします(^-^) ぜひ参加させていただきたいと思ってます。(てか、む、無料で大丈夫なのですか?!)
日時、20日の土曜日ですね、了解です。
場所も、そうですね、直接大村屋さんに向かうように致します。
ちなみに~、このイベントの事は私のブログでも「こういうのありますよ~。私も行きますよ~」って感じで記事にしても大丈夫だったでしょうか?(^^;
Posted by 鈴木酒店
at 2010年01月30日 16:16

鈴木酒店さんへ
ぜひ、お気をつけてお越しください。
大村屋酒造場さんの案内図もブログにアップしておきます。
当イベントのブログでのご紹介の件、有難うございます。
現在、あと10名程度となりましたので、
よろしくお願いいたします。
ぜひ、お気をつけてお越しください。
大村屋酒造場さんの案内図もブログにアップしておきます。
当イベントのブログでのご紹介の件、有難うございます。
現在、あと10名程度となりましたので、
よろしくお願いいたします。
Posted by アクトのサイトウ
at 2010年02月02日 12:56
