2017年05月15日

■ やいづTVにて、「くらし・たのし市 2017」の紹介をさせていただきました!■ ママPro・おしゃべりCafe

■ やいづTVにて、「くらし・たのし市 2017」の紹介をさせていただきました!■ ママPro・おしゃべりCafe

本日夕方、「やいづTV」さんの「ママPro・おしゃべりCafe」に出演させていただきました。
ママPro 蛭田さん・LP想談や 栗原さんと共に、
当社にて、今週末の5/20・21開催の 「くらし・たのし市 2017」 の紹介をさせていただきました。

当番組は、5/15(月)PM4:30〜PM5:00の生放送でした。
◎ 動画はこちら ⇒ https://www.facebook.com/yaizu.ust/videos/1266945340092181/?pnref=story

































◎ 「くらし・たのし市 2017」当日は、
皆さまとともに、楽しいイベントにしたいと思います。
どうぞ、お知り合いをお誘い合せの上、お気軽にご参加ください。
皆さまのご来場、スタッフ一同、心よりお待ちしております。

◎ 「くらし・たのし市 2017」 ご案内チラシ    右記を拡大の上 ご活用ください ⇒

◎ 「くらし・たのし市2017」の案内ページはこちらへ
  ⇒http://acthomem.eshizuoka.jp/e1750552.html
◎ facebook イベントページはこちらへ
  ⇒https://www.facebook.com/events/251261658671908/?active_tab=discussion


-------------------------------------------------------------------------------------------
 ■ アクトホーム株式会社 webサイト  ■ facebook  ■ アクトカフェ
 ■ 自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり。  ■ イエタテ・新築施工例



  


2017年05月14日

■ 皆さまとともに、スローなひとときを ■ 5/20・21・お客様感謝祭「くらし・たのし市 2017」開催

■ 皆さまとともに、スローなひとときを ■ 5/20・21・お客様感謝祭「くらし・たのし市 2017」開催/アクトホーム㈱

当社では、今週末の5/20・21の土曜・日曜の二日間、
お客様感謝祭「くらし・たのし市 2017」を開催いたします。


テーマは、「地域のヒト・モノ・ワザをつむぐ」です。
これは、「地域の良質な素材・人材・技術を結集して、
新しい、スローなライフスタイルの “楽しいネットワークの場”
をつくっていきたい」という私たちの想いからです。

会場は、当社の社屋全体を使い、 5つのテーマ別にコーナーを設けます。
①スローな暮らしを彩る
②快適な住まいを考える
③体験コーナー
④大井川の森と住まいのお話
⑤アクトCafeでのイベント
   という5つのテーマになります。

今年は、なんと“57社”の方々に出展していただけることになりました。
私たちは、「地域を知り、学び、人の輪を紡いでいく」ことが大切と考えています。
当日は、身近にいる方々の手技を知り、ぬくもりのある作品の数々をご覧ください。
また、大井川流域で採れる良質な木材のヒミツを知るコーナーや、
各分野のプロフェッショナルもおりますので、住まいに関する質問なら
何でもお応えさせていただきます。


開催時間は、両日ともに、朝10時~夕方4時までです。

ご来場特典として、両日ともに、先着100組の方々に、
“地域の新鮮野菜”をプレゼントします。
また、両日とも、午後3時半より、“お楽しみ抽選会”があります。
“島田の逸品”が当たるかもしれません。

皆さまとともに、楽しいイベントにしたいと思います。
どうぞ、お知り合いをお誘い合せの上、お気軽にご参加ください。
皆さまのご来場、スタッフ一同、心よりお待ちしております。

◎ ご案内チラシ     右記を拡大の上 ご活用ください ⇒

◎ 「くらし・たのし市2017」の案内ページはこちらへ
  ⇒http://acthomem.eshizuoka.jp/e1750552.html
◎ facebook イベントページはこちらへ
  ⇒https://www.facebook.com/events/251261658671908/?active_tab=discussion


-------------------------------------------------------------------------------------------
 ■ アクトホーム株式会社 webサイト  ■ facebook  ■ アクトカフェ
 ■ 自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり。  ■ イエタテ・新築施工例



  


2017年05月11日

■ 5/13開催・ 大井川流域に暮らす心地よさを体感!「木の家」モデルルーム見学会 /アクトホーム・アクトCafe

■ 5/13開催・ 大井川流域に暮らす心地よさを体感!「木の家」モデルルーム見学会 /アクトホーム・アクトCafe

「 木の家 」 モデルルーム見学会
- 観て、体感して、学びましょう -





















5/13 (土) AM 10:00 ~ PM 5:00  ・ご参加無料 ・駐車場完備
 
当社にある3つのモデルルームを見学いただきます。
住まいは建てて終わりではありません。
何十年と家族を守り、住み心地がよく、
頑丈な住まいであることが大切です。
創業110年で培ってきた技と、
最新の技術を組み合わせた、
飽きのこない和モダンの住まいを
体感していただければ嬉しいです。
   

お問い合わせは こちらまで  TEL: 0547-45-3101   e-mail:  info@act-home.jp


▲観 る -アクトCafe-

木が香るカフェ空間です。
当社オリジナル家具や木製キッチンの展示、
珪藻土やタイルの壁など、
家をオシャレに魅せる工夫がつまっています。
この場所で様々なイベントを開催しています。



▲学 ぶ -木の住まいづくり研究所-

今まで建てた70棟ほどの模型や、
外壁・天井・壁・床の素材を展示しています。
家を建てる際、
最も大切なことを学べる空間です。
人と環境にやさしい
”エコハウス”のポイントが詰まっています!



▲ 体感する
  -コンセプトルーム-

当社が進めている
「大井川ブランド」を体現している部屋です。
日本人が落ち着く和モダンの空間と、
杉の床の柔らかな脚触りを感じていただきたいです。
地域工芸家の展示も見どころですよ!



■ サンドブラストアート/土屋 誠一

■ ささやき窯楽友/村松博義

■ 手漉き和紙の行燈/羽根田 英世


■ 志戸呂焼/丸山 成己

■ 大井川葛布の照明シェード/村井 龍彦

▲ イエクラフト
  -工芸家との住まいづくり-

~自然豊かな大井川流域に生きるヒト、モノ、ワザ。
この地域には、木、土、紙、布、石など、さまざまな良質な素材があります。アクトホームでは、地域工芸家の手技を活かした住まいづくりを進めております。居心地のいいインテリア空間を皆様にお届けします。~


------------------------------------------------------------------------------------------------
 ■ アクトホーム株式会社 webサイト  ■ facebook  ■ アクトカフェ
 ■ 自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり。  ■ イエタテ・新築施工例



  


2017年05月05日

■ 5/20・21 お客様感謝祭 「くらし・たのし市2017」 を開催します!-地域のヒト・モノ・ワザを紡ぐ-

■ 5/20・21 お客様感謝祭 「くらし・たのし市2017」 を開催します!
 -地域のヒト・モノ・ワザを紡ぐ-
  ■ アクトホーム株式会社







地域を知り、学び、人の輪を紡いでいく
 「くらし・たのし市」 


第9回目となる「住まいづくり&リフォームフェア」。今年からちょっぴりリニューアル!

今年は、57組の出展者が参加していただきます。
身近にいる方々の手技を知り、ぬくもりのある作品の数々をご覧ください。
また、大井川流域で採れる良質な木材のヒミツを知るコーナーや、
各分野のプロフェッショナルもおりますので、住まいに関する質問なら何でもお応えさせていただきますよ!
皆様のご来場、心よりお待ちしております。

----------------------------------------------------------------------------------------

■木工体験














毎日毎日木と向き合って仕事をしている当社自慢の大工によるレクチャーで、
木工クラフトを作ってみましょう!大工さんの道具を使って、小さな家を造る
コーナーでは、お子様も大人も参加いただけます。

木工ワークショップ
 ・大工のお仕事体験(小さな家を造ります)
 ・木の組み方紹介

健康塗り壁ステンシル体験


----------------------------------------------------------------------------------------

■アクトCafeでのイベント















今までアクトCafeをご利用いただいた方にお願いをして、2日間で計3回
イベントを考えました。
全てご予約制となっていますので、お早目にごチェックしてくださいね!


・20日 AM 10:45~ 住まいとお金のやりくり講座
・20日 PM 1:30~  大人のぬりえdeコラージュ
・21日 AM 10:45~ グリーンスムージー講座

----------------------------------------------------------------------------------------
■スローな暮らしを彩る
----------------------------------------------------------------------------------------

・手作り雑貨














手作りにこだわっている作家さんにお越しいただきます!
ぜひ一つ一つ手に取ってみてみてくださいね!
手でつくられたものには温かみがありますよ!


 【手作り作家さん紹介】 
5月20日(土)

ちいさなリボン工房くくう / USAリボンを使用したヘアアクセサリーの販売
恋衣洋裁倶楽部 / 浴衣のリメイクアイテム。子供、大人服
・てでマート(グループ出店) 
・Tea Heart 
・Sa-chi
・ひだまり 
楓(TENO-HIRA) / 手のひらサイズの器、手仕事の小物販売 
ヤマコハンコ / ハンコの実演販売。実用的なハンコ
・リトルベル
・Chiku*Home
色紡(irotumugi) / フランネル、リネン、コットン100%の布ナプキン
街角のタムタム 島田店リフレクソロジー&ボディーケア 500円(10分~15分、足裏・肩・ハンドケア・いずれか一箇所)
・un 
LP想暖や 栗原開運堂 / エケコ人形や開運グッズの販売。幸せな人生をサポートします!

5月21日(日)

・ちいさなリボン工房くくう
・恋衣洋裁倶楽部
・リトルベル
・Chiku*Home
・みかんのぺんき
・色紡(いろつむぎ) 
・hinata*bocco
・Candy 
・sumire*
・ヤマコハンコ 
・ようらん細工
・福らく堂
・けんた鍼灸院
・un 

----------------------------------------------------------------------------------------

・飲食コーナー













飲食コーナーも、こだわりのある方たちをお呼びしましたよ!


 【飲食店紹介】 
5月20日(土)

・金谷手打ちそばの会 手打ちそば、パンの販売
・いっせい堂 昔ながらのかまどで炊いた お赤飯、おもち、ヨモギもち、はとっこ、だし巻きたまご焼き
ホッとCafe お弁当・コーヒー 焼き菓子等 販売
・中屋酒店
・カーネギー55
つむぎCafe
・CAPU
・Skywalker
・キウイフルーツカントリーJapan

5月21日(日)
・金谷手打ちそばの会 手打ちそば、パンの販売
パン教室 縁(えん)
・いっせい堂 昔ながらのかまどで炊いた お赤飯、おもち、ヨモギもち、はとっこ、だし巻きたまご焼き
ホッとCafe お弁当・コーヒー 焼き菓子等 販売
・カーネギー55
・CAPU
りなむ(NPO法人こころ)

----------------------------------------------------------------------------------------

■住まいのアレコレ質問コーナー














皆様が住んでいる家でこうしたい、あーしたいと思っていること、なんでも相談できます。
会場には、アクトホームと協力して、住まいづくりを進めるプロフェッショナル達が
いますので、ぜひこの機会にご相談ください。
「どういう仕組みで水は出るの?」「お湯がすぐ温まる仕組みは?」こんな質問もオッケーです!!
住まいのことなら何でもお答えしますよ!!


 【住まいのプロ紹介】 

アクトホーム
森下商事㈱ 
・JAおおいがわ
㈲アイブロス不動産
セコム株式会社
日本住環境㈱
㈲斎藤かわら店
・渡邉基礎
静央電業
大塚左官工業
㈱LIXIL 
㈱アイジーコンサルティング 
長崎塗装店
北川ベニヤ店
㈱柳川製材所
㈱ウッドワン
㈱沖金物店
㈱トーエネック
フジタ板金
・インテリアくりはら
・丸尾興商㈱
松山木工
岩﨑タイル  
オーデリック 
・㈱ガーデンプラン季風庭
・LP想暖屋 栗原開運堂

----------------------------------------------------------------------------------------

【お楽しみ抽選会】 

----------------------------------------------------------------------------------------















----------------------------------------------------------------------------------------

[ 全出展者の紹介]
・ちいさなリボン工房くくう ・てでマート(グループ出店) ・Tea Heart ・Sa-chi ・ひだまり 
・楓(TENO-HIRA) ・ヤマコハンコ  ・リトルベル ・Chiku*Home ・色紡(いろつむぎ)
・街角のタムタム 島田店 ・un  ・恋衣洋裁倶楽部 ・みかんのぺんき 
・hinata*bocco ・Candy ・sumire*  ・ようらん細工 ・福らく堂 
・けんた鍼灸院 ・ 金谷手打ちそばの会 ・パン教室 縁(えん) ・いっせい堂 
・ホッとCafe  ・中屋酒店  ・カーネギー55 ・CAPU  ・りなむ 
・Skywalker ・キウイフルーツカントリーJapan ・つむぎCAFE 
・アクトホーム ・森下商事㈱ ・JAおおいがわ ・㈲アイブロス不動産 
・セコム株式会社 ・日本住環境㈱ ・㈲斎藤かわら店 ・渡邉基礎 
・静央電業 ・大塚左官工業  ・㈱LIXIL ・㈱IGコンサルティング
・長崎塗装店 ・北川ベニヤ店  ・㈱柳川製材所 ・㈱ウッドワン 
・㈱沖金物店  ・㈱トーエネック ・フジタ板金 ・インテリアくりはら 
・丸尾興商㈱  ・松山木工  ・オーデリック ・岩﨑タイル
・㈱ガーデンプラン季風庭 ・LP想暖屋 栗原開運堂






================== アクトホーム㈱ ====================

自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり
    
 大井川の木を使い、地域の匠による、手間ひまかけた住まいづくり。

            静岡県島田市島76-1  TEL0547453101

-------------------------------------------------------------------------------------------
 ■ アクトホーム株式会社 webサイト  ■ facebook  ■ アクトカフェ
 ■ 自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり。  ■ イエタテ・新築施工例



  


2017年05月05日

■ 家づくりの確かさを 「60年保証」 で末永く ■ 長期に渡って、住まいの安心をバックアップ

■ 家づくりの確かさを 「60年保証」 で末永く ■ 長期に渡って、住まいの安心をバックアップ


当社では、確かな住まいづくりをモットーに、「最長60年住宅長期保証」制度を
2016年9月よりスタートいたしました。
通常の10年建物瑕疵保証を最長60年に延長し、建物の構造や防水関する
万が一の場合にもしっかりサポートいたします。
定期点検を実施し、建てた後の「もしも」にもスタッフ一同で、丁寧に対応いたします。




-------------------------------------------------------------------------------------------
 ■ アクトホーム株式会社 webサイト  ■ facebook  ■ アクトカフェ
 ■ 自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり。  ■ イエタテ・新築施工例



  


2017年04月29日

■ 本日開催します!■大井川素材でつくる「木の家」モデルルーム見学会/アクトCafe+木の住まいづくり研究所

「 木の家 」 モデルルーム見学会
- 観て、体感して、学びましょう -




















4/29 (土) AM 10:00 ~ PM 5:00  ・ご参加無料 ・駐車場完備
 
当社にある3つのモデルルームを見学いただきます。
住まいは建てて終わりではありません。
何十年と家族を守り、住み心地がよく、
頑丈な住まいであることが大切です。
創業110年で培ってきた技と、
最新の技術を組み合わせた、
飽きのこない和モダンの住まいを
体感していただければ嬉しいです。
   

お問い合わせは こちらまで  TEL: 0547-45-3101   e-mail:  info@act-home.jp


▲観 る -アクトCafe-

木が香るカフェ空間です。
当社オリジナル家具や木製キッチンの展示、
珪藻土やタイルの壁など、
家をオシャレに魅せる工夫がつまっています。
この場所で様々なイベントを開催しています。



▲学 ぶ -木の住まいづくり研究所-

今まで建てた70棟ほどの模型や、
外壁・天井・壁・床の素材を展示しています。
家を建てる際、
最も大切なことを学べる空間です。
人と環境にやさしい
”エコハウス”のポイントが詰まっています!



▲ 体感する
  -コンセプトルーム-

当社が進めている
「大井川ブランド」を体現している部屋です。
日本人が落ち着く和モダンの空間と、
杉の床の柔らかな脚触りを感じていただきたいです。
地域工芸家の展示も見どころですよ!



■ サンドブラストアート/土屋 誠一

■ ささやき窯楽友/村松博義

■ 手漉き和紙の行燈/羽根田 英世


■ 志戸呂焼/丸山 成己

■ 大井川葛布の照明シェード/村井 龍彦

▲ イエクラフト
  -工芸家との住まいづくり-

~自然豊かな大井川流域に生きるヒト、モノ、ワザ。
この地域には、木、土、紙、布、石など、さまざまな良質な素材があります。アクトホームでは、地域工芸家の手技を活かした住まいづくりを進めております。居心地のいいインテリア空間を皆様にお届けします。~


------------------------------------------------------------------------------------------------
 ■ アクトホーム株式会社 webサイト  ■ facebook  ■ アクトカフェ
 ■ 自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり。  ■ イエタテ・新築施工例



  


2017年04月16日

■ ヒト・モノ・ワザの魅力/かなや物語 ■金谷コミュニティ委員会ニュース「ほほえみ」に寄せて

■ ヒト・モノ・ワザの魅力/かなや物語 ■金谷コミュニティ委員会ニュース「ほほえみ」に寄せて


 浜松市出身の私が、金谷に来て二十二年が経ちます。
当時は今と違い、携帯電話もまだ普及していない時代で、
近所にできたばかりのコンビニが一軒。静かな田舎町という印象でした。

 ここに住み、暮らしていくうちに、この町の様々な魅力を感じられるように
なってきました。
人のつながりは深く、人情味のある心あたたかな人々の住む町。
かなや茶祭りの茶娘や屋台道中による人々の熱気と街のにぎわい。
今や日本夜景百選のひとつ、牧之原公園からの風景。
大井川を中心に島田の町並み、遠くには富士山を望める絶景。
広大な茶畑と、SLが走る町。現在では、静岡空港・新東名ICもでき、
東西交通の拠点を担うまでに。

私は、これらに加えて、金谷エリアの工芸家・陶芸家のアート&クラフトも
大きな魅力のひとつと感じています。
地域の木・土・布・石・紙などの自然素材を使い、地域の匠の手技で
つくる逸品の数々。
大井川流域の杉・桧による工芸、志戸呂焼、大井川葛布、石彫、手漉き和紙など、
私はこの地域ならではのヒト・モノ・ワザを活かした大切な資源だと感じています。
これからも、わがまち金谷の魅力を、みなさんと共に発信していきたいと思います。
  


2017年03月11日

■ 3/11・18開催! 「 木の家 」 モデルルーム見学会/- 観て、体感して、学びましょう -

「 木の家 」 モデルルーム見学会
- 観て、体感して、学びましょう -




当社にある3つのモデルルームを見学いただきます。
住まいは建てて終わりではありません。
何十年と家族を守り、住み心地がよく、
頑丈な住まいであることが大切です。

創業110年で培ってきた技と、
最新の技術を組み合わせた、
飽きのこない和モダンの住まいを
体感していただければ嬉しいです。
        クリックで拡大⇒


▲ 木の住まいづくり研究所   もっと豊かに もっと快適に・・・


▲ お好きな珈琲カップをお選びください /ささやき窯 村松博義氏 作


▲ のんびり ゆったり・・・  アクトCafeにて、スローな時間を   



------------------------------------------------------------------------------------------------
 ■ アクトホーム株式会社 webサイト  ■ facebook  ■ アクトカフェ
 ■ 自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり。  ■ イエタテ・新築施工例



  


2017年03月07日

■ 締切迫る! ZIGZAG HOUSE 「怪傑ZERO プロジェクト」 ⇒3/21まで ■ 懸賞作文で 150万円を!

■ ZIGZAG HOUSE「怪傑ZERO プロジェクト」・・・ 懸賞作文に応募して 1棟150万円の賞金をあてよう!!




==================================

◎ 募集要領 は、次のようなものです。

懸賞作文では、 「 地域工務店と創るZIGZAG HOUSEで暮らす 私たち家族の夢」 をテーマに、
御家族が、ZIGZAG HOUSE で暮らす夢を語ってください。
家をよく理解し、そこで繰り広げられる暮らしがより鮮明に描けている皆様が授賞の対象となるようです。
A4版 200字原稿用紙 6~8枚です。

応募資格は、 2017年10月31日までに、ZIGZAG HOUSEを着工する家族、個人。年齢は不問。

募集期間は、 2017年2月15日~3月21日


審査・発表 
厳正な審査の上、2017年3月30日 「エコハウス研究会」ホームページにて 公開発表。
審査委員は、和洋大学教授 中島明子氏、(株)栄住産業社長 宇都正行氏、建築家・エコハウス研究会代表 丸谷博男氏 の3名。

応募要領
エコハウス研究会ホームページ・申込窓口よりお申し込みください。
お申し込みいただいた皆様に、そらどまの家読本「ZIGZAG HOUSE CONCEPT BOOK」が送付されます。
当書籍「ZIGZAG HOUSE」の解説をお読みいただき、PROJECT A~E 及び HOUSE Q の計6つのプランより、
皆様御家族が暮らしたい家を探していただき、そこで暮らす夢を綴ってください。

また、ホームページ上には、ZIGZAG HOUSEのコンピューターグラフィックによるイメージ画と間取りを公開しています。
PROJECT A~E 及び HOUSE Q プラン実例 ⇒ http://ecohouse.ac/common/ecohouse/zero/plan.asp

==================================



2017年に着工する新築住宅「ZIGZAG HOUSE」を対象に、
「暮らしのイメージ懸賞作文コンクール」(詳しくはコチラ
を実施します。

賞金は1棟150万円(工事契約額から税別減額)という夢のような金額。
グループ内で全棟15棟を予定しています。

応募期日が3月21
と間近です。

【参加方法】
ZIGZAG HOUSE 懸賞作文への参加表明方法は、
エコハウス研究会のHP ⇐(メールでお問合せ)、もしくは
当社への問い合わせ ⇐メール、または電話(0547-45-3101)で、
「ジグザグハウスについて詳しく知りたい。」という旨をお伝えいただければ、対応いたします。

-----------------------------------------------------------------------------
参加表明いただいた方への特典3つ!!

特典その① 
参加表明いただいた皆様全員に、もれなく、そらどまの家読本「ZIGZAG HOUSE CONCEPT BOOK」をお送りいたします。
ZIGZAG HOUSEの解説をお読みいただき、皆様御家族が暮らしたい家を探していただき、
そこで暮らす夢を綴っていただきます。

ZIGZAG HOUSE 懸賞作文に応募し、審査に通過すると!

特典その②
工事契約時に契約金額から150万円の減額の提供を受けることができる!

ZIGZAG HOUSEが完成すると!

特典その③
最新技術を使った現代住宅ゼロエネハウスで暮らすことができる!

-----------------------------------------------------------------------------
ZIGZAG HOUSEで暮らすと!

ZIGZAG HOUSEは、「そらどまの家」仕様で造ります。
「そらどまの家」仕様で造った家に暮らし始めると、それまでの生活と比べていろいろな違いに気が付くようになります。
暮らし始めて直ぐに気が付くこともありますが、1~2年暮らしてみて、そういえば!という感じで気が付くことが多いようです。
実際に「そらどまの家」で暮らしたみなさんが、生活の中で実感したことをご紹介いたします。

実感その① 風邪を引きにくくなった。
実感その② 熟睡できるようになった。
実感その③ 家族がお互い優しくなった。
実感その④ ママがいらいらしなくなった。
実感その⑤ 料理の臭いが翌日まで残らなくった。
実感その⑥ 一年中素足で生活するようになった。
実感その⑦ うとうと眠くなるような居心地の良さがある。
実感その⑧ お友達が集まると長居する。
実感その⑨ 冬でも結露しなくなった。


-------------------------------------------------------------------------------------------
 ■ アクトホーム株式会社 webサイト  ■ facebook  ■ アクトカフェ
 ■ 自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり。  ■ イエタテ・新築施工例



  


2017年03月06日

■ 3/11に開催します!■ 「木の家」モデルルーム見学会  ―観て、体感して、学びましょう―

■ 3/11に開催します!■ 「木の家」モデルルーム見学会  ―観て、体感して、学びましょう―

3/4(土)の当見学会に ご来場いただきましたお客様へ 感謝を申し上げます。
次回は、3/11(土)です。
朝10時から夕方5時まで開催しています。

これから住まいづくりをお考えの方、この機会にぜひご来場ください。

住まいづくり、資金計画、土地探し、住まいのリフォーム、点検、修理など、
お悩み事等を お気軽にご相談ください。

当社スタッフが、親切、丁寧にご案内をさせていただきます。




※ 画像は、アクトCafe(上)・木の住まいづくり研究所(下)

====================================

「 木の家 」 モデルルーム見学会
- 観て、体感して、学びましょう -

当社にある3つのモデルルームを見学いただきます。
住まいは建てて終わりではありません。
何十年と家族を守り、住み心地がよく、
頑丈な住まいであることが大切です。

創業110年で培ってきた技と、
最新の技術を組み合わせた、
飽きのこない和モダンの住まいを
体感していただければ嬉しいです。
        クリックで拡大⇒


● 詳しくはこちらへ ⇒ http://acthomem.eshizuoka.jp/e1760792.html

------------------------------------------------------------------------------------------------
 ■ アクトホーム株式会社 webサイト  ■ facebook  ■ アクトカフェ
 ■ 自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり。  ■ イエタテ・新築施工例



  


2017年03月03日

■ 3/4・11・18 「木の家」モデルルーム見学会を開催します!■ - 観て、体感して、学びましょう -

「 木の家 」 モデルルーム見学会
- 観て、体感して、学びましょう -

当社にある3つのモデルルームを見学いただきます。
住まいは建てて終わりではありません。
何十年と家族を守り、住み心地がよく、
頑丈な住まいであることが大切です。

創業110年で培ってきた技と、
最新の技術を組み合わせた、
飽きのこない和モダンの住まいを
体感していただければ嬉しいです。
        クリックで拡大⇒





------------------------------------------------------------------------------------------------
 ■ アクトホーム株式会社 webサイト  ■ facebook  ■ アクトカフェ
 ■ 自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり。  ■ イエタテ・新築施工例



  


2017年02月25日

■ 社長tv.の仲間です

■ 昇栄会 開催! 社長tv.の仲間です!  ■ グランドホテル浜松にて

2/21(火)、「社長tv.」の総会.昇栄会が開かれました。
グランドホテル浜松にて。
GDS 谷野剛一社長の挨拶からはじまり、乾杯の後、
参加企業ごとのPRタイムがありました。

各社ごとに、自社紹介と近況報告、及び商品・イベントに
関するアピールなどを 2分の短時間でスピーチしました。

他社の企業理念で参考になる部分も多々あり、
企業間の連携を模索したり、たいへん有意義な会合となりました。



画像は、全員で 「がんばろう!」 のポーズとともにパチリ。

#社長tv. #総会 #グランドホテル浜松 #昇栄会 #GDS

-------------------------------------------------------------------------------------------
 ■ アクトホーム株式会社 webサイト  ■ facebook  ■ アクトカフェ
 ■ 自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり。  ■ イエタテ・新築施工例



  


Posted by アクトのサイトウ at 12:00Comments(0)スローな地域イベントお知らせfacebook

2017年02月24日

■ 大井川の杉・桧でつくる「 しずおか優良木材の家」 建て方作業を行いました ■ 島田市にて

■ 大井川の杉・桧でつくる「 しずおか優良木材の家」 建て方作業を行いました ■ 島田市にて


大井川流域産の杉・桧を 柱・梁・土台や床・壁・床の仕上材に活用した、
杉丸太の大黒柱を持つ、骨太の木の住まい。

心地いい木の香りとともに、調湿と消臭の効果も備え、自然に癒される室内に。
稚内珪藻土・土佐和紙・ホタテ漆喰などの自然素材も活用します。
























































5つの住まいづくりコンセプトを備えた住まいです。

1.木の恵みに包まれて、自然が感じられる住まいです。
2.様々な生活シーンに対応できるプランニング。
3.家族の動線を考慮した、暮らしやすい住まい。
4.適所適量の収納スペース。片付けが楽な住まい。
5.環境&健康への配慮。自然と暮らす住まい。


-------------------------------------------------------------------------------------------
 ■ アクトホーム株式会社 webサイト  ■ facebook  ■ アクトカフェ
 ■ 自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり。  ■ イエタテ・新築施工例



  


2017年02月23日

◼︎ 高齢者対応住宅リフォーム について ◼︎ 木の住まいづくり研究所

◼︎ 高齢者対応住宅リフォーム について ◼︎ 木の住まいづくり研究所

家庭とは、どのような場でしょうか❔
「家庭 = 家族(人)+家屋 という場(環境)」

1.子育ての場
2.日常の家事の場
3.一家団欒の場
4.地域とのつながりの場
5.高齢者の介護の場

様々な場が考えられます。



5.の介護については、介護保険制度の中に
可能な限り、その居宅において、その人の有する能力に応じて
自立した日常生活を営むことができるよう配慮されなければならない、
とあります。






当社では、「高齢者対応住宅リフォーム」として、
まず、ご本人の現在の様子を知ることから始まり、
できるだけ現在の住まいで、ご本人の望む暮らしの実現を
アシストしていくことに 力を入れてまいりたいと考えます。


※ 画像は、里山アート紀行より


-------------------------------------------------------------------------------------------
 ■ アクトホーム株式会社 webサイト  ■ facebook  ■ アクトカフェ
 ■ 自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり。  ■ イエタテ・新築施工例



  


2017年02月22日

◼︎ ZEH/ネット・ゼロエネルギー住宅 のメリットについて ◼︎ 木の住まいづくり研究所

◼︎ ZEH/ネット・ゼロエネルギー住宅 のメリットについて ◼︎ 木の住まいづくり研究所



ZEH(ネット・ゼロエネルギー住宅)の効用としては、次のような点が挙げられます。

•電気代ガス代等の家計の負担軽減
•CO2排出量の削減効果
•地球資源の有効活用

•体感温度の上昇
•室内の上下温度差の縮小
•部屋間の温度差を縮小
•コールドドラフトと冷放射の軽減
•温まるまでの時間の短縮
•結露発生の抑制


ZEH(ネット・ゼロエネルギー・ハウス)とは、快適な室内環境を保ちながら、
住宅の高断熱化と高効率設備により、できる限りの省エネルギーに努め、
太陽光発電等によりエネルギーを創ることで、一年間で消費する住宅のエネルギー量が
正味(ネット)で概ねゼロ以下となる住宅のことをいいます。

http://acthomem.eshizuoka.jp/e1724700.html


-------------------------------------------------------------------------------------------
 ■ アクトホーム株式会社 webサイト  ■ facebook  ■ アクトカフェ
 ■ 自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり。  ■ イエタテ・新築施工例



  


2017年02月21日

◼︎ ZEH/ネット・ゼロエネルギー住宅とは ◼︎ 木の住まいづくり研究所

◼︎ ZEH/ネット・ゼロエネルギー住宅とは ◼︎ 木の住まいづくり研究所

びおハウス・WS仕様

ZEH(ネット・ゼロエネルギー・ハウス)とは、快適な室内環境を保ちながら、
住宅の高断熱化と高効率設備により、できる限りの省エネルギーに努め、
太陽光発電等によりエネルギーを創ることで、一年間で消費する住宅のエネルギー量が
正味(ネット)で概ねゼロ以下となる住宅のことをいいます。

http://acthomem.eshizuoka.jp/e1724700.html


-------------------------------------------------------------------------------------------
 ■ アクトホーム株式会社 webサイト  ■ facebook  ■ アクトカフェ
 ■ 自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり。  ■ イエタテ・新築施工例





  


2017年02月18日

■ 本日より開催します!「木の家」完成見学会/島田市三ツ合町地内◼︎ 『家事・掃除・収納が便利な「和モダン」の住まい』

■ 本日より開催します!「木の家」完成見学会/島田市三ツ合町地内◼︎ 2/18・19 『家事・掃除・収納が便利な「和モダン」の住まい』









=====================================================
◼︎ 2/18・19 『家事・掃除・収納が便利な「和モダン」の住まい』◼︎「木の家」完成見学会@島田市三ツ合町地内
























『 家事・掃除・収納が便利な「和モダン」の住まい 』

【 日 時 】 2017年 2 18・19 日(土・日)
        AM 10:00 ~ PM 5:00

【 会 場 】 島田市三ッ合町地内

【 建物概要 】  木造 2階建て(在来軸組+耐震パネル工法)

・ ご家族4名で暮らせる住まいです。車3台が楽に出入りできるように駐車スペースを確保。
・ 建物は、延床面積 25.55坪で “小さく建てて、大きく暮らす”がテーマです。
・ 家事が楽になるように、キッチン・洗濯・浴室など 水廻りの動線が短く、行き来しやすい間取りです。
  物干しもできる南側のウッドデッキ。適所適量の収納スペース。
・ 玄関の入口は引き戸、各室すべて床に段差がなく、車イスでも出入り可能な バリアフリー仕様の住まいです。
・ 自然とふれあえる住まいに。 リビングから、外のウッドデッキに出られる、大きな開口の掃出しサッシ。
  デッキにはベンチを設け、庭や家庭菜園とのつながりも考慮。
・ 2階は、各室ともに勾配天井で、開放的な空間に。北側上部には、ロフトを設け、収納スペースを確保。




【 当見学会場における こだわり5大ポイント 】

1.木の恵みに包まれて、自然が感じられる家。
   大井川流域産の杉・桧を 柱・梁・土台や床・壁・床の仕上材に活用した、
   心地いい木の香りとともに、調湿と消臭の効果も備え、自然に癒される室内に。

2.様々な生活シーンに対応できるプランニング。
   頑強な骨組みで、内部空間を変えられる“スケルトン&インフィル”の住まい。
   1階は、洋室および、家族が集うくつろぎのLDK。2階は、将来的な家族の生活
   スタイルの変化にも対応し、間仕切りが変えられる空間構成。

3.家族の動線を考慮した、暮らしやすい住まい。
   “対面式キッチン”を中心とした水廻り(洗濯・浴室)は行き来しやすく、
   使い勝手の良い家事動線。お料理中でも、リビングや庭の緑を楽しめる。
   1階のすべての箇所に目の行き届くようキッチンをレイアウト。

4.適所適量の収納スペース。片付けが楽な住まい。
   使う場所の近くに、ふさわしい量の収納を。1階の玄関収納、カップボード、
   階段下収納、2階の寝室用ロフト、子供室用収納スペース、屋根裏収納 スペースを確保。
   便利な造り付けのTV台。キッチン・洗面所には、床下収納庫も。

5.環境&健康への配慮。自然と暮らす住まい。
   採光・通風用の窓を2方向に設け、光と風が差し込む各居室。
   長い軒の出と、高性能断熱材&遮熱ガラスにより、夏場の日射遮蔽を。 
   “全館”24時間換気システムを設置し、床下も含め、全室クリーンな空間に。   
   南庭のウッドデッキ&パーゴラは、自然に親しむアウトドアリビング。


-------------------------------------------------------------------------------------------
 ■ アクトホーム株式会社 webサイト  ■ facebook  ■ アクトカフェ
 ■ 自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり。  ■ イエタテ・新築施工例



  


2017年02月16日

■ 明後日より、『家事・掃除・収納が便利な「和モダン」の住まい』◼︎「木の家」完成見学会/島田市三ツ合町地内

◼︎ 2/18・19 『家事・掃除・収納が便利な「和モダン」の住まい』◼︎「木の家」完成見学会/島田市三ツ合町地内
























『 家事・掃除・収納が便利な「和モダン」の住まい 』

【 日 時 】 2017年 2 18・19 日(土・日)
        AM 10:00 ~ PM 5:00

【 会 場 】 島田市三ッ合町地内

【 建物概要 】  木造 2階建て(在来軸組+耐震パネル工法)

・ ご家族4名で暮らせる住まいです。車3台が楽に出入りできるように駐車スペースを確保。
・ 建物は、延床面積 25.55坪で “小さく建てて、大きく暮らす”がテーマです。
・ 家事が楽になるように、キッチン・洗濯・浴室など 水廻りの動線が短く、行き来しやすい間取りです。
  物干しもできる南側のウッドデッキ。適所適量の収納スペース。
・ 玄関の入口は引き戸、各室すべて床に段差がなく、車イスでも出入り可能な バリアフリー仕様の住まいです。
・ 自然とふれあえる住まいに。 リビングから、外のウッドデッキに出られる、大きな開口の掃出しサッシ。
  デッキにはベンチを設け、庭や家庭菜園とのつながりも考慮。
・ 2階は、各室ともに勾配天井で、開放的な空間に。北側上部には、ロフトを設け、収納スペースを確保。




【 当見学会場における こだわり5大ポイント 】

1.木の恵みに包まれて、自然が感じられる家。
   大井川流域産の杉・桧を 柱・梁・土台や床・壁・床の仕上材に活用した、
   心地いい木の香りとともに、調湿と消臭の効果も備え、自然に癒される室内に。

2.様々な生活シーンに対応できるプランニング。
   頑強な骨組みで、内部空間を変えられる“スケルトン&インフィル”の住まい。
   1階は、洋室および、家族が集うくつろぎのLDK。2階は、将来的な家族の生活
   スタイルの変化にも対応し、間仕切りが変えられる空間構成。

3.家族の動線を考慮した、暮らしやすい住まい。
   “対面式キッチン”を中心とした水廻り(洗濯・浴室)は行き来しやすく、
   使い勝手の良い家事動線。お料理中でも、リビングや庭の緑を楽しめる。
   1階のすべての箇所に目の行き届くようキッチンをレイアウト。

4.適所適量の収納スペース。片付けが楽な住まい。
   使う場所の近くに、ふさわしい量の収納を。1階の玄関収納、カップボード、
   階段下収納、2階の寝室用ロフト、子供室用収納スペース、屋根裏収納 スペースを確保。
   便利な造り付けのTV台。キッチン・洗面所には、床下収納庫も。

5.環境&健康への配慮。自然と暮らす住まい。
   採光・通風用の窓を2方向に設け、光と風が差し込む各居室。
   長い軒の出と、高性能断熱材&遮熱ガラスにより、夏場の日射遮蔽を。 
   “全館”24時間換気システムを設置し、床下も含め、全室クリーンな空間に。   
   南庭のウッドデッキ&パーゴラは、自然に親しむアウトドアリビング。


























【見学会ご案内チラシ】

  右記のチラシを拡大の上、ご利用ください。 ⇒



【見学会場 案内図】

 右記の会場案内図を拡大の上、ご利用ください。 ⇒




























-------------------------------------------------------------------------------------------
 ■ アクトホーム株式会社 webサイト  ■ facebook  ■ アクトカフェ
 ■ 自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり。  ■ イエタテ・新築施工例





  


2017年02月06日

■ 2/4・「創業110周年記念式典」を終えて■ 多くのみなさまにご参加いただき、心より感謝を申し上げます

■ 2/4・「創業110周年記念式典」を終えて■ 多くのみなさまにご参加いただき、心より感謝を申し上げます。


立春の2月4日(土)に 当社では「創業110周年記念式典」を開催いたしました。

式典の当日は、陽気にも恵まれ、多くのお客様にお越しいただき、
私ども一同 心より感謝を致しております。

お客様からのあたたかいご愛顧とご支援に支えられ、
当社は、明治40年の創業以来、「110年の歴史」を刻むことができました。

この記念すべき年に 『自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり。』
テーマとして掲げ、「森の恵み、自然素材に包まれた心地よさ」と、
地震・台風に強く、永く住まうことのできる“手技”をいかした木の住まいを
探究してまいりたいと存じます。

これからも、全社員一丸となり、お客様の暮らしをより豊かに、より快適に
できる「企業づくり」をすすめてまいります。

どうぞ今後とも、一層のご指導、ご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。























                                ※「創業110周年記念式典」の様子


● 当日の様子
 ・http://acthome.eshizuoka.jp/e1754289.html
 ・http://acthome.eshizuoka.jp/e1754554.html


-------------------------------------------------------------------------------------------
 ■ アクトホーム株式会社 webサイト  ■ facebook  ■ アクトカフェ
 ■ 自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり。



  


2017年01月30日

■ 私たちの想い -創業110周年を迎えて- / アクトホーム株式会社

■ 私たちの想い -創業110周年を迎えて- / アクトホーム株式会社


当社は、『自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり』 を
基本理念としています。
自然素材&自然エネルギーを活用し、地域の自然を採り込んだ住まい、
そして、大井川流域産の良質なスギ・ヒノキを使い、
地域の「職人&工芸家」の手技を活かした、
味わい深い“和モダン”の住まいをご提供します。



アクトホームは、島田市に根ざし、今年で「創業110年」を迎えます。
永きにわたる歴史に裏付けされた保証体制と建物性能。
業界最長の「60年住宅長期保証」と、国内最高ランクの「耐震・耐風性能」を
新築住宅の全棟に適用しています。
これからも“木使いを知る”8名の自社専属大工による責任施工をモットーとし、
「安心と安全と安息の住まいづくり」に邁進いたします。







-------------------------------------------------------------------------------------------
 ■ アクトホーム株式会社 webサイト  ■ facebook  ■ アクトカフェ
 ■ 自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり。