2012年06月12日

■6/16・ 『手漉き和紙体験』 ~手漉き和紙で湿紙アートに挑戦~■

■ 『手漉き和紙体験』 ~手漉き和紙で湿紙アートに挑戦~■ 6/16

■6/16・ 『手漉き和紙体験』 ~手漉き和紙で湿紙アートに挑戦~■
【第32回】「くらし・たのしの会」
『手漉き和紙体験』
    ~手漉き和紙で湿紙アートに挑戦~

◎ ゲストスピーカー    羽根田 英世 氏 
               水彩連盟会員・静岡県水彩画協会委員
               静岡県美術家連盟理事

今回の「くらし・たのしの会」は、
島田市川根町笹間渡にある 村の市
大井川流域まちかど博物館「手漉き和紙工房」にて
大井川水系の手漉き和紙の素材と歴史を学ぶとともに
ユニークな湿紙アート作り体験をします。

■ 日 時 /  2012年6月16日(土)
           P.M1:45~3:30 (アクトホーム集合 PM 1:00)
■6/16・ 『手漉き和紙体験』 ~手漉き和紙で湿紙アートに挑戦~■
■ 会 場 /  村の市 (島田市川根町笹間渡18-1)

■ 内 容 /  手漉き和紙で湿紙アートづくりに挑戦
             (花・魚・葉 etc.からお選びいただけます)
参加費 /  500円 (弊社「くらし・たのしの会」に付、特別価格。)
        定員15名。募集定員に達し次第、
        〆切とさせていただきます。お早めにお申し込み下さい。
■ 申込み /  電話、FAX、メール、はがき、いずれかにて
                下記申込先までご連絡下さい。
■ 〆 切 /  H24.06.14(木)

■ 申込先 :  アクトホーム株式会社 〒428-0007 島田市島76-1
 TEL:0547-45-3101 / FAX:0547-45-3104 / e-mail:info@act-home.jp
  http://www.act-home.jp

お気軽に楽しめる体験教室ですので、どうぞお知り合いの方をお誘いのうえ、ご参加下さい。

   
    ⇒ 前の記事 (住まいづくり&リフォームフェア2012・当日の様子)     ⇒ 次の記事
---------------------------------------------------------------------------------------------------
  ■ アクトホーム株式会社 webサイト 
  ■ 大井川の杉・桧でつくる「しずおか優良木材の家」   
  ■ 「地の家」復興会議     ■ 大井川・現代町家     ■ 「びおハウス」
          ■ 5-6月 のイベント案内/アクトホーム株式会社 
          ■ 大井川ブランド「木の家」コンセプトルーム OPEN!■.




同じカテゴリー(トピックス)の記事画像
■ 5/19・20 お客様感謝祭「くらし・たのし市 2018」を開催します!■ アクトホーム㈱/島田市島76-1
■ テイストの異なる“3つのモデルルーム”が揃いました! / アクトホーム㈱・島田市
■ 『木心地のいいソファ』 ができあがりました! / 「大井川の杉でつくる家具」
■ 11/28・「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)支援事業 調査発表会2017」が開かれました/東京・汐留にて
■ お越しいただき、ありがとうございました! ■ 本日開催の「シマアツ」inアクトCafe
■ 11/26開催 「島田がアツい!」 略して「シマアツ」 ■ FM島田(g-sky 76.5)にてPR
同じカテゴリー(トピックス)の記事
 ■ 5/19・20 お客様感謝祭「くらし・たのし市 2018」を開催します!■ アクトホーム㈱/島田市島76-1 (2018-05-17 18:28)
 ■ テイストの異なる“3つのモデルルーム”が揃いました! / アクトホーム㈱・島田市 (2018-04-10 12:00)
 ■ 『木心地のいいソファ』 ができあがりました! / 「大井川の杉でつくる家具」 (2017-12-27 13:40)
 ■ 11/28・「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)支援事業 調査発表会2017」が開かれました/東京・汐留にて (2017-11-30 16:12)
 ■ お越しいただき、ありがとうございました! ■ 本日開催の「シマアツ」inアクトCafe (2017-11-26 23:54)
 ■ 11/26開催 「島田がアツい!」 略して「シマアツ」 ■ FM島田(g-sky 76.5)にてPR (2017-11-23 20:03)

Posted by アクトのサイトウ at 19:46│Comments(0)トピックス
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
■6/16・ 『手漉き和紙体験』 ~手漉き和紙で湿紙アートに挑戦~■
    コメント(0)