2011年03月28日
■ 地鎮祭■ 大井川の木でつくる「しずおか優良木材の家」施工中!■
■ 地鎮祭 ■ 大井川の杉・桧でつくる「しずおか優良木材の家」施工中!■
現在、島田市内にて、
大井川の木でつくる「しずおか優良木材の家」を施工中です。
写真は、先日行われました「地鎮祭」の様子です。
新しく建物を建築する場合、工事着手に際して、「地鎮祭」
を斎行いたします。
「地鎮祭」とは、その土地をお守護り下さる神様、
及び工事を見守って下さる神様に、
その土地に或いはあるかもしれない穢(けがれ)や
禍(わざわい)を祓い清めて、
清浄な土地に安全堅固な建物が建てられますよう、
又、その工事に誤りや行違いが無く、
工事担当者に怪我や過ち無く完成し、
子々孫々の弥栄をご祈願する大切なお祭りです。
建築の場合は、通常 起工式と兼ねて行われます。
⇒ 前の記事 ⇒ 次の記事
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト
■ 大井川の杉・桧でつくる「しずおか優良木材の家」
■ 「地の家」復興会議 ■ 大井川・現代町家
■ 3-4月 のイベント案内/アクトホーム株式会社
■ 3/12・13 キッチンカフェ&ミニギャラリーのある「木の家」 構造建築見学会
現在、島田市内にて、

写真は、先日行われました「地鎮祭」の様子です。
新しく建物を建築する場合、工事着手に際して、「地鎮祭」
を斎行いたします。
「地鎮祭」とは、その土地をお守護り下さる神様、
及び工事を見守って下さる神様に、
その土地に或いはあるかもしれない穢(けがれ)や
禍(わざわい)を祓い清めて、
清浄な土地に安全堅固な建物が建てられますよう、
又、その工事に誤りや行違いが無く、
工事担当者に怪我や過ち無く完成し、
子々孫々の弥栄をご祈願する大切なお祭りです。
建築の場合は、通常 起工式と兼ねて行われます。
⇒ 前の記事 ⇒ 次の記事
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト
■ 大井川の杉・桧でつくる「しずおか優良木材の家」
■ 「地の家」復興会議 ■ 大井川・現代町家
■ 3-4月 のイベント案内/アクトホーム株式会社
■ 3/12・13 キッチンカフェ&ミニギャラリーのある「木の家」 構造建築見学会
■ 5/19・20 お客様感謝祭「くらし・たのし市 2018」を開催します!■ アクトホーム㈱/島田市島76-1
「柿の木の家」建築家・三澤康彦氏の遺作 / 工務店ネット「春の勉強会」和歌山にて。
■ 大井川流域産の木でつくる「しずおか優良木材の家」■ ただ今、自社作業場にて自社大工が加工中!
■ テイストの異なる“3つのモデルルーム”が揃いました! / アクトホーム㈱・島田市
■ 太陽の光・熱・風の流れを採り込んだ、自然素材の住まいづくり ■ 「しずおか優良木材の家」 藤枝市にて
◼︎「ZEH関連セミナー」が開かれました ◼︎ 住宅金融支援機構 すまいるホール/東京 水道橋
「柿の木の家」建築家・三澤康彦氏の遺作 / 工務店ネット「春の勉強会」和歌山にて。
■ 大井川流域産の木でつくる「しずおか優良木材の家」■ ただ今、自社作業場にて自社大工が加工中!
■ テイストの異なる“3つのモデルルーム”が揃いました! / アクトホーム㈱・島田市
■ 太陽の光・熱・風の流れを採り込んだ、自然素材の住まいづくり ■ 「しずおか優良木材の家」 藤枝市にて
◼︎「ZEH関連セミナー」が開かれました ◼︎ 住宅金融支援機構 すまいるホール/東京 水道橋
Posted by アクトのサイトウ at 21:43│Comments(0)
│スローな住まいのご案内