2010年07月21日
■ご参加有難うございました-2■志戸呂焼の陶芸体験/島田市金谷■

『志戸呂焼の陶芸体験』
~インテリアに映える小物、器づくり~
◎アドバイザー : 志戸呂焼 彦次窯
四代目 丸山 成己 氏
■ 日 時 : 7月 17日(土) PM1:30~3:30
■ 集 合 : PM1:00 アクトホーム㈱
■ 会 場 : 志戸呂焼 彦次窯 (島田市横岡914)
■ ご参加有難うございました-2 ■ 志戸呂焼の陶芸体験 /島田市金谷 ■
● 下記の写真は、開催日 当日の様子です。



● 参加者の方々のイメージしていたものが、徐々に形になってきました。



● 途中で、丸山さんが、みなさんの作品に少しだけ手を加えてくれました。
すると、何ということでしょう・・・。
みなさんのもともと味のある作品に、さらに磨きがかかり、
不思議なくらい?すばらしいものに仕上がりました。
中には、原型とはまったく異なる、プロの作品といえるような
ものに生まれかわった人もいました。
場内には、「魔法の手~」 「神の手~」 「オー・ゴッド・ハンド~」
という声が飛んでいました。



● ご参加のみなさんの創意工夫と、丸山さんからの少しだけの?
お力添えにより、出来上がった作品です。




● アクトホームのスタッフも工房の外で、 ● 陶器用の窯も特別に見せていただきました。
オリジナル作品づくりに奮闘していました。 今回の作品もこの窯の中で焼いて、
約3ヶ月後に出来上がるそうです。



● 志戸呂焼の釉(うわぐすり)について
説明をしている丸山氏。
● 工房内に素朴に飾られている「志戸呂焼・彦次窯」
の作品の数々。

● ご参加の方々に、終了時に「志戸呂焼の陶芸体験」
についての感想を伺うと、異口同音に「楽しかった~。」
という声が返ってきました。
⇒ 前の記事 (当日の様子-1) ⇒ 次の記事 (作品が出来上がりました!)
―---------------------------------------------------------------------------------------------------
■ 『 大井川・現代町家 』 ■ 長期優良住宅 先導的モデル
■ 大井川の杉・桧でつくる「しずおか優良木材の家」
■ アクトホーム株式会社 webサイト
■ 5/22・23 「心なごむ“和モダン”の住まい」 完成建築見学会
■ 6/12・13 住まいづくり&リフォームフェア2010
■ 7-8月 のイベント案内/アクトホーム株式会社
◾︎ 地域に根ざした魅力ある活動 ◾︎ 多くのお客様のご来場、有難うございました!
■ テイストの異なる“3つのモデルルーム”が揃いました! / アクトホーム㈱・島田市
■ 懐かしい曲の数々で、盛り上がりました!■ 『アクトCafe フォークソングLIVE』
■ ただ今、弊社2階打合せ室のリフォーム工事中です!■ アクトホーム㈱/アクトCafe
■ メリークリスマス!! Merry Christmas !!
■ 幼稚園児の作品展と、年の瀬の静岡市内/静岡市・市民ギャラリー&青葉通り
■ テイストの異なる“3つのモデルルーム”が揃いました! / アクトホーム㈱・島田市
■ 懐かしい曲の数々で、盛り上がりました!■ 『アクトCafe フォークソングLIVE』
■ ただ今、弊社2階打合せ室のリフォーム工事中です!■ アクトホーム㈱/アクトCafe
■ メリークリスマス!! Merry Christmas !!
■ 幼稚園児の作品展と、年の瀬の静岡市内/静岡市・市民ギャラリー&青葉通り
Posted by アクトのサイトウ at 12:00│Comments(0)
│スローなデザイン/ アート&クラフト