2010年02月07日

■ 「地酒を楽しむ」 ■~日本酒の味わい方、楽しみ方を学ぶ~■

 「くらし・たのしの会」【第11回】
 ■ 「地酒を楽しむ」 ■日本酒の味わい方、楽しみ方を学ぶ■

■ 「地酒を楽しむ」 ■~日本酒の味わい方、楽しみ方を学ぶ~■  ● 日 時 / 2010年 220日(土) 
                 P.M 2:00~4:00

    ◎ゲストスピーカー
      株式会社 大村屋酒造場  (島田市本通1-1-8)
          副杜氏 日比野 哲(ひびの さとる)氏 


     【お話しの内容】

    日本酒のコト知っていますか?

     ■「造り」を知る
       ・酒造りの現場をみる
          米・水・微生物・人

     ■「楽しみ」を知る
       ・日本酒の種類
          純米?本醸造?吟醸?
       ・さまざまな味わい
          違いをきく
       ・酒と肴     

     ⇒ 詳細はこちら          
                
           ⇒ 前の記事     ⇒ 次の記事
--------------------------------------------------------------------------------------

  ■ 『 大井川・現代町家 』 ■ 長期優良住宅 先導的モデル 
  ■ 大井川の杉・桧でつくる「しずおか優良木材の家」   
  ■ アクトホーム株式会社 webサイト
                         ■ 1/16・17 「陽だまりの中で育つ家」 見学会
                         ■ 2/20 「地酒を楽しむ」日本酒の味わい方、楽しみ方■
                         ■ 1-2月のイベント案内 / アクトホーム株式会社 

 


同じカテゴリー(スローな地域イベント)の記事画像
■ 6/2・3(土・日) ろうきん住まいるフェスティバル開催です!■ お子様連れのご家族も楽しめます!
◾︎ 地域に根ざした魅力ある活動 ◾︎ 多くのお客様のご来場、有難うございました!
■ 5/19・20 お客様感謝祭「くらし・たのし市 2018」を開催します!■ アクトホーム㈱/島田市島76-1
■ “スローな暮らし”をともに探究していきましょう!■ くらし・たのしの会/アクトCafeにて
■ 幼稚園児の作品展と、年の瀬の静岡市内/静岡市・市民ギャラリー&青葉通り
■ お越しいただき、ありがとうございました! ■ 本日開催の「シマアツ」inアクトCafe
同じカテゴリー(スローな地域イベント)の記事
 ■ 6/2・3(土・日) ろうきん住まいるフェスティバル開催です!■ お子様連れのご家族も楽しめます! (2018-06-01 22:59)
 ◾︎ 地域に根ざした魅力ある活動 ◾︎ 多くのお客様のご来場、有難うございました! (2018-05-31 10:03)
 ■ 5/19・20 お客様感謝祭「くらし・たのし市 2018」を開催します!■ アクトホーム㈱/島田市島76-1 (2018-05-17 18:28)
 ■ “スローな暮らし”をともに探究していきましょう!■ くらし・たのしの会/アクトCafeにて (2018-01-07 12:00)
 ■ 幼稚園児の作品展と、年の瀬の静岡市内/静岡市・市民ギャラリー&青葉通り (2017-12-17 23:20)
 ■ お越しいただき、ありがとうございました! ■ 本日開催の「シマアツ」inアクトCafe (2017-11-26 23:54)

Posted by アクトのサイトウ at 09:03│Comments(0)スローな地域イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
■ 「地酒を楽しむ」 ■~日本酒の味わい方、楽しみ方を学ぶ~■
    コメント(0)