2010年01月13日
■「環境・エコに配慮した暮らし方」の勉強会■ エコ宣言!■

■ 「環境・エコに配慮した暮らし方」の勉強会 ■
『拡げよう!環境の輪』 をテーマに、
本日、弊社では、「環境・エコに配慮した暮らし方」
の勉強会を行いました。
いくつできていますか?
家庭でできる取組み「10項目のチェック!!」
① 冷房の温度を1℃高く、暖房の温度を1℃低く設定する!
② 週2日、往復8kmの 車の運転をやめる!
③ 1日5分のアイドリングストップを行う!
④ 電化製品の待機電力を、50%削減する!
⑤ シャワーを1日1分、家族全員が減らす!
⑥ 風呂の残り湯を洗濯に使いまわす!
⑦ ジャーの保温を止める!
⑧ 家族が同じ部屋で団らんし、暖房と照明の利用を2割減らす!
⑨ 買い物袋を持ち歩き、省包装の野菜を選ぶ!
⑩ テレビ番組を選び、1日1時間テレビ利用を減らす!
以上を実施した場合 ⇒ 合計 年間 約736kgのCO2削減!
年間で 約40,700円の節約!
『拡げよう!環境の輪』
エコ宣言!もっとその気に・・・キャンペーン
⇒ 前の記事 ⇒ 次の記事
--------------------------------------------------------------------------------------
■ 『 大井川・現代町家 』 ■ 長期優良住宅 先導的モデル
■ 大井川の杉・桧でつくる「しずおか優良木材の家」
■ アクトホーム株式会社 webサイト
■ 1/16・17 「陽だまりの中で育つ家」 見学会
■ 1/21 「珈琲を楽しむ」~おいしい珈琲の淹れ方を学ぶ~
■ 1-2月のイベント案内 / アクトホーム株式会社
■ 新しいブログです。これからも どうぞよろしくお願いいたします。
■ 6/2・3(土・日) ろうきん住まいるフェスティバル開催です!■ お子様連れのご家族も楽しめます!
◾︎ 地域に根ざした魅力ある活動 ◾︎ 多くのお客様のご来場、有難うございました!
■ 5/19・20 お客様感謝祭「くらし・たのし市 2018」を開催します!■ アクトホーム㈱/島田市島76-1
◆ 5/1より、アクトホームのホームページが新しくなりました!
「柿の木の家」建築家・三澤康彦氏の遺作 / 工務店ネット「春の勉強会」和歌山にて。
■ 6/2・3(土・日) ろうきん住まいるフェスティバル開催です!■ お子様連れのご家族も楽しめます!
◾︎ 地域に根ざした魅力ある活動 ◾︎ 多くのお客様のご来場、有難うございました!
■ 5/19・20 お客様感謝祭「くらし・たのし市 2018」を開催します!■ アクトホーム㈱/島田市島76-1
◆ 5/1より、アクトホームのホームページが新しくなりました!
「柿の木の家」建築家・三澤康彦氏の遺作 / 工務店ネット「春の勉強会」和歌山にて。
Posted by アクトのサイトウ at 22:39│Comments(0)
│ご案内