2013年12月09日
■ 島田市内にて、「しずおか優良木材の家」 建て方作業中!■ 登り梁
■ 島田市内にて、「しずおか優良木材の家」 建て方作業中!■ 登り梁
本日、島田市内にて 「しずおか優良木材の家」の建て方作業を行いました。
写真は、建て方作業の最終段階の小屋組みのうち、
登り梁を取り付けているところです。
登り梁は、通常の水平方向の梁と比較して、
勾配がついているため、工場での加工も複雑になります。
もちろん、現場においても登り梁の上部と下部をかけやで、
慎重に叩き込んでいます。
この登り梁は、軒の先端を長く持ち出せることが特徴です。
これにより、夏場の厳しい日差しを遮る効果が高くなります。
また、建物外観も、軒の出がシャープで美しくまとまるため、
屋根のバランスも安定した形態になります。
室内においても、水平梁と比べ、高さのある、開放的な空間
が演出できます。
---------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook

写真は、建て方作業の最終段階の小屋組みのうち、
登り梁を取り付けているところです。
登り梁は、通常の水平方向の梁と比較して、
勾配がついているため、工場での加工も複雑になります。
もちろん、現場においても登り梁の上部と下部をかけやで、
慎重に叩き込んでいます。
この登り梁は、軒の先端を長く持ち出せることが特徴です。
これにより、夏場の厳しい日差しを遮る効果が高くなります。
また、建物外観も、軒の出がシャープで美しくまとまるため、
屋根のバランスも安定した形態になります。
室内においても、水平梁と比べ、高さのある、開放的な空間
が演出できます。
---------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook
■ 5/19・20 お客様感謝祭「くらし・たのし市 2018」を開催します!■ アクトホーム㈱/島田市島76-1
「柿の木の家」建築家・三澤康彦氏の遺作 / 工務店ネット「春の勉強会」和歌山にて。
■ 大井川流域産の木でつくる「しずおか優良木材の家」■ ただ今、自社作業場にて自社大工が加工中!
■ テイストの異なる“3つのモデルルーム”が揃いました! / アクトホーム㈱・島田市
■ 太陽の光・熱・風の流れを採り込んだ、自然素材の住まいづくり ■ 「しずおか優良木材の家」 藤枝市にて
◼︎「ZEH関連セミナー」が開かれました ◼︎ 住宅金融支援機構 すまいるホール/東京 水道橋
「柿の木の家」建築家・三澤康彦氏の遺作 / 工務店ネット「春の勉強会」和歌山にて。
■ 大井川流域産の木でつくる「しずおか優良木材の家」■ ただ今、自社作業場にて自社大工が加工中!
■ テイストの異なる“3つのモデルルーム”が揃いました! / アクトホーム㈱・島田市
■ 太陽の光・熱・風の流れを採り込んだ、自然素材の住まいづくり ■ 「しずおか優良木材の家」 藤枝市にて
◼︎「ZEH関連セミナー」が開かれました ◼︎ 住宅金融支援機構 すまいるホール/東京 水道橋
Posted by アクトのサイトウ at 23:53│Comments(0)
│スローな住まいのご案内