スローな住まいのご案内
2016年11月27日
■ 光と風を採り込む吹抜けのある、「子育て世代対応の住まい」 が 島田市に完成しました!
■ 光と風を採り込む吹抜けのある、「子育て世代対応の住まい」 が 島田市に完成しました!

木の恵みに満たされて、健やかな毎日が送れる住まいです。
解放感のある南側の大きな窓より差し込む、光と風が心地いい空間です。
1・2階をつなぐ吹抜けより、家族の気配が感じられる住まいです。
-------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ

木の恵みに満たされて、健やかな毎日が送れる住まいです。
解放感のある南側の大きな窓より差し込む、光と風が心地いい空間です。
1・2階をつなぐ吹抜けより、家族の気配が感じられる住まいです。
-------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ
Posted by アクトのサイトウ at
18:43
│Comments(0)
│ご案内│スローなデザイン/ インテリア│スローな住まいのご案内│お知らせ│びおハウス プロジェクト│トピックス│facebook│「地の家」 匠の技
2016年10月29日
■ 自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり。■ facebookページを立ち上げました!
■ 自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり。■ facebookページを立ち上げました!

当社は、明治40年の創業以来、平成29年で「創業110年」になります。
「大井川の木を使い、地域の匠による、手間ひまかけた住まいづくり。」
私たちは、これまで地域とともに歩み、大井川流域の良質な素材・人材・
技術を活かした住まいづくりに取り組んできました。
一軒の家が完成するまでには、多種の素材と、様々な人々が関わります。
使う素材を吟味すること、磨き上げられた職人の手わざを活かすこと、
そしてお客様とのご縁を大切にし、親切に応対することが、アクトホーム流儀
の住まいづくりです。
機能・デザイン・佇まいとともに、長く心地よく、暮らしていける住まいのために、
地域の素材・人材・技術の結集が大切であり、未来に継承していくために
このたび、私たちは、「大井川ブランド」を立ち上げました。
これからも当社は、地域に根ざした、流行に左右されず、長く愛される住まい
づくりを進めてまいります。
===========================
◎ facebookページを立ち上げました!
■ 自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり。
⇒ https://www.facebook.com/ooigawabrand/
-------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ

当社は、明治40年の創業以来、平成29年で「創業110年」になります。
「大井川の木を使い、地域の匠による、手間ひまかけた住まいづくり。」
私たちは、これまで地域とともに歩み、大井川流域の良質な素材・人材・
技術を活かした住まいづくりに取り組んできました。
一軒の家が完成するまでには、多種の素材と、様々な人々が関わります。
使う素材を吟味すること、磨き上げられた職人の手わざを活かすこと、
そしてお客様とのご縁を大切にし、親切に応対することが、アクトホーム流儀
の住まいづくりです。
機能・デザイン・佇まいとともに、長く心地よく、暮らしていける住まいのために、
地域の素材・人材・技術の結集が大切であり、未来に継承していくために
このたび、私たちは、「大井川ブランド」を立ち上げました。
これからも当社は、地域に根ざした、流行に左右されず、長く愛される住まい
づくりを進めてまいります。
===========================
◎ facebookページを立ち上げました!
■ 自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり。
⇒ https://www.facebook.com/ooigawabrand/
-------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ
Posted by アクトのサイトウ at
12:14
│Comments(0)
│ご案内│スローなデザイン/ インテリア│スローな住まいのご案内│スローな地域の風景│スローなデザイン/ エクステリア│お知らせ│トピックス│facebook│「地の家」 匠の技
2016年10月24日
■ 「上棟の儀」を執り行いました!■ 島田市金谷地区にて
■ 「上棟の儀」を執り行いました!■ 島田市金谷地区にて




「上棟の儀」を執り行いました。
本日、島田市金谷地区にて。
◎「上棟の儀」とは、心に棟を挙げる。
「地の家流」起工の儀式です。⇒http://www.jinoie.net/jinoie/joutou_no_gi.html
#しずおか優良木材の家 #島田市 #上棟の儀 #地の家ネット #アクトホーム
-------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ




「上棟の儀」を執り行いました。
本日、島田市金谷地区にて。
◎「上棟の儀」とは、心に棟を挙げる。
「地の家流」起工の儀式です。⇒http://www.jinoie.net/jinoie/joutou_no_gi.html
#しずおか優良木材の家 #島田市 #上棟の儀 #地の家ネット #アクトホーム
-------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ
2016年10月18日
■ 昨日、お引渡しをさせていただきました!■ 自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり。
■ 昨日、お引渡しをさせていただきました!■ 自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり。
このたび、自然と暮らす「大井川ブランド」の住まい が、
島田市初倉エリアに完成しました。
お客様のこだわりがつまった、
「ビルトインガレージのある、2階リビングの家」です。






昨日、当建物を お引渡しさせていただきました。
お客様には、これまでたいへんお世話になりました。
これからも末永くお付き合いの程、どうぞよろしくお願い申し上げます。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ
このたび、自然と暮らす「大井川ブランド」の住まい が、
島田市初倉エリアに完成しました。
お客様のこだわりがつまった、
「ビルトインガレージのある、2階リビングの家」です。






昨日、当建物を お引渡しさせていただきました。
お客様には、これまでたいへんお世話になりました。
これからも末永くお付き合いの程、どうぞよろしくお願い申し上げます。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ
Posted by アクトのサイトウ at
10:25
│Comments(0)
│ご案内│スローなデザイン/ インテリア│スローな住まいのご案内│スローなデザイン/ エクステリア│お知らせ│びおハウス プロジェクト│facebook│「地の家」 匠の技
2016年10月07日
■ “すべては住み手のために” 「安心家づくり支援制度」 の導入■ 第三者機関による計10回の検査体制
■ “すべては住み手のために” 「安心家づくり支援制度」 の導入■ 第三者機関による計10回の検査体制
弊社では、“すべては住み手のために”“お客様に安心の住まいづくりを”を理念とし、
「安心家づくり支援制度」 を導入しています。
建築確認検査・瑕疵保証保険検査と合わせて、合計10回の現場検査となります。



検査箇所は、基礎ベース検査 2回・基礎立ち上がり検査 1回・構造体検査 3回
・防水下地検査 2回・完成検査 1回・入居後(3~6ヶ月)検査 1回 の計10回です。
(ちなみに、フラット35を採用されますと、プラス1回で、計11回となります。)
多くの第三者の目でチェックしていただくことで、ケアレスミス等もなくなり
確かな施工と検査体制で、お客様にとっても、
弊社にとっても “安心の住まいづくり”になればと考えます。
-------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ
弊社では、“すべては住み手のために”“お客様に安心の住まいづくりを”を理念とし、
「安心家づくり支援制度」 を導入しています。
建築確認検査・瑕疵保証保険検査と合わせて、合計10回の現場検査となります。



検査箇所は、基礎ベース検査 2回・基礎立ち上がり検査 1回・構造体検査 3回
・防水下地検査 2回・完成検査 1回・入居後(3~6ヶ月)検査 1回 の計10回です。
(ちなみに、フラット35を採用されますと、プラス1回で、計11回となります。)
多くの第三者の目でチェックしていただくことで、ケアレスミス等もなくなり
確かな施工と検査体制で、お客様にとっても、
弊社にとっても “安心の住まいづくり”になればと考えます。
-------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ
2016年09月28日
■ 木の恵みに満たされて 健やかな毎日を送るために ■ 10/1・2 「木の家」完成見学会 @島田市
■ 木の恵みに満たされて 健やかな毎日を送るために ■ 10/1・2 「木の家」完成見学会 @島田市

木の恵みに満たされて
家族や親しい人との楽しい時間。
お茶と楽しい会話と木のぬくもりに包まれて・・・。
-------------------------------------------------------------------------------------------
「ビルトインガレージのある 2階リビングの家」
― 高耐震・高耐久 木造2階建て・地域ブランド住宅 ―
■ 建物の概要
島田市内に建つ、大井川流域産の杉・ヒノキでつくる
「しずおか優良木材の家」 をご覧いただけます。
「地震に強い 健康・省エネ住宅」です。
自然素材に包まれる心地よさをご体感ください。
■ 日 時 / 2016年 10月 1・2日(土・日)
am10:00 ~ pm5:00
■ 会 場 / 島田市大柳地内 (初倉エリア)
■ 詳 細 / 下記をご覧ください。
http://acthomem.eshizuoka.jp/e1702912.html
-------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ

木の恵みに満たされて
家族や親しい人との楽しい時間。
お茶と楽しい会話と木のぬくもりに包まれて・・・。
-------------------------------------------------------------------------------------------
「ビルトインガレージのある 2階リビングの家」
― 高耐震・高耐久 木造2階建て・地域ブランド住宅 ―
■ 建物の概要
島田市内に建つ、大井川流域産の杉・ヒノキでつくる
「しずおか優良木材の家」 をご覧いただけます。
「地震に強い 健康・省エネ住宅」です。
自然素材に包まれる心地よさをご体感ください。
■ 日 時 / 2016年 10月 1・2日(土・日)
am10:00 ~ pm5:00
■ 会 場 / 島田市大柳地内 (初倉エリア)
■ 詳 細 / 下記をご覧ください。
http://acthomem.eshizuoka.jp/e1702912.html
-------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ
Posted by アクトのサイトウ at
19:03
│Comments(0)
│ご案内│スローなデザイン/ インテリア│スローな住まいのご案内│スローな住まいの見学会│イベント・ツアー│お知らせ│びおハウス プロジェクト│見学会
2016年09月28日
■ インテリアにやさしい、無垢材でつくるシステムキッチン ■ 10/1・2 「木の家」完成見学会 @島田市
■ インテリアにやさしい、無垢材でつくるシステムキッチン ■ 10/1・2 「木の家」完成見学会 @島田市

キッチンの扉にも、無垢材を。
家族や親しい人との楽しい時間。
お茶と楽しい会話と木のぬくもりに包まれて・・・。
-------------------------------------------------------------------------------------------
「ビルトインガレージのある 2階リビングの家」
― 高耐震・高耐久 木造2階建て・地域ブランド住宅 ―
■ 建物の概要
島田市内に建つ、大井川流域産の杉・ヒノキでつくる
「しずおか優良木材の家」 をご覧いただけます。
「地震に強い 健康・省エネ住宅」です。
自然素材に包まれる心地よさをご体感ください。
■ 日 時 / 2016年 10月 1・2日(土・日)
am10:00 ~ pm5:00
■ 会 場 / 島田市大柳地内 (初倉エリア)
■ 詳 細 / 下記をご覧ください。
http://acthomem.eshizuoka.jp/e1702912.html
-------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ

キッチンの扉にも、無垢材を。
家族や親しい人との楽しい時間。
お茶と楽しい会話と木のぬくもりに包まれて・・・。
-------------------------------------------------------------------------------------------
「ビルトインガレージのある 2階リビングの家」
― 高耐震・高耐久 木造2階建て・地域ブランド住宅 ―
■ 建物の概要
島田市内に建つ、大井川流域産の杉・ヒノキでつくる
「しずおか優良木材の家」 をご覧いただけます。
「地震に強い 健康・省エネ住宅」です。
自然素材に包まれる心地よさをご体感ください。
■ 日 時 / 2016年 10月 1・2日(土・日)
am10:00 ~ pm5:00
■ 会 場 / 島田市大柳地内 (初倉エリア)
■ 詳 細 / 下記をご覧ください。
http://acthomem.eshizuoka.jp/e1702912.html
-------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ
Posted by アクトのサイトウ at
15:36
│Comments(0)
│ご案内│スローなデザイン/ インテリア│スローな住まいのご案内│スローな住まいの見学会│イベント・ツアー│お知らせ│びおハウス プロジェクト│見学会
2016年09月20日
■ 10/1・2 「ビルトインガレージのある 2階リビングの家」 ■ 完成見学会/島田市大柳地内にて
■ 10/1・2 「ビルトインガレージのある 2階リビングの家」 ■ 完成見学会/島田市大柳地内にて
来週末、島田市初倉エリアにて、
大井川流域の杉・桧を活用した「しずおか優良木材の家」
完成見学会を開催します!
============================
■ 10月1・2日(土・日)
大井川杉の香る家「木の家」 完成見学会を開催! 島田市初倉エリアにて


「ビルトインガレージのある 2階リビングの家」
― 高耐震・高耐久 木造2階建て・地域ブランド住宅 ―
■ 建物の概要
島田市内に建つ、大井川流域産の杉・ヒノキでつくる
「しずおか優良木材の家」 をご覧いただけます。
「地震に強い 健康・省エネ住宅」です。
自然素材に包まれる心地よさをご体感ください。
■ 日 時 / 2016年 10月1・2日(土・日)
am10:00 ~ pm5:00
■ 会 場 / 島田市大柳地内 (初倉エリア)
・ 当日は、下記の案内図をご覧の上、お気をつけてお越しください。
・ 中河交差点を北上し、突き当りを左折して、道なりに進んだ場所です。
・ ナビセット: 島田市大柳1173付近


■ 当見学会場の6大コンセプト
① 陽当たり、風通しの良い1、2階のインテリア空間
② 対面式キッチン、畳コーナー付きの2階リビング
③ 室内から愛車2台を眺められるビルトインガレージ
④ 使い勝手の良い水廻り&適所適量の収納スペース
⑤ 生活スタイルの変化にも対応できる間仕切壁の構成
⑥ 家族が仲良く暮らせる、三世代同居型の住まい
■ 良質な住まいづくり こだわり5ポイント
① 地震・暴風に強い、基礎+軸組の仕組み
② 結露を抑え、健康で長持ちする仕組み
③ 室内間の温度差が少ない、省エネの仕組み
④ 空気がきれいな、24時間“全館”換気の仕組み
⑤ 屋根裏・床下共に、有効活用できる仕組み

■ 建物の概要
木造 在来軸組工法 2階建 延床面積 48 坪
骨太軸組+高強度金物+耐震パネル工法
地域型住宅グリーン化事業適合
長期優良住宅 / 三世代同居型住宅
■ 県産材使用箇所(産地併記)
柱・梁:大井川流域産 杉 / 土台:大井川流域産 桧
/ 造作:大井川流域産 杉・桧
■ その他
雨天実施・駐車場完備・ご参加無料
当日は、お気をつけてお越しください。


■ チラシ情報
右記を拡大の上、ご利用ください ⇒ ⇒ ⇒

■ お問合せ先
アクトホーム株式会社
静岡県島田市島76-1
TEL:0547-45-3101 FAX:0547-45-3104
Eメール:info@act-home.jp
ホームページアドレス: http://www.act-home.jp
-------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ
来週末、島田市初倉エリアにて、
大井川流域の杉・桧を活用した「しずおか優良木材の家」
完成見学会を開催します!
============================
■ 10月1・2日(土・日)
大井川杉の香る家「木の家」 完成見学会を開催! 島田市初倉エリアにて


「ビルトインガレージのある 2階リビングの家」
― 高耐震・高耐久 木造2階建て・地域ブランド住宅 ―
■ 建物の概要
島田市内に建つ、大井川流域産の杉・ヒノキでつくる
「しずおか優良木材の家」 をご覧いただけます。
「地震に強い 健康・省エネ住宅」です。
自然素材に包まれる心地よさをご体感ください。
■ 日 時 / 2016年 10月1・2日(土・日)
am10:00 ~ pm5:00
■ 会 場 / 島田市大柳地内 (初倉エリア)
・ 当日は、下記の案内図をご覧の上、お気をつけてお越しください。
・ 中河交差点を北上し、突き当りを左折して、道なりに進んだ場所です。
・ ナビセット: 島田市大柳1173付近


■ 当見学会場の6大コンセプト
① 陽当たり、風通しの良い1、2階のインテリア空間
② 対面式キッチン、畳コーナー付きの2階リビング
③ 室内から愛車2台を眺められるビルトインガレージ
④ 使い勝手の良い水廻り&適所適量の収納スペース
⑤ 生活スタイルの変化にも対応できる間仕切壁の構成
⑥ 家族が仲良く暮らせる、三世代同居型の住まい
■ 良質な住まいづくり こだわり5ポイント
① 地震・暴風に強い、基礎+軸組の仕組み
② 結露を抑え、健康で長持ちする仕組み
③ 室内間の温度差が少ない、省エネの仕組み
④ 空気がきれいな、24時間“全館”換気の仕組み
⑤ 屋根裏・床下共に、有効活用できる仕組み

■ 建物の概要
木造 在来軸組工法 2階建 延床面積 48 坪
骨太軸組+高強度金物+耐震パネル工法
地域型住宅グリーン化事業適合
長期優良住宅 / 三世代同居型住宅
■ 県産材使用箇所(産地併記)
柱・梁:大井川流域産 杉 / 土台:大井川流域産 桧
/ 造作:大井川流域産 杉・桧
■ その他
雨天実施・駐車場完備・ご参加無料
当日は、お気をつけてお越しください。


■ チラシ情報
右記を拡大の上、ご利用ください ⇒ ⇒ ⇒

■ お問合せ先
アクトホーム株式会社
静岡県島田市島76-1
TEL:0547-45-3101 FAX:0547-45-3104
Eメール:info@act-home.jp
ホームページアドレス: http://www.act-home.jp
-------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ
Posted by アクトのサイトウ at
22:30
│Comments(0)
│ご案内│スローなデザイン/ インテリア│スローな住まいのご案内│スローなデザイン/ エクステリア│スローな住まいの見学会│お知らせ│びおハウス プロジェクト│見学会│「地の家」 匠の技
2016年08月29日
■ 9/6 開催 「子育てママの住まいとお金のやりくり講座」 ■ アクトCafe/島田市
■ 9/6 開催 「子育てママの住まいとお金のやりくり講座」 ■ アクトCafe/島田市
「マイホームなんて夢のまた夢・・・。」なんて、あきらめていませんか?
アクトCafe で、初めての住まいづくりにおいて知っておきたいポイントと
ライフプランの基本の講座が、無料託児付きで、ゆっくり聞けちゃいます。
更に、ランチ付きで 参加費500円というボーナス企画です。
このチャンスにぜひご参加ください♪


ここ島田市での事例を元に、住まいづくりのポイントと、住宅ローンについて
借り入れる前に聞いておいた方が良いポイントをお伝えします。
夢のマイホーム実現に向けた一歩を踏み出してみませんか?
つむぎCAFE特製ランチ弁当&託児料込で500円!
(※託児は1歳頃~ご相談ください。0歳児は同席できます。先着順となりますのでお早めにどうぞ♪)
ママProのセミナーは勧誘&営業一切なしです。安心してご参加ください。
☆ 日 時 : 2016年 9月 6日 (金)10時~13時
☆ 会 場 : アクトホーム㈱内 アクトCafeにて
静岡県島田市島76-1
☆ 内 容 : 初めての住まいづくり / アクトホーム ( 齋藤光哲 )
ライフプランとマイホームローン / LP想暖や ( 栗原久人 )
☆ 定 員 : 15 名
☆ 参加費 : お一人様 500 円 ( 無料託児&ランチ付 )
☆ 託 児 : 対象は 1歳頃~。 15人先着順です。 事前申込制。
☆ 持ち物 : 筆記用具、お子様のお弁当、その他 お子様に必要なもの
☆ お申込み&お問合せ : お申込みは【TEL】【メール】【ママPro イベントフェイスブック】 から
TEL / 090-7315-9128 (ママPro・ヒルタ 宛て)
メール / info@mamapro.net
F B / https://www.facebook.com/events/1724592137807119/
※ 参加する方のお名前、メールアドレス、電話番号をご記入ください。
※ 託児を希望される方は、お子様のお名前・ふりがな・月齢をご記入ください。
------------------------------------------------------------------------------------------------
予約の際、ご質問をお受け致します。一人一問、住まいづくりや
お金のやりくりについて聞いてみたいことをご記入ください。
------------------------------------------------------------------------------------------------
【 ママPro facebook 】 ⇒ https://www.facebook.com/mamapro0410
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ
「マイホームなんて夢のまた夢・・・。」なんて、あきらめていませんか?
アクトCafe で、初めての住まいづくりにおいて知っておきたいポイントと
ライフプランの基本の講座が、無料託児付きで、ゆっくり聞けちゃいます。
更に、ランチ付きで 参加費500円というボーナス企画です。
このチャンスにぜひご参加ください♪


ここ島田市での事例を元に、住まいづくりのポイントと、住宅ローンについて
借り入れる前に聞いておいた方が良いポイントをお伝えします。
夢のマイホーム実現に向けた一歩を踏み出してみませんか?
つむぎCAFE特製ランチ弁当&託児料込で500円!
(※託児は1歳頃~ご相談ください。0歳児は同席できます。先着順となりますのでお早めにどうぞ♪)
ママProのセミナーは勧誘&営業一切なしです。安心してご参加ください。
☆ 日 時 : 2016年 9月 6日 (金)10時~13時
☆ 会 場 : アクトホーム㈱内 アクトCafeにて
静岡県島田市島76-1
☆ 内 容 : 初めての住まいづくり / アクトホーム ( 齋藤光哲 )
ライフプランとマイホームローン / LP想暖や ( 栗原久人 )
☆ 定 員 : 15 名
☆ 参加費 : お一人様 500 円 ( 無料託児&ランチ付 )
☆ 託 児 : 対象は 1歳頃~。 15人先着順です。 事前申込制。
☆ 持ち物 : 筆記用具、お子様のお弁当、その他 お子様に必要なもの
☆ お申込み&お問合せ : お申込みは【TEL】【メール】【ママPro イベントフェイスブック】 から
TEL / 090-7315-9128 (ママPro・ヒルタ 宛て)
メール / info@mamapro.net
F B / https://www.facebook.com/events/1724592137807119/
※ 参加する方のお名前、メールアドレス、電話番号をご記入ください。
※ 託児を希望される方は、お子様のお名前・ふりがな・月齢をご記入ください。
------------------------------------------------------------------------------------------------
予約の際、ご質問をお受け致します。一人一問、住まいづくりや
お金のやりくりについて聞いてみたいことをご記入ください。
------------------------------------------------------------------------------------------------
【 ママPro facebook 】 ⇒ https://www.facebook.com/mamapro0410
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ
Posted by アクトのサイトウ at
17:50
│Comments(0)
│ご案内│スローな住まいのご案内│イベント・ツアー│お知らせ│「木の家」コンセプトルーム│facebook│アクトCafe~居心地のいいカフェ空間│講習会 セミナー
2016年08月05日
■ 「地域と 住み手と つくり手で 取り組む 家づくり」 ■ しずおか木の家推進事業者研修会
■ 「地域と 住み手と つくり手で 取り組む 家づくり」 ■ しずおか木の家推進事業者研修会
「地域と住み手とつくり手で取り組む 家づくり」をテーマに、
8/4 (木) しずおか木の家推進事業者研修会 が開催されました。
静岡音楽館AOIにて。


しずおか木の家推進事業者のみなさま、研修会にご参加いただき、
ありがとうございました。
岡庭建設㈱ 池田様、富士木材㈱ 川口様、影山木材㈱ 影山様 には、
弊社としても他では聞けない貴重なお話しを聞かせていただき、
勉強になりました。
静岡県森林組合連合会・静岡県林業振興課のみなさまにも
たいへんお世話になり感謝を申し上げます。



「地域と 住み手と つくり手で 取り組む 家づくり」とは?
●「地域材でつくる木の住まいづくり」の推進により、地域環境の向上と、地域の活性化につながる。
● 地域イベントの企画、開催により、地域の住まい手とのつながりを深め、交流の輪を広げていく効果も。
これらに加えて、様々なプラスの効果が期待できると考えます。

当日、お話しさせていただきました弊社の事例紹介の内容は次のとおりです。
【平成28年度 第1回 しずおか木の家推進事業者 研修会】 2016. 8. 4.
---------------------------------
自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり。 アクトホーム株式会社
代表取締役社長 齋藤光哲
---------------------------------
1、住まいづくりのコンセプト
● 会社概要
● 基本理念
「大井川の木を使い、地域の匠による、手間ひまかけた住まいづくり。」
● 地域の良質な“素材・人材・技術”を活かす
● 建物の性能にこだわる
● 安心の住まいづくり支援制度
● 自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり
-しずおか優良木材の家-
2、施工実例
● 施工実例① 太陽と暮らす未来の家/びおハウス・WS仕様
● 施工実例② 土間サロンのある、光と風と緑の家
● 外観デザイン
● 内観デザイン
● 水廻りのデザイン
● 施工実例③ 様々なシーンを演出する、居心地のいい木の住まい
● 施工実例④ 自然の光と緑に包まれる、回遊式キッチン&スッキリ収納の住まい
● 施工実例⑤ 大井川材を活用した、古民家リフォーム
3、スローな暮らしの提案
● 木の住まいづくり研究所/大井川ブランド「木の家」コンセプトルーム
● アクトCafe / 暮らしと住まいの情報ステーション
● くらし・たのしの会 / スローなライフスタイルの提案
● お客様感謝祭 「住まいづくり&リフォームフェア」
● 静岡県住まい博への出展
※記事中写真の一部は、静岡県林業職 石川様・岡庭建設 池田様・フジモク 川口様 撮影の写真をお借りしました。

● 林業女子・石川さんによる当日のFB記事です ⇒https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1099662266780273&set=a.107236626022847.15849.100002095309998&type=3&theater
-------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ
「地域と住み手とつくり手で取り組む 家づくり」をテーマに、
8/4 (木) しずおか木の家推進事業者研修会 が開催されました。
静岡音楽館AOIにて。


しずおか木の家推進事業者のみなさま、研修会にご参加いただき、
ありがとうございました。
岡庭建設㈱ 池田様、富士木材㈱ 川口様、影山木材㈱ 影山様 には、
弊社としても他では聞けない貴重なお話しを聞かせていただき、
勉強になりました。
静岡県森林組合連合会・静岡県林業振興課のみなさまにも
たいへんお世話になり感謝を申し上げます。



「地域と 住み手と つくり手で 取り組む 家づくり」とは?
●「地域材でつくる木の住まいづくり」の推進により、地域環境の向上と、地域の活性化につながる。
● 地域イベントの企画、開催により、地域の住まい手とのつながりを深め、交流の輪を広げていく効果も。
これらに加えて、様々なプラスの効果が期待できると考えます。

当日、お話しさせていただきました弊社の事例紹介の内容は次のとおりです。
【平成28年度 第1回 しずおか木の家推進事業者 研修会】 2016. 8. 4.
---------------------------------
自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり。 アクトホーム株式会社
代表取締役社長 齋藤光哲
---------------------------------
1、住まいづくりのコンセプト

● 基本理念
「大井川の木を使い、地域の匠による、手間ひまかけた住まいづくり。」
● 地域の良質な“素材・人材・技術”を活かす
● 建物の性能にこだわる
● 安心の住まいづくり支援制度
● 自然と暮らす「大井川ブランド」の住まいづくり
-しずおか優良木材の家-
2、施工実例
● 施工実例① 太陽と暮らす未来の家/びおハウス・WS仕様
● 施工実例② 土間サロンのある、光と風と緑の家
● 外観デザイン
● 内観デザイン
● 水廻りのデザイン
● 施工実例③ 様々なシーンを演出する、居心地のいい木の住まい
● 施工実例④ 自然の光と緑に包まれる、回遊式キッチン&スッキリ収納の住まい
● 施工実例⑤ 大井川材を活用した、古民家リフォーム
3、スローな暮らしの提案
● 木の住まいづくり研究所/大井川ブランド「木の家」コンセプトルーム
● アクトCafe / 暮らしと住まいの情報ステーション
● くらし・たのしの会 / スローなライフスタイルの提案
● お客様感謝祭 「住まいづくり&リフォームフェア」
● 静岡県住まい博への出展
※記事中写真の一部は、静岡県林業職 石川様・岡庭建設 池田様・フジモク 川口様 撮影の写真をお借りしました。

● 林業女子・石川さんによる当日のFB記事です ⇒https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1099662266780273&set=a.107236626022847.15849.100002095309998&type=3&theater
-------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ
Posted by アクトのサイトウ at
19:34
│Comments(0)
│スローなデザイン/ インテリア│スローな地域イベント│スローな住まいのご案内│イベント・ツアー│新着情報│お知らせ│「木の家」コンセプトルーム│びおハウス プロジェクト│大井川・現代町家│facebook│「地の家」 匠の技│アクトCafe~居心地のいいカフェ空間│講習会 セミナー
2016年07月20日
■ 家づくりに関わるものが、心に棟を挙げる 「上棟の儀」 ■ 日本匠倶楽部 地の家ネット
■ 家づくりに関わるものが、心に棟を挙げる 「上棟の儀」 ■ 日本匠倶楽部 地の家ネット
先週、島田市内にて、木造住宅の建て方作業を行いました。
骨組みが完了し、週末に、上棟式を執り行いました。上棟式は家づくりの無事を願う神事です。
弊社の所属する「地の家ネット」では、 「上棟の儀」 を上棟式の前に執り行います。
弊社の大工衆・現場監督・スタッフとともに、お施主様を前に 「地の家八誓」 を唱和して、
工事の安全と、良質な家づくりの成就を誓いました。

【地の家八誓】
一、私たちは、わが国匠文化の正統な継承者であることを自覚します。
一、私たちは、地域の家を地域で造る社会を目指します。
一、私たちは、地域を豊かにする家づくりに努めます。
一、私たちは、「すべては住み手のために」の心でお施主様に尽くします。
一、私たちは、地域の文化、環境を大切にした家づくりをします。
一、私たちは、地域の住まいの守り人として働きます。
一、私たちは、互いに学び、助け合って地の家の発展に励みます。
一、私たちの誇りは、嘘のない仕事をすることです。
● 「上棟の儀」 とは?
詳しくはこちらへ⇒http://www.jinoie.net/jinoie/joutou_no_gi.html
-------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ
先週、島田市内にて、木造住宅の建て方作業を行いました。
骨組みが完了し、週末に、上棟式を執り行いました。上棟式は家づくりの無事を願う神事です。
弊社の所属する「地の家ネット」では、 「上棟の儀」 を上棟式の前に執り行います。
弊社の大工衆・現場監督・スタッフとともに、お施主様を前に 「地の家八誓」 を唱和して、
工事の安全と、良質な家づくりの成就を誓いました。

【地の家八誓】
一、私たちは、わが国匠文化の正統な継承者であることを自覚します。
一、私たちは、地域の家を地域で造る社会を目指します。
一、私たちは、地域を豊かにする家づくりに努めます。
一、私たちは、「すべては住み手のために」の心でお施主様に尽くします。
一、私たちは、地域の文化、環境を大切にした家づくりをします。
一、私たちは、地域の住まいの守り人として働きます。
一、私たちは、互いに学び、助け合って地の家の発展に励みます。
一、私たちの誇りは、嘘のない仕事をすることです。
● 「上棟の儀」 とは?
詳しくはこちらへ⇒http://www.jinoie.net/jinoie/joutou_no_gi.html
-------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ
2016年06月29日
■ 安心家づくり支援制度がスタート!■ NPO法人「家づくり援護会」&「地の家ネット」
■ 安心家づくり支援制度がスタート!■ NPO法人「家づくり援護会」&「地の家ネット」
◎ 安心家づくり支援制度がスタート!
業者の倒産や欠陥住宅などの家づくりの不安から建て主を守る
初めての制度が誕生しました。

● 施主様の笑顔は私たちの宝です。
家づくりは人生の大事業だから、施主様には絶対に笑顔でお家の完成を見守って欲しい。
安心家づくり支援制度はそんな匠たちの思いから生まれた建築主サポートシステムです。
● 家づくりに第三者の眼を入れる。新しい家づくりの形。
家づくりの現場に第三者の眼を入れ、家づくりへの信頼性を担保する。
安心家づくり支援制度はまったく新しい発想でこれからの家づくりのあり方を提示しようと
しています。
● 家がある限り面倒を見る。
“すべては住み手のために。”これは伝統的な匠文化の基本です。
建物があるかぎり面倒をみる、日本の建物はそうして守られてきました。
私たち地の家の匠も同じ精神です。
◎ 詳しくはこちらへ ⇒ http://www.jinoie.net/
-------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ
◎ 安心家づくり支援制度がスタート!
業者の倒産や欠陥住宅などの家づくりの不安から建て主を守る
初めての制度が誕生しました。

● 施主様の笑顔は私たちの宝です。
家づくりは人生の大事業だから、施主様には絶対に笑顔でお家の完成を見守って欲しい。
安心家づくり支援制度はそんな匠たちの思いから生まれた建築主サポートシステムです。
● 家づくりに第三者の眼を入れる。新しい家づくりの形。
家づくりの現場に第三者の眼を入れ、家づくりへの信頼性を担保する。
安心家づくり支援制度はまったく新しい発想でこれからの家づくりのあり方を提示しようと
しています。
● 家がある限り面倒を見る。
“すべては住み手のために。”これは伝統的な匠文化の基本です。
建物があるかぎり面倒をみる、日本の建物はそうして守られてきました。
私たち地の家の匠も同じ精神です。
◎ 詳しくはこちらへ ⇒ http://www.jinoie.net/
-------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ
2016年06月25日
■ 現在、アクトカフェ ニュース を作成中です!■ ACT CAFE NEWS /アクトホーム
■ 現在、「アクトカフェ ニュース・7月号」 を作成中です!■ ACT CAFE NEWS /アクトホーム
現在、社内で 、「アクトカフェ ニュース・7月号」 を作成中です。
昨年まで、 「住まいの瓦版」として発行していたものを
今年の1月より リニューアルしました。
タイトルを 「 ACT CAFE NEWS 」とし、記事内容も一新しました。
7月号に掲載予定の住まいは
ナチュラル&モダンテイストの 「白い箱の家」です。
● 「白い箱の家」 動画はこちら ⇒https://www.youtube.com/watch?v=JZk01WaqwR8


------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ
現在、社内で 、「アクトカフェ ニュース・7月号」 を作成中です。
昨年まで、 「住まいの瓦版」として発行していたものを
今年の1月より リニューアルしました。
タイトルを 「 ACT CAFE NEWS 」とし、記事内容も一新しました。
7月号に掲載予定の住まいは
ナチュラル&モダンテイストの 「白い箱の家」です。
● 「白い箱の家」 動画はこちら ⇒https://www.youtube.com/watch?v=JZk01WaqwR8


------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ
Posted by アクトのサイトウ at
09:48
│Comments(0)
│スローなデザイン/ インテリア│スローな住まいのご案内│スローなデザイン/ エクステリア│お知らせ│アクトCafe~居心地のいいカフェ空間
2016年06月16日
■ 大井川ブランド「木の家」コンセプトルーム ■ 地域の素材・人材・技術を活かした住まいづくり。
■ 大井川ブランド「木の家」コンセプトルーム ■ 地域の素材・人材・技術を活かした住まいづくり。
大井川の木で仕上げた インテリア空間です。
木の住まいのリビングダイニングを表現してみました。
弊社社屋の一角に設けた「木の家」ショールームです。
大井川の木を使い、
地域の匠による、
手間ひまかけた住まいづくり。
木・紙・土・布でつくる自然素材の住まい。
地域工芸家のテイストも活かしたインテリア空間です。
● 大井川ブランド「木の家」コンセプトルーム について
⇒http://act.eshizuoka.jp/e1666598.html


「地域の素材・人材・技術を活かした住まいづくり」 がテーマです。
吟味した素材による、ぬくもりの感じられるテイストの仕上げ。
自社専属大工による「手わざ」を活かした室内仕上げと家具のしつらえ。
健康に配慮した“呼吸する”自然素材の室内空間。
地域工芸家の味わいある陶芸や布・和紙の作品とともに・・・。
● こちらもご覧ください ⇒ http://act.eshizuoka.jp/e1495754.html
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ
大井川の木で仕上げた インテリア空間です。
木の住まいのリビングダイニングを表現してみました。
弊社社屋の一角に設けた「木の家」ショールームです。
大井川の木を使い、
地域の匠による、
手間ひまかけた住まいづくり。
木・紙・土・布でつくる自然素材の住まい。
地域工芸家のテイストも活かしたインテリア空間です。
● 大井川ブランド「木の家」コンセプトルーム について
⇒http://act.eshizuoka.jp/e1666598.html


「地域の素材・人材・技術を活かした住まいづくり」 がテーマです。
吟味した素材による、ぬくもりの感じられるテイストの仕上げ。
自社専属大工による「手わざ」を活かした室内仕上げと家具のしつらえ。
健康に配慮した“呼吸する”自然素材の室内空間。
地域工芸家の味わいある陶芸や布・和紙の作品とともに・・・。
● こちらもご覧ください ⇒ http://act.eshizuoka.jp/e1495754.html
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ
Posted by アクトのサイトウ at
09:58
│Comments(0)
│スローなデザイン/ インテリア│スローな住まいのご案内│スローな住まいのリフォーム│イベント・ツアー│「木の家」コンセプトルーム│「地の家」 匠の技│講習会 セミナー
2016年05月20日
■ お客様感謝祭 「住まいづくり&リフォームフェア2016」 開催!■ 5/21・22 アクトホーム・島田市
■ お客様感謝祭 「住まいづくり&リフォームフェア2016」を開催します!■ 5/21・22 アクトホーム・島田市
地域で心地よく暮らしていくための様々なヒントをそろえたイベントです。
「地域の自然と向き合い、エコな暮らし方を考える」
「良質で豊かな室内環境を得られるよう、住まいのあり方やそのすがた・かたちを探究していく」
「地域の人たちが手をとりあい、交流を深める」
これらのことは、私たちアクトホームが、常に大切にしていることです。
そのヒントとなる素材・技術・情報や、各種コーナーもそろえております。
皆様の笑顔に出会えることを楽しみに、スタッフ一同 心よりお待ちしております。
● 詳しくはこちらへ ⇒ http://acthomem.eshizuoka.jp/e1640702.html
※ 写真は、前回の お客様感謝祭 「住まいづくり&リフォームフェア」 の様子です。













-------------------------------------------------------------------------------------------
■ お客様感謝祭 「住まいづくり&リフォームフェア2016」
総合案内はこちら▼
http://acthomem.eshizuoka.jp/e1640702.html
どなた様も お越しください。
みなさまのご来場を、スタッフ一同 心よりお待ちしております。
-------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ
地域で心地よく暮らしていくための様々なヒントをそろえたイベントです。
「地域の自然と向き合い、エコな暮らし方を考える」
「良質で豊かな室内環境を得られるよう、住まいのあり方やそのすがた・かたちを探究していく」
「地域の人たちが手をとりあい、交流を深める」
これらのことは、私たちアクトホームが、常に大切にしていることです。
そのヒントとなる素材・技術・情報や、各種コーナーもそろえております。
皆様の笑顔に出会えることを楽しみに、スタッフ一同 心よりお待ちしております。
● 詳しくはこちらへ ⇒ http://acthomem.eshizuoka.jp/e1640702.html
※ 写真は、前回の お客様感謝祭 「住まいづくり&リフォームフェア」 の様子です。













-------------------------------------------------------------------------------------------

総合案内はこちら▼
http://acthomem.eshizuoka.jp/e1640702.html
どなた様も お越しください。
みなさまのご来場を、スタッフ一同 心よりお待ちしております。
-------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ
Posted by アクトのサイトウ at
11:49
│Comments(0)
│ご案内│スローな住まいのご案内│スローな住まいのリフォーム│イベント・ツアー│お知らせ│びおハウス プロジェクト│トピックス│住まいづくり&リフォームフェア│アクトCafe~居心地のいいカフェ空間
2016年05月14日
■ 「地の家ネット」 WEBサイトがリニューアル!■ 日本匠倶楽部 「地の家ネット」へ
■ 「地の家ネット」 WEBサイトがリニューアル!■ 日本匠倶楽部 「地の家ネット」へ
● 地の家とは
山林資源の豊かな日本では古代から独特の木造建築文化が発展してきました。
木を扱う匠たちは全国各地に根を下ろし、土地で産出する材料を使い、それぞれ
の風土に合った建築技術を培ってきました。
そうした彼らの家づくりは林業、陶、紙、鉄、漆、織など様々な分野の地場産業を育て、
地方に独特の家並風景を創り、都市の発展を支えてきたのです。
私たちは、そのような家づくりの文化を「地の家」と呼んでいます。
「地の家」の文化は千年の歴史を超え、今なおあなたの身近で脈々と生き続けています。
この素晴らしい家づくりの世界をぜひ多くの方々に知っていただきたいと思います。

● 日本匠倶楽部 「地の家ネット」 詳しくはこちらへ ⇒ http://www.jinoie.net/
-------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ
● 地の家とは
山林資源の豊かな日本では古代から独特の木造建築文化が発展してきました。
木を扱う匠たちは全国各地に根を下ろし、土地で産出する材料を使い、それぞれ
の風土に合った建築技術を培ってきました。
そうした彼らの家づくりは林業、陶、紙、鉄、漆、織など様々な分野の地場産業を育て、
地方に独特の家並風景を創り、都市の発展を支えてきたのです。
私たちは、そのような家づくりの文化を「地の家」と呼んでいます。
「地の家」の文化は千年の歴史を超え、今なおあなたの身近で脈々と生き続けています。
この素晴らしい家づくりの世界をぜひ多くの方々に知っていただきたいと思います。

● 日本匠倶楽部 「地の家ネット」 詳しくはこちらへ ⇒ http://www.jinoie.net/
-------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ
2016年05月07日
■ 今年も お客様感謝祭 「住まいづくり&リフォームフェア2016」 開催します!■ 5/21・22 アクトホームにて
■ 今年も お客様感謝祭 「住まいづくり&リフォームフェア2016」 開催します!■ 5/21・22 アクトホーム・島田市
今年も アクトホーム㈱では、
お客様感謝祭 「住まいづくり&リフォームフェア2016」
を 5/21・22(土・日)の両日 開催します!
総合案内はこちら⇒http://acthomem.eshizuoka.jp/e1640702.html
詳細については、逐次 当webサイトにて、アップしていきます。
みなさまのご来場を、スタッフ一同 心よりお待ちしております。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ お問合せ先
アクトホーム株式会社
静岡県島田市島76-1
TEL:0547-45-3101 FAX:0547-45-3104
Eメール:info@act-home.jp
ホームページアドレス: http://www.act-home.jp
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ

お客様感謝祭 「住まいづくり&リフォームフェア2016」
を 5/21・22(土・日)の両日 開催します!
総合案内はこちら⇒http://acthomem.eshizuoka.jp/e1640702.html
詳細については、逐次 当webサイトにて、アップしていきます。
みなさまのご来場を、スタッフ一同 心よりお待ちしております。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ お問合せ先
アクトホーム株式会社
静岡県島田市島76-1
TEL:0547-45-3101 FAX:0547-45-3104
Eメール:info@act-home.jp
ホームページアドレス: http://www.act-home.jp
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ
Posted by アクトのサイトウ at
11:07
│Comments(0)
│ご案内│スローな地域イベント│スローな住まいのご案内│イベント・ツアー│お知らせ│トピックス│アクトCafe~居心地のいいカフェ空間
2016年05月03日
■ 日頃からの感謝をこめて! ―お客様へ・地域の皆様へ―/ 「住まいづくり&リフォームフェア2016」
■ 日頃からの感謝をこめて! ―お客様へ・地域の皆様へ― /5/21・22開催 「住まいづくり&リフォームフェア2016」
日頃からの感謝をこめて! ーお客様へ・地域の皆様へー
5/21・22(土・日) お客様感謝祭「住まいづくり&リフォームフェア2016」を開催します!
私たちスタッフ一同、みなさまと共に たのしい二日間にしたいと思います。
みなさま お誘い合わせの上、お気軽にお越しください。
●詳しくはこちらへ ⇒ http://acthomem.eshizuoka.jp/e1640702.html


----------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ
日頃からの感謝をこめて! ーお客様へ・地域の皆様へー
5/21・22(土・日) お客様感謝祭「住まいづくり&リフォームフェア2016」を開催します!
私たちスタッフ一同、みなさまと共に たのしい二日間にしたいと思います。
みなさま お誘い合わせの上、お気軽にお越しください。
●詳しくはこちらへ ⇒ http://acthomem.eshizuoka.jp/e1640702.html


----------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ
2016年05月02日
■ ただ今、会場レイアウトの打合せ中!■ 5/21.22開催・住まいづくり&リフォームフェア2016
■ ただ今、会場レイアウトの打合せ中!■ 5/21.22開催・住まいづくり&リフォームフェア2016
今年のお客様感謝祭「住まいづくり&リフォームフェア2016」は、
例年に比べて、ガラッと会場レイアウトを変えようということになり、
スタッフと会議中です。
これは、お客様の流れを考慮し、わかりやすい会場案内とするためです。
●当日の案内はこちら ⇒ http://acthomem.eshizuoka.jp/e1640702.html

------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ
今年のお客様感謝祭「住まいづくり&リフォームフェア2016」は、
例年に比べて、ガラッと会場レイアウトを変えようということになり、
スタッフと会議中です。
これは、お客様の流れを考慮し、わかりやすい会場案内とするためです。
●当日の案内はこちら ⇒ http://acthomem.eshizuoka.jp/e1640702.html

------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所 ■ アクトカフェ
2016年05月02日
■ 5/21・22 お客様感謝祭「住まいづくり&リフォームフェア2016」を開催します!■ アクトホーム/島田市
■ 5/21・22 お客様感謝祭「住まいづくり&リフォームフェア2016」を開催します!■ アクトホーム/島田市
■ 5/21・22 (土・日)
アクトホーム お客様感謝祭
『住まいづくり&リフォームフェア2016 』 開催します!
今年(2016年)も アクトホーム㈱では、日頃のお客様からのご愛顧に応え、
5/21・22(土・日)の両日、弊社社屋にて “お客様感謝祭” を開催します。
お客様感謝祭 『住まいづくり&リフォームフェア2016 』では、住まいの新築
&りフォームを応援する各種コーナーの他、様々な“お楽しみプログラム”を
ご用意して、みなさまのお越しをお待ちしております。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
アクトホーム お客様感謝祭
『住まいづくり&リフォームフェア2016』
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

テーマは、 「環境」と「健康」-
そして「地域」での豊かな暮らしを
私たちが、これから快適に暮らしていくためには、新しい住まいづくりの方向性として、
地域の自然と向き合い、省エネルギーにも配慮したエコな暮らし方を検討し、良質な
室内環境・空間の豊かさを得られるよう、住まいのあり方やそのすがた・かたちを探求
していくことが大切です。そのためのヒントとなる素材・技術・情報をそろえ、私たち
スタッフ一同、皆さまのお越しをお待ちしております。
新築・建替え・増築をお考えのお客様には、住まいづくりにお得な情報 ( 地域材活用
による特典制度・木材利用ポイント・長期優良住宅・ゼロエネルギー住宅、またリフォー
ム等に関する有利な補助金制度及び、住宅関連優遇税制等 )をご紹介します。
新築のための土地探しを検討されているお客様には、土地取得のための有益な情報
を取り揃えております。
また、新築から長い時を経て、暮らしに合わなくなってきた住まいはリフォームすること
で、再び快適で住みやすいものにすることができます。ご家族との大切な時間が染み
込んだ住まいですから、お客様には、これからもできるだけ長く住んでいただきたいと、
私たちは考えます。会場内には、住まいづくりの最新情報や、相談コーナーも設置して
おります。
当日会場では、親子で楽しめる「ウッドクラフト体験教室」 「健康塗り壁ステンシル体験」
のコーナーや、食体験・抽選会などの各種お楽しみコーナーから、最新住宅建材・設備
機器の紹介ブース、花と緑のガーデニングを考える際に役立つ、専門家によるミニ講座
などをご用意しました。
楽しみながら住まいづくりとリフォームをご検討いただけますので、皆様お誘い合わせの
うえ、お気軽にご来場ください。
■ 開催日時 / 平成28年 5 月 21 日 ㈯ ・22 日 ㈰
AM 10:00 ~ PM 4:00
■ 会 場 / アクトホーム㈱ 敷地内 ( 島田市島76-1)
※ 右の案内図を拡大の上、出力してご利用ください ⇒
■ 参 加 費 / 無 料 ( どなたでもご来場・ご参加いただけます)
※ 会場内では、 一部有料で楽しんでいただけるコーナーもあります。
※ 雨天実施 ・駐車場完備
■ 催し物のご案内 ⇒ ● 出展者様のご案内
⇒ ● 体験コーナー
◇ウッドクラフト体験 ◇健康塗り壁ステンシル体験
◇モザイクタイル コースター ◇どろだんごづくり (両日 午後のみ)
⇒ ● セミナー
■ 会場内・出展ブースのご案内 ⇒ 詳しくはこちらへ
住まいづくりコーナー 住まいに関する「?」 アドバイス致します。
【 会場内のご案内 】
会場内アナウンス は、おなじみ 牧野光子アナ! [写真右]
(元NHKキャスター・SBSテレビリポーター)
静岡の旅情報・温泉レポーターでも活躍中。
■ 5/21・22 (土・日)
アクトホーム お客様感謝祭

『住まいづくり&リフォームフェア2016 』 開催します!
今年(2016年)も アクトホーム㈱では、日頃のお客様からのご愛顧に応え、
5/21・22(土・日)の両日、弊社社屋にて “お客様感謝祭” を開催します。
お客様感謝祭 『住まいづくり&リフォームフェア2016 』では、住まいの新築
&りフォームを応援する各種コーナーの他、様々な“お楽しみプログラム”を
ご用意して、みなさまのお越しをお待ちしております。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
アクトホーム お客様感謝祭
『住まいづくり&リフォームフェア2016』
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

テーマは、 「環境」と「健康」-
そして「地域」での豊かな暮らしを
私たちが、これから快適に暮らしていくためには、新しい住まいづくりの方向性として、
地域の自然と向き合い、省エネルギーにも配慮したエコな暮らし方を検討し、良質な
室内環境・空間の豊かさを得られるよう、住まいのあり方やそのすがた・かたちを探求
していくことが大切です。そのためのヒントとなる素材・技術・情報をそろえ、私たち
スタッフ一同、皆さまのお越しをお待ちしております。
新築・建替え・増築をお考えのお客様には、住まいづくりにお得な情報 ( 地域材活用
による特典制度・木材利用ポイント・長期優良住宅・ゼロエネルギー住宅、またリフォー
ム等に関する有利な補助金制度及び、住宅関連優遇税制等 )をご紹介します。
新築のための土地探しを検討されているお客様には、土地取得のための有益な情報
を取り揃えております。
また、新築から長い時を経て、暮らしに合わなくなってきた住まいはリフォームすること

で、再び快適で住みやすいものにすることができます。ご家族との大切な時間が染み
込んだ住まいですから、お客様には、これからもできるだけ長く住んでいただきたいと、
私たちは考えます。会場内には、住まいづくりの最新情報や、相談コーナーも設置して
おります。
当日会場では、親子で楽しめる「ウッドクラフト体験教室」 「健康塗り壁ステンシル体験」
のコーナーや、食体験・抽選会などの各種お楽しみコーナーから、最新住宅建材・設備
機器の紹介ブース、花と緑のガーデニングを考える際に役立つ、専門家によるミニ講座
などをご用意しました。
楽しみながら住まいづくりとリフォームをご検討いただけますので、皆様お誘い合わせの
うえ、お気軽にご来場ください。
■ 開催日時 / 平成28年 5 月 21 日 ㈯ ・22 日 ㈰
AM 10:00 ~ PM 4:00
■ 会 場 / アクトホーム㈱ 敷地内 ( 島田市島76-1)

※ 右の案内図を拡大の上、出力してご利用ください ⇒
■ 参 加 費 / 無 料 ( どなたでもご来場・ご参加いただけます)
※ 会場内では、 一部有料で楽しんでいただけるコーナーもあります。
※ 雨天実施 ・駐車場完備
■ 催し物のご案内 ⇒ ● 出展者様のご案内
⇒ ● 体験コーナー
◇ウッドクラフト体験 ◇健康塗り壁ステンシル体験
◇モザイクタイル コースター ◇どろだんごづくり (両日 午後のみ)
⇒ ● セミナー
■ 会場内・出展ブースのご案内 ⇒ 詳しくはこちらへ

住まいづくりコーナー 住まいに関する「?」 アドバイス致します。
【 会場内のご案内 】
会場内アナウンス は、おなじみ 牧野光子アナ! [写真右]
(元NHKキャスター・SBSテレビリポーター)
静岡の旅情報・温泉レポーターでも活躍中。
【 その他のご案内 】
◇ 「木の住まいづくり研究所」
[ びおハウス・WS 仕様] 展示。
◇ 大井川ブランド「木の家」コンセプトルーム 公開中!
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
アクトホーム お客様感謝祭
『住まいづくり&リフォームフェア2016』
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
『住まいづくり&リフォームフェア2016』 では、ご来場いただく皆さまに
1日中楽しんでいただけるよう、様々なコーナーをご用意しました!
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所
◇ 「木の住まいづくり研究所」
[ びおハウス・WS 仕様] 展示。
◇ 大井川ブランド「木の家」コンセプトルーム 公開中!
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
アクトホーム お客様感謝祭
『住まいづくり&リフォームフェア2016』
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
『住まいづくり&リフォームフェア2016』 では、ご来場いただく皆さまに
1日中楽しんでいただけるよう、様々なコーナーをご用意しました!
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ アクトホーム株式会社 webサイト ■ facebook ■ 木の住まいづくり研究所